花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

コガネネコノメソウです。

2019-04-08 | Weblog
H谷ではネコノメソウ属が数種類自生しています。

春先は他にも色々な山野草が咲きまして、
絶対知られたくない秘境?です。

注)但し、地味なものばかりです。(笑)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカヤシオです。 | トップ | ヨゴレネコノメです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コガネネコノメソウ(^^)♪ (きなこ)
2019-04-08 14:17:58
胴ながおじさん こんにちは(^^)/
コガネネコノメソウ、名前に違わず美しいです
こちらに咲くネコノメソウはほとんどがおチビちゃんで、
スラリと伸びたネコノメソウは羨ましいです。
秘密の花園は秘密のままに大切になさってください。

森もゴミを(しかも大型の)捨てに来る輩がいます
わざわざ来るまで運んでくるぐらいなら、
自治体のゴミステーションに出した方がラクだと思うのですが・・・?

エルちゃんシーちゃん狙いが今日は見事にハズレました。
こんなはずではなかったのに、変ですねぇ
きなこさん、おはようございます。 (胴ながおじさん)
2019-04-09 10:07:10
春の兆しを集めましたねぇ。
きなこさんならではです。

エルちゃん、シーちゃんの姿も、
もうじき見せていただけるかな。

明日の最高気温、6℃の予報です。
また冬に戻る感じです。

今朝は我が家にもウグイスがやって来ました。
猫額庭ではイカリソウ、ヒトリシズカ、シュンランが咲いています。

さて、それでは行ってくるべい。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事