カメムシにしようと思ったのですが、アシグロツユムシが好評だったので
今日も幼虫→成虫の過程です。
コバネササキリの場合、長翅型と短翅型があります。
最下の成虫は長翅型ですが、幼虫ではどちらか分かりません。
お盆休みに入ったら市内の道路は平日よりも混んでいます。
市外へ抜ける道路も同じです。県外の車が多いな~。
朝早く行ったのにお寺も混んでいました。
お彼岸やお盆は歳時記としてとらえても、よいもんだな~。
今夜は花火大会、お天気が不安定なのでどうしようかな~。
あれ!「な~」が多くなってしまったな~。(笑)


今日も幼虫→成虫の過程です。
コバネササキリの場合、長翅型と短翅型があります。
最下の成虫は長翅型ですが、幼虫ではどちらか分かりません。
お盆休みに入ったら市内の道路は平日よりも混んでいます。
市外へ抜ける道路も同じです。県外の車が多いな~。
朝早く行ったのにお寺も混んでいました。
お彼岸やお盆は歳時記としてとらえても、よいもんだな~。
今夜は花火大会、お天気が不安定なのでどうしようかな~。
あれ!「な~」が多くなってしまったな~。(笑)


