Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

議員は心意気をみせろ

2011年03月31日 14時57分46秒 | Weblog
 地震・津波と原発という未曾有の災害、しかし、また、大きな危機が押し寄せつつある。
 
 経済的危機である。

 自然災害を発端とはしている。しかし、政治の不毛によって危機が増幅している。
 先送りした改革、予見できた危機に対して何も手を打っていなかったことによって、すでに日本は疲弊していたが、今度の経済的危機の大きさはこれまた未曾有のM9ものになるのではないか?

 にもかかわらず、相変わらず醜い自己保身を図らんとしている議員と官僚をみていると苛立つ。

guardian


Robert Peter Gale, a US medical researcher who was brought in by Soviet authorities after the Chernobyl disaster, said recent higher readings of radioactive iodine-131 and caesium-137 should be of greater concern than reports earlier this week of tiny quantities of plutonium found in soil samples.

But he added: "It's obviously alarming when you talk about radiation, but if you have radiation in non-gas form I would say dump it in the ocean."

Gale, who has been advising the Japanese government, said: "To some extent that's why some nuclear power plants are built along the coast, to be in an area where the wind is blowing out to sea, and because the safest way to deposit radiation is in the ocean.

"The dilutional factor could not be better – there's no better place. If you deposit it on earth or in places where people live there is no dilutional effect. From a safety point of view the ocean is the safest place."


 海水におけるヨウ素、セシウムは懸念はあるものの、影響は少ない。実際、放射能を投棄するもっとも安全な方法が海水への投棄ともいえる。

bbc

30 March 2011 Last updated at 17:13 GMT Share this pageEmailPrint
24
ShareFacebookTwitter
Fukushima disaster: Japan fishermen brace for the worst
By Chris Hogg



The amounts would probably be too small to pose a risk to human health. But it's likely they would be large enough to worry consumers whose business, of course,


人体に影響はなくても、消費者の心理に影響する。


Japanese sushi off menu for foreign buyers
Danielle Demetriou in Tokyo 3:56PM BST 30 Mar 2011


日本のスシがメニューから外される。


Japan's fishing industry last year exported £1.5 billion (195 billion yen) of seafood, according to government statistics.


昨年は水産業で1950億円の輸出があった。

BBC

31 March 2011 Last updated at 01:39 GMT Share this pageEmailPrint
228
ShareFacebookTwitter
American Airlines cuts flights to Japan as demand falls


 日本への渡航需要が減って、米国の航空会社が、日本へのフライト削減
2011年3月31日





資材流出・売り上げ激減… 震災、中小企業に打撃
2011年3月29日 朝日 


震災「経営に影響」8割 東京中小企業家同友会調べ 日経‎


地震:経営への影響広がる 京都中小企業家同友会が緊急のまとめ 両丹



さらに、

粉じん防止・汚染水処理…放射線物質封じ、長期戦の様相
2011年3月31日 朝日


農業水産関係の輸出産業はおろか、下請けの中小企業と連鎖する大企業も低迷、また、所得の低迷、消費の低迷は経済に疎いド素人にも明かなように思える。

危機に政治が全く追い付いていない。

それとも、まだまだ日本は余裕なのだろうか、あるいは、皆絶望を覚悟しているのであろうか?

まずは、復興の大きなビションを見せて欲しい。大改革をせずして日本の復興はなかろう。

そして、改革には国民の大きな負担が伴おう。その改革の大前提になるのが、


議員定数・議員歳費・政党助成金などの大幅な削減、(現場の公務員ではなく)官僚の歳費カット


であろう。象徴的なものかもしれないが、

指導者たちが身を削らないでは国民の負担をともなういかなる改革も説得力をかく。

削減された定数のなかで、選挙のときにきれい事を連呼して、かつ、落選した国士たる議員におかれては、自衛官ともに汗水ながしてもらいたいものだ。
歳費カットで優秀な官僚が民間に流れるというなら、民間にまかせればいいではないか?

ただ、優秀な人材、企業が日本の政治に呆れて日本脱出することは避けたい。

ぼくには、現在の放射能汚染よりも、政治の反応の鈍さのほうがよほど怖い。


ついでに、


2011年03月31日 12:30

経済

自動車や石油火力は原発より危険である
池田信夫


ここらへんはこれから様々な議論がでてこよう。

現状では、人身への危険性よりも、事故があったときのコストが見合うかどうか、疑問があるところである。

補償額は数兆円規模に…東電、巨額の費用負担
(2011年3月31日11時13分 読売新聞)

「補償額は数兆円規模になるのでは」(経済官庁幹部)との見方もある。


炭坑の事故その他の場合と比較してどうなのだろうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。