Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

放射能よりこわい 他

2011年03月30日 12時55分43秒 | Weblog


FEATURE: JET program English teachers in Miyagi say they won't leave
By Junko Horiuchi
SENDAI, March 29, Kyodo
via mozu
・・・・・
''It is overwhelming, mentally and physically to stay here but I want to stay,'' said Katherine Sheu, 25, from Los Angeles, who has taught English at five elementary and junior high schools in the devastated city of Ishinomaki for the past three years.
・・・・・
Edward Clemons, 25, from Chicago, is another English teacher who has fallen in love with Miyagi while taking part in the JET program, which was launched in 1987 to improve Japanese students' foreign language skills and to promote intercultural exchanges.

・・・・・
Canadian Daniel Villeneuve, a Miyagi prefectural advisor for the assistant language teachers, said, ''Everyone is so strongly tied to their community that even though things are this bad, nobody wants to leave. For the JET program, the main goal is grassroots internationalization in communities and we are seeing them,'' following the quake.


異国の地でこんなときでも日本人と協働して手助けをしてくれている英語教師たち。

この危機にお休みしている英語教師、常日頃は”人権活動家”と称されているひともいるようですが・・・
仮にこの危機に及んでデマをながしているとすれば、Akuto ですな。

原発関係にもどると、

Japan Probe

Still No Need to Panic About Radiation Leaks at Fukushima?

海外メディアのヒステリックな論調のなか、常識的で冷静な論調を保ち続ける。
この危機のなか、Japan Probeの批判的理性と常識は証明された。


Japan Nuclear Crisis: Plutonium Leaks From Fukushima Plant
Removal of the Contaminated Water Is Most Urgent Task Now, Japan Officials Say

3 COMMENTS BY NEAL KARLINSKY AND LEEZEL TANGLAO
March 29, 2011



Despite a lack of certainty about what will come next, the International Atomic Energy Agency believes an explosion is unlikely, adding that the reactors seem to be holding pressure despite the leaks.


どうなるかわからないが、圧力を保っているので爆発はないだろう、と。IAEA

これプルトニウムについての記事なのだが、


Japanese Cartoon Character: Drinking Plutonium is Safe!

Japan Probe

プルトニウムの安全性の宣伝している過去のビデオ プルトくん。

そういえば、最近よくでてくる、除染とかプルトニウムで思い出した映画シルクウッド



Silkwood
予告



Silkwood
From Wikipedia


シルクウッド事件とは

 若いときにみた記憶がある。日本で公開されたが、2週間くらいしか公開されなかったような記憶がある。

当時日本でも原発論議がさかんだったんだね。

私も原子力が怖かった―あることの危険性・ないことの危険性 (1981年) [古書] [-]
竹村 健一



March 29, 2011 10:03 AM
PRINT TEXT
Long blackouts pose risk to U.S. nuke reactors



Read more: http://www.cbsnews.com/stories/2011/03/29/501364/main20048270.shtml#ixzz1I0KeG3OV

(CBS/AP)
WASHINGTON - Long before the nuclear emergency in Japan, U.S. regulators knew that a power failure lasting for days at an American nuclear plant, whatever the cause, could lead to a radioactive leak. Even so, they have only required the nation's 104 nuclear reactors to develop plans for dealing with much shorter blackouts on the assumption that power would be restored quickly.


停電すれば、メルトダウンする可能性があるのでは?と。

今回の福島原発の影響は放射能だけではなく、世界の原発政策に波紋を拡げている。


そして、

ネット流言、漠然と「不安」駆り立て 専門家は「普段と違う状態と自覚を」
2011.3.30




福島は危ない、と言われ続ける。そのほうが私たちには放射能よりよほど怖い


地元の人達は、実態にそぐわない風評のほうが放射能より怖い、といっている。

不安を煽るひとがすべて悪意だとは思わない。自分たちも不安なのだろう。しかし、不安に動揺した根拠のない発言がいわれのない地元の人達を傷つけているかもしれないことも自覚していただたきたい。

きめ細かい徹底した情報公開・情報発信が健康被害・風評被害を最小限にしていく最低ラインである。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。