しっぽなのうつうつ

<宇宙(そら)>に魅せられて・・・
お写真、勉強中♪

雪国の現実

2012-12-22 10:46:26 | つぶやき



うず高く積まれた雪。
子供たちが、遊ばないはずがありません。

しっぽなが子供だった頃に比べると、今の子供たちは、雪と触れ合う機会も時間も大幅に減っているでしょう。

何せ、アタクシの頃は、雪で遊ぶ以外、何もすることが無かったのですから。
今は、テレビもあれば、ゲームもあるし、他にもいろいろ忙しいのでしょう。塾とかね。

それでも、そこに雪があるのです。
遊びたい気持ちにならないなんて、子供失格だ(爆)

大人が除雪した雪で、子供が遊ぶ・・・、とても素敵な光景です。


でも、大人は大変。



車庫上に積もった雪。実は1m近く積っていたのですが、兄貴が雪下ろしをしました。
作業前の写真を撮っておけばよかった!
雪下ろし、するならするって教えてくれればいいのに・・・。
って、妹がこんな写真を撮りまくっていることなど、彼は知らないから仕方が無いけれど・・・。

以前しっぽなが作った雪の壁は、一晩でその姿を消しました。
また、大量に雪が降り、かいて寄せられた雪で覆われてしまって。


車庫から降ろされた雪と一緒に、家の前を兄貴が除雪機で綺麗にしていました。
そこで、我が家の除雪機を紹介します。


雪が積もって、除雪機が雪に埋もれている(爆)



除雪機を動かすために、いちいち車を出し入れしていては面倒なので、今年は車庫では無く外に保管しています。
除雪機を始動させるためには、その除雪機を雪から救出しなければなりません。
除雪機を除雪(爆)


そして、現れた雄姿(?)




たかさ1mほどの、小型除雪機です。
購入して10年近く経つ、ネンキものですが、ちゃんと動きます。


操作パネルは、こんな感じ。






兄貴は、相当の巨漢!
除雪機が小さく見えます(爆)


兄を盗み撮りする妹。

ちょっと、怪しいよね。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫の悟り | トップ | 久々の痛さ・・・そして、あ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こんとらばすらぶ)
2012-12-22 14:27:47
こんにちは

「雪下ろしをするなら、教えて。」手伝うから。・・・じゃないんですね。(笑)
これからは、撮影するために、ストーカーのように、お兄さんについて回ってそうですね。手伝うわけでもなく…。
周りから見れば、「どんだけお兄さんが好きなの?」って…。(笑)

除雪機、「こんな形なんだー。」
うん、かわいい。のは、お兄さんが大きいから?
除雪機の除雪が、大変にならなければいいですね。
返信する
こんとらばすらぶさん、あんにょん (しっぽな)
2012-12-22 21:58:12
雪下ろしを手伝う?何を仰る、それは男の仕事よ!
去年、挑戦しようとして、挫折した!無理!
で、去年は雪を下ろさなかったから、自動シャッターが悲鳴を上げて、作動拒否をされてしまった!
三か月近く、手動で上げ下げしたわ。
今年は、何故か、兄貴が雪下ろしや除雪に精を出している。もしかして、去年は腰が痛かったのかな?
口数が少ない兄、でも、実家で猫を飼っていた時、どの猫も一番彼になついていた。
返信する
初めて見た・・・ (masaayafigft)
2012-12-23 01:04:34
こんばんは

車庫なんだ・・・そうですよね・・・ガレージじゃぁ雪国では
意味ないですよね(汗)

子供はやっぱり遊ぶんだ♪見慣れてるから遊ばないかと思ったりしましたが。うん!なんかいいです!

自宅用除雪機・・・初めて見ました(当然ですが)
キャタピラだしブルトーザーだし小型働く車ですね。

かなり感動しています。お兄様・・・働く後姿素敵です♪
「ご苦労様です」
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事