しっぽなのうつうつ

<宇宙(そら)>に魅せられて・・・
お写真、勉強中♪

白鳥とプラゴミ

2016-03-24 21:22:54 | つぶやき
白鳥を見に行きたいな・・・と思っていました。
渡りの中継地点となっている永山新川に、今、白鳥が居るはずです。

今日、仕事が休みで、撮影チャンス。
その上昨夜は満月で、早朝、沈み行くお月様を撮れるかもしれない。

意気込んで早起きして、4時に自宅を出発!

おや?
月が無い・・・どうやら、厚い雲が空を覆っているようです。

は~・・・早起きは無駄だった・・・
白鳥の飛翔は、朝8時くらいから始まるから、それまで時間つぶしをしなければなりません。
慌てて出て来たので、水筒にコーヒーを入れて来なかった。失敗したな・・・


夜明け前の川に、静かにうずくまる白鳥たち。
外灯のオレンジのライトに照らされて、まだ寝ています。
まだ暗くて、露光時間が長いので、動く白鳥がブレています。

雲間から朝日が出ることを期待して、日の出を待っていたけれど、立ち位置を間違えて、また失敗。



朝日も、雲に隠されて一瞬だった。


エサ場へと飛翔する姿を期待して待っていたけれど・・・



風向きのせいか、私が居る場所とは反対方向に飛び立って行く。



もしかしたら、私が居るから警戒してる?と思って、ちょっと悲しい。
何となく、白鳥の邪魔をしているような気分になってしまって、罪滅ぼしにゴミ拾いをしました。



結構落ちているのですよね・・・ペットボトルとか、お弁当のカラとか・・・



うじゃうじゃ居るでしょう?
これだけ居ると、時々喧嘩もするのですよ。

ちょっと意地悪な白鳥が、別の仲間をくちばしで突いて追いかけたりして・・・

それでも、彼らはやはり美しい。



雲があって、大雪山や十勝岳連峰は隠れていた。
次回、山と一緒に獲りたいな・・・撮れるかな・・・

4月の中旬ころまで、白鳥は居るはずだから・・・



白い羽の飛翔を見て、世の中のドロドロを忘れたい・・・










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚魚流し・・・

2016-03-21 18:40:55 | つぶやき

こんにちは、お彼岸ですね。
北国のしっぽな地方でも、春の気配が、そこかしこに見られるようになりました。
本州では、桜の便りもあったりして、温かそうで羨ましい限り。


今日『忠別川の自然に親しむ会』が主催して、サケの稚魚を川に流す日でした。
仕事は休みだけれど、野暮用で時間が無い、それでも少しだけ覗いてきました。


ツインハープ橋の下、今日は良いお天気に恵まれました。


なかなかの盛況ぶり。

稚魚を育てた子も、育てていない子も、放流体験ができます。



混雑していたから、子供達や親御さんの邪魔にならないように、あまり写真は撮れなくて・・・


ペットボトルで作った容器に入っている稚魚、分かりますか?


こんな感じの所に流している・・・というだけの・・・

なんとも、情けない写真ばかりですみません。

本当に直ぐに帰らなくてはいけなかったので・・・・ほほほ、言い訳ばかりで!



お天気は変わりやすく、雲の流れも速いです。

桜が咲くのはまだまだずっと先ですが、まるで、稚魚たちの旅立ちを祝福するかの様に、青空に風花も舞っていました。


子供達が手にした稚魚を見て、また、育ててみたいな、と思いました。
来シーズン、もう一度挑戦しようか・・・

そんな心の余裕が出来ることを期待しよう!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月・・・春の気配は・・・

2016-03-03 16:44:59 | つぶやき

夜明け前の故郷の街景


3月3日、ひな祭り

人形を飾ることも無く、お赤飯もちらし寿司も作らず、ひなケーキも桜餅も買わず・・・
ただただ、ごく普通に過ごしている私。

子供も居ないし、ひな祭りを祝う歳でもないし・・・でも、せっかくの伝統行事を無視するのは、なんだか心苦しいわ。
こうやって、季節の移り変わりを感じる感性が、どんどん失われて行くんだなぁ・・・

まあ、それもしょうがない。
歳をとると、何でも面倒くさくなっちゃうんだもの!!!


3月になって、もう冬景色も終わりだな・・・と思っていたけれど・・・。
今日、お休みの上に、結構冷え込むという予報。
ならば!と、またまた、早朝にお出かけすることにしました。


前回の記事に書いたことは、ど~んと心に重く、美瑛に行く気にはなれません。
おそらくこれから先、よっぽどのことが無い限り、撮影のために美瑛の丘に行くことないでしょう。

あの素晴らしい風景のお蔭で、私は、いっぱしのカメラマンになれたような錯覚を起こしていた。
でも、私が写真を撮り始めたのは、観光地の案内をするためじゃない。

では、私は何のために写真を撮って居るのだろう?

それが分からない。
誰にも見せない画像を貯めこんで、私は何をしたいのだろう?

考えても答えは出ないから、とりあえず出かける!(笑)
分かっているのは、写真を撮りたいと言う欲求がある!ということだけなんだもの。

上の写真は、旭川の隣町、東川町にあるキトウシ山から見下ろした旭川の街灯りと星空です。
もう少し上から見下ろしたいところだけれど、リフトが止まっているこの時間、雪山を登るのはしんどい。
いつかやってみたい、とは思っているけれど、歳をとればなおさらきつくなるからなぁ・・・


そうこうしているうちに、空が明るくなって来た。下弦を過ぎた欠けた月が、白く光っていました。
この時間を、東雲(しののめ)というのかな?

遠い景色を見ると、霧が出ています。
川辺に行けば霧氷が見られるかな?と期待して、山を下りました。


おお・・・もうすぐ夜明け。これは、曙か?

畑の中を通る小さな川があって、その岸辺に生えた木に、思惑通り霧氷が付いていた。




ホワイトバランスを勉強して、もっと綺麗に撮れるように頑張らなくちゃ!

ふり向けば、もう日の出!


こういう時のホワイトバランスが、どうしていいのか分からないんだよな・・・何が正解なのか・・・


同じ場所を引いて撮ると。キトウシも見えているのよ。
ここ、なかなか良い場所だわ!

でも、気付けば空には雲が広がっている。


霧も低く広がり始めていた。


これは、何を言いたいか?というと・・・
ミラーに霧の水滴が付き、それが凍って見えなくなっているの!
危険だわ!車が来てても、分からないじゃないのよ!!!

この辺の朝は、いつもこうなのだろう。気を付けて、ゆっくり走りましょう!


そして、霧から逃げて、南に車を走らせてみた。
旭川市西神楽の風景も、霧氷に覆われていました。



青空だと、もっと綺麗に見えるんだろうけれど、雲が晴れるのを待っている時間は無い。




家の近く、忠別川の河川敷でも霧氷がみられたけれど、早い時間に溶けてしまいました。

やはり、もう真冬とは違うんだな。
日中は、アスファルトが見えるくらい、道路の雪も解けるようになったしね。


季節は巡るな・・・
今の仕事を始めて、もうすぐ一年になる。

ふ~・・・

少なくとも、あと一年は続けるか・・・

今年、車検だしな・・・

頑張ろう!!!




トゲトゲも、もうすぐ溶ける!(笑)








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする