さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★本物がズラリ!なんでここにこれが? コスモアイル羽咋展示の宇宙機材たち

2023-08-12 09:25:22 | 「その他」


お疲れ様です。
皆様お元気ですか?

少し前の話題ですが
各新聞でも報道されているので
ご存知のことと思いますが
7/26に「UFO公聴会」なるものが開催され
アメリカ軍の元幹部らは
連邦政府がUFOに関する情報を隠していると
訴えたとのニュースがありました。

UFO、宇宙人なんて話題は都市伝説!
こんな公にニュースとして
とりあげられるということは
今まで無かったと思いますが
これも時代の変化なのでしょうか?

ということですが
UFOと言えば
石川県は羽咋市にある
「コスモアイル羽咋」という施設は
ご存知でしょうか?
今日はこちらをご紹介です。

私は石川県在住なので
UFOで町おこしの羽咋市は
ずいぶん前から知っていて
「UFOで町おこし」なんて
羽咋市は無茶するなあ・・・
なんて思っていたのですが

とんでもなかったです。
こちらの記事を見るとよくわかるのですが

UFOの話は真剣そのもの
そして、実はこの場所には
宇宙に関わる本物が沢山展示されている
凄い場所だったのです!

では、早速その場所からです。
住所は石川県羽咋市鶴多町免田25
JR羽咋駅から徒歩で8分くらいの場所です。

車なら能登里山街道を千里浜ICを降りて
富山県の氷見方面へ向かい右へ曲がるのですが
この説明ではわかりにくいので
ナビでの検索をお勧めします。
駐車場は建物の前にたくさんあるので大丈夫です。



目印は施設に前に見えるロケットです。
これは、NASAから入手した
「レッドストーンロケット」
なんだそうです。
これも本物ですよ!
その他にもNASAや旧ソ連が使っていた本物が
ズラリと展示
されているので楽しみです。

そして、気になる入場料金は
・宇宙科学展示室が大人500円、子供250円
・コスモシアターが大人500円、子供300円

・両方だと大人900円、子供450円となります。
今回は時間の関係で宇宙科学展示室のみにしました。

では「宇宙科学展示室」へというところですが
その前に施設を作った方を紹介させて下さい。

このブログでも何回か書かせてもらった
「高野誠鮮」さんです。

現在は日蓮宗妙法寺
の住職
であり、
「ローマ法王にお米を食べさせて
過疎の村を復活させた
という
スーパー公務員でもあります。

 
その方が公務員時代に
江戸時代の古文書に
「西山から東山へ麦わら帽子のような
形をしたものが飛んでいた」
という記述があり
これはUFOなのではと気づき
これがきっかけでコスモアイル羽咋を作ろうとの
構想に至ったとのことです。

で、凄いのは
展示物はロシアの軍人から購入したものや
アメリカからはNASAより100年間
しかも無償でお借りしたもの
らしいのです。
なんで、そんなことが出来たのか
不思議でなりませんが
高野さんのことを気になった方が
いらっしゃいましたら
この動画を参考にしていただければと思います。

【テレビ未公開】UFOでまちづくりを成功させた元スーパー公務員・高野誠鮮さんインタビュー(「過去VTR」特別編)
 

と、前置き長くなりましたが
「宇宙科学展示室」をいくつかご紹介したいと思います。

🔳アポロ ルナローバー

こちらは、アメリカのNASAによる
人類初の次への有人宇宙旅行計画
ご存知「アポロ計画」の15,16,17号で
月面の調査に使われた月面車です。
実際にアポロ計画で使われた月面車は
今でも月に放置されているそうです。

詳細は
動力は36ボルトの電池2個
高度アンテナ、テレビカメラ、
16ミリカメラ、標本採取用の道具を搭載し
最高速度16キロ、
延べ65キロを走行する能力があるそうです。

以外とシンプルな作りですが
これが月を走った本物の車と
思うと感慨深いです。

🔳マーキュリー計画の宇宙船

続きまして、もう少し時を遡ります。
時は1959年〜1963年
当時は宇宙に関してはソ連が一歩リード
という感じだったらしく
アメリカぎNASAを設立し
宇宙へ人を送り出す計画
「マーキュリー計画」で使われた宇宙船です。
当時の宇宙飛行士の募集で110人が集まり
その中の7人が宇宙飛行士に選ばれました。
そして、1961年にシェパード宇宙飛行士が
15分の弾道飛行に成功、
1962年にはグレン飛行士が最初の
軌道飛行に成功し、地球を3周
4時間55分の飛行な成功した
とのことです。
人類が宇宙に飛び出し始めた頃の
宇宙船がこれなんですね
以外とコンパクトで小さいイメージでした。

🔳ヴォストーク宇宙カプセル


続きましてはこちら
「地球は青かった」
人類初の有人宇宙飛行を行った
「ガガーリン」の言葉ですね
写真のこれは、
そのガガーリンが宇宙から乗って帰ってきた
カプセル
です。
宇宙から大気圏へ再度突入したときの
圧縮熱で焼け焦げた跡が残ります。

なんでも、かなり頑丈に作られていますが
着陸時の衝撃に人間が耐えられないので
高度6000mからカプセルから飛び出し
パラシュートで地球に帰還したそうです。
その本物がここに!
そんな凄いものが
なぜ石川県の羽咋市にあるの?
不思議な感じです。

🔳アポロ月面車宇宙服

まだまだいろいろありますが
つづいては宇宙服です。
これはアポロ17号で使用された宇宙服の
レプリカ
なんですが、
素材は実物と全く同じものなんだそうです。
公式HPの情報を見ると
月では日向が150度、日陰がマイナス100度
想像を絶する環境です。
このような環境に対応するために
宇宙服の内部にはパイプが張り巡らされ
温水を流して内部の温度を
一定にしている
そうです。
また、紫外線が強く10分程度あびると
失明してしまう環境でもあるので
ヘルメットバイザーには純金が
薄く貼り付けられており
これで紫外線を遮断
しています。
様々な工夫を凝らした宇宙服
これを見ているだけでも
宇宙が感じられるのはわたしだけでしょうか?

🔳ボイジャー ゴールデン レコード


これはボイジャー惑星探査機に取り付けられた
ゴールデンレコード
です。
太陽系外を航行するボイジャーを宇宙人が
発見したときに地球の存在を知ってもらう
ことを期待して、
様々ものが記録
されています。
記録内容はここで見たり聞いたりすることが
出来ます。
音楽ではクラシック音楽はもちろん
ロックンロールの
ジョニーBグットが録音されていたのは
私的に嬉しかったです。

CHUCK BERRY : Johnny B. Goode (1958) HD
 
 
レコードは銅製で金メッキされており
表面の図形はレコードの使い方を
表しているとのことです。
そして展示されているレコードカバーは
世界にたった一つ原盤
なんだそうです。
凄いです。なんでこれがここに?
またまた思ってしまいました。

まだまだ、いろいろあります。
本や教科書なんかで見たことごある
宇宙に関するものを
実物で見ることが出来
その大きさを実際に感じることで
なんだか、
宇宙がより近い存在になったように
感じたのは私だけでしょうか?











いかがでしょうか?
宇宙に興味がちびっ子から大人まで
大満足いただけるのでは
ないでしょうか?
夏休みには是非!って感じです。

ということで
本物がズラリ!なんでここにこれが?
コスモアイル羽咋展示の宇宙機材たち
でした。

 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿