さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★多くの頭脳が動きだした 海で分解されるプラスチック!自然への悪影響の改善なるか?

2020-09-14 22:17:59 | 「ニュース」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日は通勤路で虹を発見
良い頃があるかも?
なんて妄想してましたが
みなさまは、
最近何か良いことありましたでしょうか?



と言ってもこの季節
残暑の疲れも出てくる時期です
まずは、体調管理には十分にご注意下さい。

ということですが、
今日は先日のニュースです。

地元石川県の大学で
こんな研究がスタートするそうです。


「魚が食べても人間にも無害…“海で分解されるプラスチック” 8つの大学と研究機関が共同開発へ」

トップの写真は
プラスチックのゴミの日のものですが
その量はゴミの中なでも一番多くなってきています。

一応、その日は「資源回収」のゴミの日と言われ
集められたプラスチックは
いろいろと再利用
されるのではないか
と思いますが
すべてのプラスチックはゴミの日に集められ
処理されいる訳ではなさそう
です。

◆プラスチックごみで動物に痛みを与えている

それが証拠にこの動画をご覧下さい。

このクジラを見て世界中が愕然 


ポイ捨てされたプラスチック
また、ルールを守ってゴミの日に出しても
収集の途中で抜け落ちてしまったもの

そんなプラスチックは
雨や、風によって排水口や川に落ちて流され
最終的には海に流れ着きます。

これらは、「海洋プラスチックごみ」と言われ
波の力や太陽の光でボロボロになり
小さくなっていきます。


ですが、それがどんどん小さくなって分解される
ということは無く、海にたまり続けます。


そして、そのごみが
環境を汚すだけではなく
動物に痛みを与えてしまう

そんな現実が発生しているのです。

動物たちはこのプラスチックを
食べ物と間違えて食べてしまい
喉に詰まらせたり、
体内に溜め込んでしまい死んでしまいます。


動画では、亀の鼻に長いストローが刺さっているところ
頭にプラスチックフォークが刺さっているところ
また、プラスチック製の漁網に巻き込まれて
しまっている
ところ

そして、死亡している92匹の亀の内蔵を確認すると
そのうち、50匹の胃の中から人工物が出てくる
そんな結果もあったそうです。

プラスチックを食べてしまうと
消化を妨げ、内蔵を傷つけ
動物たちを徐々に衰退させ
ついには死に至らしめる

そんな、恐ろしい結果となってしまいます。

また、ブリティッシュコロンビア大学の
生物学者である
コレット・ワブニッツ氏と
カリフォルニア化学アカデミーの
ウォレス・ニコルズ氏のこんな発言もあります。

フィリピン、コンポステラ・バレー州の海岸に
死んだクジラが打ち上げられました。

なんでも、そのクジラの胃の中から
16枚の米袋、バナナ農園の袋4枚
多数の食品用の袋を含む40キログラムのも
プラスチックが発見された
そうです。

クジラの死因は
ゴミの食べ過ぎだったそうです。

まだまだ多くの動物が
このプラスチックゴミの悪影響を受けている
ようです。

◆プラスチックごみがどんどん増えると

そんなプラスチックごみがこのまま増え続けると
どうなるのでしょうか?

5分でわかる!日本におけるプラスチック問題【環境問題】 


こちらの動画によると
我が日本、使い捨てプラスチック使用料が全世界で2位
アメリカについでの数字になり

海洋プラスチックはアジア諸国が82%を締め

日本近海の海洋プラスチック濃度は
世界平均の約27倍


日本に漂着するプラスチックごみの量は
3万トンから5万トン
にもなるそうです。

また、日本人
1人あたりのプラスチックの使用料は
年間約400キロ
も使っているそうです。

そして、予測ですが、
海洋プラスチックの量が
2050年までに海の魚の総重量よりも
多くなる
という恐ろしいデータもあるそうです。

たまたまニュースをきっかけに
調べてみましたが
プラスチック問題が
こんなに大変な事になっているなんて
ビックリです。

話を戻しますが
そんな中で
我が石川県の大学を中心に
海で分解できるプラスチックを開発
との話題。


これで、プラスチック問題が
解決できる訳ではありませんが

将来の問題を解決策するための
建設的な意見であることには
間違いはありません。

私たちは、便利を求めて
様々なものを開発して
その結果、生活は非常に快適なものへと
変化してきました。

ですが、その反面、自然への悪影響という
裏の面があったことも事実です。

もしかしらた、既に「まったなし」の時に
来ているのかもしれません。
今必要なことは、自然と調和する知恵なのかもしれない
そんなふうに感じた次第です。

ということで
今日は
多くの頭脳が動きだした
プラスチックが与える自然への悪影響の改善なるか?
でした。


 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿