goo blog サービス終了のお知らせ 

視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活135日目

2013-03-25 19:33:46 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 今日、ネット上を散策して見つけた「他人に自慢したくてウズウズしちゃうことランキング」というgooランキング。
ランキングをザッと眺めていくと「…確かに(苦笑)」と思ってしまうものばかりであります(汗)。
特に1位の「有名人にあった」あたりは鉄板かもなぁ……正直言って、小市民のわたくしは「有名人の○○に会った」なんてトピックがあったら黙っている自信はひとかけらもありませぬorz(笑)。

他人に自慢したくてウズウズしちゃうことランキング
1 有名人に会った
2 恋人ができた
3 告白された
4 痩せた
5 入手困難チケット当選
6 知り合いが有名人
7 宝くじが当たった
8 資格に合格
9 テストで満点獲得
10 プロポーズされた


 ところで今日の業務中、上長に「何か自分のできそうな新しい仕事はないですか?」とお願いをしてみました。
まぁ、この3カ月程度、自分はずーっと同じ内容の業務ばかりをしてきたので、正直何か目新しい内容の業務をしたい!というあくまで自分中心の願望もあったのですが(汗)、
一応、もう1つの理由としては次のような理由もありました。以前にも少し触れたことがあるかもしれませんが、ウチの会社には来月の頭から自分と同じ「全盲(に近い)状態の視覚障害者」の新しい社員が何人か入ってくるんですね。
で、その方たちに何か業務をやらせることになると思うのですが、その際(一応全盲社員の先発隊である)自分が、いわゆる「業務内容の毒身」をある程度しておいた方が、会社側としても「全盲の人たちにはこういう業務なら任せても大丈夫だろう…」という目星がある程度つけやすくなると思った、というのがありました。
現在、自分が日常業務で受け持っている業務は、大きなカテゴリーでいえばだいたい3種類といったところなんですけど、正直(我々全盲の人間が)できる業務内容がこれだけ、というのは選択肢としては少ないんですよね。
もはや1週間後には4月になろうというのに何を今更な感じもしないでもないのですが(汗)、まぁ今日とりあえずそんなことを上に話をしてみました。
しかしまぁ、ウチの会社は今色々とバタバタしているからなぁ…。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、先週金曜の昼に作っていた焼きそばの残りを食べることにしました。
そういえばこの焼きそばも、ずーっと同じような材料を使って同じ作り方をしてきてるせいか、ちょっと飽きてきてますね、正直……まぁ、だからといって、「これ」といういい変革の方法もないのですが(汗)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は夕方からホームヘルパーさんがウチに来てくれる日なので、
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました。白いご飯、砂肝とレバーの焼き鳥、白身魚のフライ(冷凍食品)、それに添えてあった粉吹きいも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする