goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

Wild Catの行方

2010-09-23 17:27:11 | イマジン
アプデの前日、私は無邪気に喜んでおりました。

『WCの種族縛り、なくなるんだってー♪』

我ながら、まだ期待なんぞしていたとは…。

いや、だってさ。
普通に考えたら『種族縛り』に関してこんな実装の仕方するなんて思わなくない?
斜め上を通り越して4次元空間突破しちまってますぜ☆

1.シンジュクドックB1に行きます♪
2.このおっさんに会います。

3.クエストを受けます。
4.要求された{マグ8万/劉伯・黒120個/劉?伯?・?銀?6?0?個/劉伯・金6個/他にもアリ?}のいずれかを渡します。
5.種族縛り解除アイテム(譲渡・倉庫保管・破棄不可らしい)「改良WC」ゲット。
6.1週間の期間限定で、種族関係なくWCでPTを組める!(PT全員が「改良WC」を所持してる必要あり)

いえーい☆
めんどくせぇぇぇぇぇぇ!!!!!!

仕事してると1週間に1度しかインできないとか、普通にあるんですけども?
仕事してなくても、毎日オニインしたりしませんけども?
事前に公式BBSでこの話題を見ていたのでクエスト受けてません。
劉伯なんて当たったら地獄やんか!
この準備だけに何時間…いや、何日かかるか判らないし。

種族縛りだけならまだいいが、PT組んだら制限時間が短くなるとか取得SP下方修正とか…。
なんで数少ないマトモコンテンツをどんどん改悪してくんでしょうか。

私は大人です。
大人ですが、今回に限り子供ということにしてください。

軽侮のスタッフってアホとかバカとか通り越して、頭イカれてんじゃないの?
自慢げにTwitterで「もっと時間がほしい」とか呟いてたけど、能力がないから作業が遅いだけじゃないの?
こんな下らないアップデートの為に徹夜とかして、マジ死ねばいいんじゃん?
いやたぶん、苦労してる下っ端が悪いんじゃなくて、このアイデアを「俺Sugee!」と企画した奴が死ねばいいんだわ。

子供終わり

なんてゆーかもうね…呆れて物が言えませんよ。(さんざん書いたあとに何を言うか)

そんなに最終回が気になりますかッ!

2010-09-23 04:50:07 | アニメ・マンガ・TV
とりあえず、ほぼ全ての地域で放映が終わったと思うので、黒執事2最終回の感想をば。
(中部地方の皆さますみません。読まないでください★)
感想、つーか…ハンナさん愛してる!!!に尽きるのだが…。^^

いや、判りますよ?皆さんの複雑な気持ち。
やっぱり坊ちゃんは人間でないと意味がないし、悪魔になったことで感情が抑制されてしまうのならあの主従漫才はなくなってしまうのでしょうし。
しかし、それだったら、坊ちゃんがセバスに食べられて終わり、が、めでたしめでたし、ですか?
私は坊ちゃんが永遠に居なくなるより、主従関係が永遠に続くほうが好きですよ。
どんなにセバスがテンションダウンしてようと!

そもそもアニメと原作は全くの別物だと思うのです。
第二期で肉球ぷにぷにとか「なんでやね~ん」とか、若干の歩み寄りはあったと思いますが、ストーリー自体別物じゃないですか。

ハンナさんが坊ちゃんを抱いたまま崖に落ちて行くシーン。
無声になって何を言っているか視聴者には判らないが、セバスが驚いて目を見開く。
あのシーン、とてもドラマティックだと思います。
ハンナさんがラスボスか?!と思わせておいて、実はラスボスは坊ちゃんだった!と、期待をいい意味で裏切ってくれました。

実は私、ファントムハイヴ主従がどうか、より、やっぱりハンナさんなんだよねぇ…。^^

「悪魔が…いえ、死ぬのが怖くはないのですか。」
「では、どうして泣くのです?」
「旦那様、旦那様。」
「わたくしは旦那様を、ジム・マッケンを愛しています。」

声優さんの演技もなんですが、セリフ回しの美しさですね。
ハンナさんについては色々と妄想がふくらみます。

悪魔の剣(作中でレーヴァテインと称されてましたが、レーヴァテインてアレだよね?スルトの剣だよね?炎の剣だよね?なんで緑色なんだろう…)を、文字通り腹の中に納めているわけですが、あんなものが体内にあるのなら、ハンナさん自体の魔力ってすごい強いんじゃないかと思ったり。
強い魔力で抑えないと魔剣なんてあっと言う間に腹を裂いて飛び出してきちゃうよ。^^
だから人間を悪魔化するなんて造作もないことでしょう。
そんなお方が、なぜレース編み以外に凄いと思える部分がないクロードに従ってるのか…不思議でなりませんw

だってクロードって結局、契約したアロイスの望み叶えられてないじゃん。
てか、クロードって一晩で屋敷の内装変えるくらいのことしかしてないよねw
悪魔っぽい能力、一切見てないんですが?
戦闘能力も魔剣ありきのようだし、それじゃハンナさんが居なけりゃ何もできないってこと???
ただのMっ気の強い悪魔なんでしょうか。それともギャグ担当なだけ?
指輪に魂封じ込めるのが唯一の能力?…情けないな…。^^

それなら、と考えてみる。
クロードとハンナさんの間には何らかの契約がある。
ゆえにハンナさんは、格下のクロードにつき従う、と。

ならば。
坊ちゃんとセバスの間にも契約は成り立つわけで。

しっかし、その後は退屈そうだなぁ。
シエル「セバスチャン。人間を取ってこい。」
セバス「イエス、マイロード…」
こうですか?わかりませんw

Twitterや公式掲示板で囁かれている「第三期は坊ちゃんが人間に戻るストーリー」(同一人物の発言と思うけど)というのもアリかと思います。

シエル「悪魔というのは退屈なものだな。セバスチャン?」
セバス「そうですね。坊ちゃん。」
シエル「よし。人間に戻るぞ。」
セバス「それでこそ私の坊ちゃん…」
こうですか?わかりませんw

それはそれでしっちゃかめっちゃかな気がw
せっかくまとまったのに、また風呂敷広げるだけって気がしますね。
つか「シエル・ファントムハイヴ ○年○月○日死す 享年13歳」のカードが空気になってしまうw
人間界で死んだことになってんのに出てきたらイカンだろうw
それなら悪魔のままで人間にちょっかい出してもらうほうがいいような気がします。
ヤードの影に悪魔あり!で難事件を解決していくとかさw

なんというか…こういう妄想が出来る辺り、秀逸なラストだと思いますよ。
完結してるのに未完結、みたいな。

坊ちゃんは永遠に13歳のままで、永遠に悪魔の執事を従えてくれてるほうが嬉しいです。
見た目30歳のシエルに「坊ちゃん」もクソもないだろうww
恐らく、第三期は作ったら果てしなく退屈なものになると思うのでナイと思います。
つか、ここで終わってくれぇぇぇ。
妄想の楽しみが…w

さて。
次のアニメの楽しみは「心霊探偵八雲」だったわけですが…。

公式サイトにアニメ絵が出ていました。
で、それを見た感想。

「芝さんの割に色気のない絵だな。」
「… … … 」
「あ…芝さん、キャラデザしかしてないのか…チ…」

オリジナルストーリーが入るようなので、あまり期待はしないことにしました。
他人が関わって同レベルに仕上がるとは思えないので。
絵だけでも芝さんが監督してればそれだけで充分価値はあったんですけどねぇ…。

今日の??クン

2010-09-23 03:30:06 | 戦国IXA
「えええ~っ!!もうやだぁぁぁ!休みたいぃぃぃ!!!」

子供っぽい声が城内に響き渡り、それを聞きつけた忠勝が飛んできました。
忠勝が見たものは、困り果てる殿の顔。

忠勝 「と、殿?どうなさりましたか?」
殿  「秘境部隊が帰ってきたんだけどさ…思うようにLV上がってないんだよね。」
忠勝 「はぁ…まあ、運もございますれば…」
殿  「だからさぁ。もっぺん行ってきてって言ってんだけど、ダダこねちゃって。」
忠勝 「まあ、体力さえ残っておれば行けないことはないとは存じますれば…」

?? 「やぁだぁぁぁぁぁ!もう行かないってばぁぁぁぁ!!」
殿  「ハルちゃん?あんた、HP100残ってんでしょ?行こうね?」
?? 「もう飽きたぁぁぁぁぁ!」

浮かない顔でため息をつく殿。
殿  「ち…しゃあねぇなぁ…シカちゃん!ヨロシク!」
鹿  「ははっ!」

殿に声をかけられ、突然四つん這いになる山中鹿介。
どことなく嬉しそうに見える。
鹿  「ささ!武田殿!鹿でございますよ!背にお乗りくだされ!」
晴信 「お!面白そうだな!乗ってやるぞ!鳴け!!」
鹿  「ははっ!ヒヒーン!ヒヒーン!」(違)
忠勝 「( ゜д゜)ポカーン」

こうして無事、イロモノ部隊は秘境に旅立ったのでした…。
それを見送った忠勝の肩は震えておりました。

忠勝 「と…殿…。私めとあれらを同じ部隊には配ぞく…」
殿  「安心して!絶対しないから!!(キリッ」
忠勝 「あ、あの、殿。決して私、あれらが気に食わないとかそういう…」
殿  「大丈夫!絶対同じ部隊にしないから!(キリッ」

殿のいつになく力強い言葉に心休まった忠勝はにこやかに自室に下がりました。
殿はこめかみに膏薬を塗りつつ、いつも以上に深いため息をもらします。

殿  「だって、ハルちゃん全然育たなくて実戦に使えないもん…。それより騎馬得意だから忠勝とかぶるじゃん…」
はぁぁぁぁぁぁぁ…

殿の本音
ハルちゃんより景虎さんが欲しかったなぅ…。
騎馬Aだし、男前だし
なんでうちにはパツキンとか鹿とか、イロモノばっか来るんだろ…。
特も出たことないし、おいら、くじ運ないのかなぁ…。
負け続けで少ない銅銭でくじ引いたら、平手の爺さん3連発だったこともあるよなぁ…。
もうくじ引くのやめようかなぁ…。

苦悩の殿でありました☆

でも今度、濃姫が実装されるんだよね…。
白くじじゃムリだろうか…。

今日の忠勝クン

2010-09-22 23:32:33 | 戦国IXA
合戦も終わり、城下に平和なひと時が戻ってきました。
忠勝クンは時間をもてあまし、殿の元にやってきます。

忠勝 「殿。秘境探検など命じてはくださりませんのか。」
殿  「うーん…あんただけ強くなってもしょうがないし、全体的に底上げしたいのよねぇ。」
忠勝 「左様でございますか…。して、今回の秘境探検にはどなたが参られたので?」
殿  「し…いや、あんたは自主練でもしとってちょーだい。」
忠勝 「は?…なにゆえもったいぶられるので?」
殿  「もったいぶってるとかじゃないんだけど…まあいいじゃん。」
忠勝 「殿?どうなさいましたか???」
殿  「追及せんでいいからどっか行ってよぉ~。」
忠勝 「??? …失礼つかまつる…。」

また殿は一人、ため息。

殿  「こんなやつが配下に入ったって…忠勝、どう思うんだろうなぁ…」


鹿 「至って真面目でござります!」

ツノ生えちゃってるしwww

ボロ負け~♪

2010-09-21 04:12:04 | 戦国IXA
6鯖の最上は異常に怖い…。^^
我らが「浅井家臣団」の面々全員、病みそうでしたwww

連休ということもあったのかもしれませんが、開戦直後から爆発的な攻撃をされ序盤からビビりまくりw
盟主の城なんて開戦1時間で24部隊合流攻撃(正確には10部隊×2+3部隊)に遭って落ちましたもの。
応援部隊が一瞬で即死して戻って来て、参加してた同盟員全員が「な、なにコレ?!」と震撼。
いやもうトラウマになりそうなくらい怖かったです。^^

6鯖浅井家の「浅井家臣団」はワントップと言っていいほど同盟員が多く、盟主はいつも真っ先に狙われます。
だから今回、近くからも遠くからも援軍を送っており、合計20部隊くらいは友軍で行っていたハズです。
それが一瞬で落ちるか…?
ぶっちゃけ盟主様、そんなにレベル高くないのに可哀想ずら…。

しかも、盟主、盟主補佐、それと戦功ランキング上位から順に狙われる始末で…。^^
(非常に正しい戦略だとは思うが)

自分の城の周りに3つくらいの陣が出現。
じわじわ囲まれる恐怖を味わいましたよ。
今回は相手のチームワークに完敗しました。
でも、落城後復帰30分でまた攻めてくるのはやめてくだちぃw
狙われてるのは知ってたけど、怖いからwww

まあ、念願の「精鋭騎馬」の研究始められたからいいや。
忠勝、強くなっておくれ♪
ただし、研究終わるの50時間後だがな♪