今日もシトシト雨が降りました
春とは名ばかり…
気温も低くて、暖房なしでは過ごせません
今日の勉強はレイアウトの練習
自分の『名刺』を手書きでデザインします
頭が古いので、出来たものも何だかオバハンくさい
三角定規を使うとき、力が入りすぎたのか肩が痛い
でも、学生なんだな~と実感できる授業で 「うふふ
」楽しい
先日、両親のダイヤモンド婚記念にビックリしたこと
家紋の入った羽織裏が、「おおっっ
」と言うほどカッコいいのだ
龍と虎がにらみ合ってる


どこかの屏風絵で見たような…
そして、高校生の時、運動会の応援看板で描いた『竜虎』そっくり

土曜日の『砥部焼まつり』にもカッコいい龍と虎の絵皿がありました

目測なんだけど、直径1メートル前後の大きな物
迫力満点

『砥部焼伝統産業館』の2階には現代の作家さんの力作が並んでいました
デザインを学ぶ私には、とても勉強になりました


春とは名ばかり…
気温も低くて、暖房なしでは過ごせません

今日の勉強はレイアウトの練習
自分の『名刺』を手書きでデザインします
頭が古いので、出来たものも何だかオバハンくさい

三角定規を使うとき、力が入りすぎたのか肩が痛い

でも、学生なんだな~と実感できる授業で 「うふふ


先日、両親のダイヤモンド婚記念にビックリしたこと
家紋の入った羽織裏が、「おおっっ


龍と虎がにらみ合ってる



どこかの屏風絵で見たような…
そして、高校生の時、運動会の応援看板で描いた『竜虎』そっくり


土曜日の『砥部焼まつり』にもカッコいい龍と虎の絵皿がありました


目測なんだけど、直径1メートル前後の大きな物
迫力満点


『砥部焼伝統産業館』の2階には現代の作家さんの力作が並んでいました
デザインを学ぶ私には、とても勉強になりました

