きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

あわただしい年末

2013-12-22 22:17:42 | 日記
寒いですね~
金曜日の朝は、ビックリの雪
積もるほどではなかったけど、北風も強くて、耳が痛くなるほど寒かった

10月の初めから今日までは、目が回るほどの忙しさ
撮りだめた写真の整理もかねて、お蔵入りになる前にUPします


新居浜市の滝の宮公園近くの、『慈眼寺(じげんじ)』の日本庭園を見た後、『マイントピア別子』へ
何やらイベントで賑わっていました


食べ物あり、特産物の販売ありで人がいっぱい




今治ゆるキャラ、『バリィさん』や愛媛ゆるキャラ、『みきゃん』のお菓子も


『マイントピア別子』の周りも美しく紅葉


レンガ造りの建物は、水力発電所跡


『冬桜』が満開でした
トロッコ列車の駅周辺に、たくさん植えられています


家の近所にあるモミジがこんなにキレイでした
先日の強風で、すっかり葉が落ちて、今日は冬の様相


我が家ではサザンカが満開


白いサザンカは大木です


今年は年末忙しかったので、忘年会は一回のみ出席
食べ散らかしたカニが、いかに美味しかったかを物語っているようですね
会費も安くて、35人のメンバーで時の経つのを忘れました




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい庭*新居浜・慈眼寺(じげんじ)

2013-12-13 19:03:48 | 日記
さぶぅ~~い
大荒れの天気です

あれよあれよという間に、12月も中旬になりました
うわ~  まだ年賀状も書いてない

11月の下旬に、新居浜市にある、『慈眼寺(じげんじ)』の紅葉まつりに行きました
滝の宮公園のすぐそば


今年は紅葉するのが遅かったそうで、ちょうど見頃でした
何とも美しい、手入れされた日本庭園


まるで燃え上がっているような
夜はライトアップもされて、それはそれは幻想的なことでしょう


入園料300円
わざわざ京都まで紅葉を見に行かなくて正解
人ごみに押されることもなく、ゆっくり庭園を眺めることができました


休む所もあって、両親も、暖かい一日をのんびり過ごしていました


慈眼寺の歴史は古く、13世紀末に開かれたお寺で
宝物館には、数々の名画や陶磁器などが収められているそうです


部屋から見た庭の風景
大きなガラスがはめ込めれ、美しい庭を一望できます


抹茶、ぜんざい共に400円
美しい庭を眺めながらの至福のひととき


11月23日・24日の二日間
松山で産業まつりがありました


県立美術館前のイチョウ並木は黄色く色づいて、ウキウキします


B級グルメとご当地グルメのコーナーは、座る場所がないくらいの人&人
良い匂いが立ち込めています


たくさんのブースがありましたが、全部は見てないかも
イケメンさんが、『千葉・ぴーなっつ饅頭(まんじゅう)』を1個丸ごとプレゼントしてくれました
ブログにUPする約束
遅くなって、ごめんなさい。ピーナッツの餡が、濃厚で美味しかったです


うちの庭にも秋が来ました
ドウダンツツジ(満天星)
真っ赤でしょう



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島*無料招待旅行

2013-12-06 22:18:11 | レジャー
寒さもひと段落
暖かい日が続いています
12月になったので、庭も正月準備。少し手入れをしました


九州旅行の興奮も冷めやらぬ、11月19日、再び当たった招待旅行で淡路島へ
無料旅行のガマンポイントは、宝石店の見学が必ずあること
しまなみ海道を渡って神戸の宝石メーカーへ
楽しみは昼食。なんだかな~  まあタダですから…


ヒジキが煮物じゃなく、酸っぱかったなどと言いながら、同じ淡路島の、『鯛おどる館』へ
練り製品や淡路島の特産品が並びます
残念なことに、竹輪の製造過程は見られず


菜の花満開の頃に行ったことのある、『あわじ花さじき』
今頃、何の花が咲いているのと思ったら…案の定


な~んも咲いてなくて、北風が冷たくて
ひと気もなくて


わずかにサルビアの花が
近くで見ると、もうボロボロ


強風にあおられて、40分見学予定が、バスにかけ込むと20分しか経ってない
耳がツーンとするほど寒かった


その後、『たこせんべいの里』でショッピングと無料のコーヒーで休息
島内の『いざなぎ神宮』へ


いざなぎ神宮を中心とする、太陽の運行を現すモニュメント
同緯度に伊勢神宮。夏至の日没は出雲大社
冬至の日没は高千穂神社などを記してあります


樹齢900年、県指定の天然記念物の、『夫婦大楠(めおとおおくす)』
パワーをもらおうと触ってみたら温かかった


タダの旅行だから財布は開かないつもりが、お土産を買ってしまった
ビワの葉のど飴は、喉スッキリ。もっと買っとけばよかった
この他にも、旅行会社からのちょっぴりプレゼントもあり、やや満足の一日でした


友人から柿をたくさん頂いたので、3軒におすそ分け


思いのほか早く乾いて、甘いのなんの
蜂蜜のような干し柿ができました




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二の修学旅行・最終章~別府~

2013-12-01 22:00:41 | レジャー
秋がなくて、急に冬が来ました
先日、アラレやミゾレが降り、震えあがって暖房器具を出しました
風邪をひきそうです
パソコンも、そろそろ寿命か……

11月8~10日、中学の修学旅行と同じコースを辿っての旅
男女13人、二泊三日の九州旅行
湯布院の旅館を出て、塚原高原の同級生のパン屋さんに寄って、別府に到着して昼ごはん


湯の町別府の地獄めぐり
『龍巻地獄』
もう始まっていました 6~10分間吹き出たあとは、35分くらいは止まったまま


あっという間に終わったので、『血の池地獄』へ


あれれ~~??
中学生の目にはもっと赤かったような…


ちょこっと見たら帰るつもりの、『高崎山』
猿の群れは600匹あまり
小麦を拾って食べています


この後、猿知恵を披露
大いに笑わせてくれました


芋をリヤカーで落として行きます
すごいスピードで猿が群がっています
ひえ~~っっ


両手、両足に芋を挟んで、勢いよく食べています
頬袋がパンパンになっている猿、芋を洗っている猿、皮をむいて食べている猿など
見ていて飽きない
長居をしてしまいました


道を挟んで海側に、『うみたまご』


魚の餌づけ
小魚のほかにレタスとかも与えています


強風にもかかわらず、屋外ではショーをしていました
ナイスキャッチ


水族館は大好き
子供みたいにはしゃぎました


臼杵から八幡浜までの船旅
夕食はお弁当。男子はここでもアルコール
同窓生の絆を深めた旅行でした


毎年行きたいね
次からは一泊二日でもいいよね






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする