きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

松山のシンボル*くるりん

2018-01-24 10:39:15 | きもの日記
ここ2、3日の寒さには、手も足も出ない
今日は、日中でも2℃の予報
雪こそ降らないけど、風が身を切るように冷たい


今日、1月24日は父の誕生日
めでたく93歳を迎えた。健康でますます行動的で、カメラにはまっている
愛媛県松山市。いよてつ高島屋の屋上にある観覧車。誕生月には4名まで無料で乗車できるのです
心配していた乗車もスムーズにこなして、いざ出発


初めての観覧車に、子供のようにはしゃぐ両親とわたし
松山城がすぐそこに


私の後方には商店街のアーケードが見える
『くるりん』に乗ったのは21日、日曜日。デパートは混んでいて、観覧車も行列


松前町、伊予市方面
『くるりん』は、誕生月なら毎日でも乗車できる、嬉しいサービスがあります


頂上付近。テンションもMAX
ビルの屋上なので、想像以上に高いです


高島屋では、みかん祭りと全国うまいもの博開催してました


今治市野間にある、野間寺の大根炊き
1月14日にありました


参拝して、引換券をいただきます


野間地区は大根の産地。農家からたくさんの大根の寄付が寄せられて
アツアツ大根炊きは、体が温まります


フリーマーケットや骨董市も楽しみの一つ


今治市波方町の大角の鼻公園。水仙が咲いています




山茶花と水仙


八重咲きもあります。上品な香りがしています


色々な視線からシャッターをきる父
健康寿命が、まだまだ続きますように


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春宮崎旅行2*鵜戸神宮&大御神社

2018-01-16 10:52:08 | レジャー
寒さも和らいで、行動しやすい
暖かい空気が入ってきたせいか、ガスがかかって、見通しが悪い

1月1日、2日は九州宮崎に旅行でした
一日目は佐田岬の三崎港からフェリーで佐賀関へ。高千穂峡を散策して宮崎市内のホテルで一泊

二日目の朝もいい天気。ホテルから鵜戸神宮(うどじんぐう)に向かいます
車窓から、堀切峠付近。鬼の洗濯板と呼ばれる波状の岩がここかしこに


鵜戸神宮近くの海岸にも


バスの駐車場から15分ほど歩いて到着
朱塗りの柱が、太陽に照らされて、まぶしいほど鮮やか


凄いたくさんの人。ここからが観光ガイドに載っているスポットね


洞窟の中に造られた神社。中は思った以上に大きかった


ビー玉くらいの運玉を投げます
5個投げて、しめ縄がある岩の穴に入れば願いが叶う


コントロールは良かったけど、力加減が難しい


さすが南国。バナナが実ってた


ツワブキと岩


昼食は、はまぐり碁石の里で、はまぐり釜めしと吸い物
ひょっとこ踊りの展示室


日向のお伊勢様と呼ばれる大御神社(おおみじんじゃ)参拝
この行列 あきらめた


獅子が、頭をガブリ
運が開けるらしい。なんか頭がスッキリ


日本最大級の、『さざれ石』と、窪みに大玉
パワーを感じて


上り龍が見られる、スピリチュアルスポットへ
海岸の自然の洞窟へは一方通行


中から外を見る
上り龍に見えるかしら?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常に寒い!おもしろ霜柱

2018-01-13 10:37:54 | 日記
昨日と今日は、全国的な異常寒波
温暖な愛媛でも、朝はマイナス気温です

放射冷却の影響で、窓ガラスの内側の結露が凍っています
玄関前のレンガの石畳が、霜柱で持ち上がってます
霜柱の上に、さらに霜柱


レンガ板を敷き詰めた時には、想像さえしなかった現象
こうして毎年少しづつ、レンガ板を壊していくのです


隙間からは、飴細工のような透明な霜柱
セメントでくっつけていますが、はがれてポコポコです


見事な、自然の芸術


踏むとパリパリ音がします
音符が並んでいるようにも見えます


氷の厚みは3ミリほど


昨日、つくばいから出した氷が溶けず、今朝また凍りました


パンジーも凍っています。そ~っとしておけば、春になったら元気になるはず


収穫しないで、放っておいた綿
雪のようです


FAX電話が壊れました
壊れても仕方ない。かなり古い、感熱式のFAXなのです
FAXの送受信は、数年前から判別できないほど真っ黒だったのですから


子機も立てるのではなく、伏せて充電するタイプ


携帯電話が普及する昨今、固定電話の必要性も考えますが…













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神々の息吹?!宮崎県高千穂

2018-01-09 10:51:33 | レジャー
猛烈な風雨
寒さで一歩も動けない。今日は家に引きこもろう
明日からは強烈な寒波に見舞われるとか…

1月1~2日、あったか宮崎に初詣旅行してました
愛媛県の細なが~い岬、佐田岬の突端に近い三崎港からフェリーで、九州大分県佐賀関までの70分の船旅


北川はゆまの道の駅は大きかった
宮崎名物の焼き鳥やアユの塩焼きなどで、店頭は人と煙とが入り混じってて


棚田が美しい農村のその先に『高千穂』はありました
大型バス駐車場から、急な階段を下ります


『神橋』から下りの遊歩道が混みあっています
深い渓谷が見えてきました


振り返ると、高千穂大橋、神都高千穂大橋、神橋が並んで見えます


槍飛橋(やりとびはし)の上にたくさんの人
屏風のようにまっすぐそそり立つ岩。神々しい


槍飛橋から、深い渓谷の流れを見る


奇岩が織り成す神々しい河原に目を奪われ




鬼八の力石
いつもしめ縄がかかっているのかしら?お正月バージョンかしら?


滝見台は、凄い人で順番待ち


真名井の滝と貸しボート
柱状節理と月形と呼ばれる奇岩が、不思議な景色をつくってる


おのころ池。ココの鯉は大きい


御橋(みはし)の欄干を額縁に見立てて


宮崎市内のホテルマリックスの夕食。次々に食事が出てきて完食できず
お風呂は道路を挟んだ向かいのスパ。2018良いスタートです







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018タオル美術館はキラキラです★

2018-01-06 12:14:34 | 日記
明けましておめでとうございます
今年のお正月は天気に恵まれて、暖かかったですね
各地で初日の出を見ることができて、幸せな良い年の予感がします

2018年、第一番ブログは、今治市朝倉にある、『タオル美術館』から
今治名産のタオルを製造、展示、販売している珍しい美術館ですが…
夜の庭もステキなんです


ムーミンの庭
日没になるとイルミネーションがきらびやか


光のトンネルは毎年長くなっています
ホワイト、グリーン、多色遣いのLED


もちろん、入場無料で楽しめます


3月31日まで、毎夜、タオル美術館初登場、『3Dプロジェクションマッピング』もしています


投影時間は、17:30~19:30の間、30分毎に投影しています
イルミネーションを楽しんでいると放送がありますから、見逃すことはありません


1月3日はたくさんの人
昨年、仮屋崎省吾さんのフラワーフェアがあり、その時の竹のオブジェもまだありました


1月は、この映像で締めくくられましたが、2月には新しいバージョンになるみたい


メタセコイヤの並木は赤い光に包まれています


夜6時でタオル美術館は閉館しますが、エレベーターで4階の庭園まで行けますよ
レストランも営業していますので、イルミネーションを見ながらディナーを楽しむこともできます


昨年、愛媛国体が開催され、スタンプラリーに応募していたら、当たりました
送られてきたのが年末だったので、応募したのをすっかり忘れていました
じゃ~~ん 5000円相当の今治タオルです。真っ白


今年の目標!ブログ更新頑張ります








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする