goo blog サービス終了のお知らせ 

きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

クラシックカー大集合&新酒まつり

2011-11-24 15:33:01 | 日記
昨夜からの強風で、寒さが厳しい南国愛媛
東北・北海道では雪の便りも聞かれます

最近まで暖かかったので、底冷えがするよう…
風邪には気をつけたいですね


11月13日(日曜日)
今治市朝倉にある、『タオル美術館』が、なにやら賑やか
駐車場にクラシックカーが、整然と並んでいるではありませんか


クラシックカーの駐車場から見た、タオル美術館
美しいでしょ
愛媛の観光スッポットの上位にランキング


うわぁ~~
懐かしい
こんな車、つい最近まで走っていましたよね


手入れが行き届いていて、現役で走っているのですね
昭和以前の車のよう
ナンバーも取得しているということは…


ラリーが行われたようで、表彰式もありました
たくさんの人が集まって、愛車を披露
最新の車もいいですが、クラシックカーも見ていて飽きないですね




今年も行きました
今治市旭町にある、酒造メーカー『山丹』の『新酒まつり』


今年は、備前焼の窯元の展示販売をしていました


数種類の搾りたての酒が飲み放題


今治名物の焼き鳥、今治ラーメンの露店はおなじみに


酒粕を使ったスイーツなども販売
アルコールがダメな私でも、これなら大丈夫


試飲の酒を片手に、焼きたてのチクワなんか、おいしそ~~


今年もバンド演奏あり
毎週どこかでイベントしてますね
















コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漁協まつり&農業まつり | トップ | 鈍川温泉(にぶかわおんせん... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かぁわいい! (卯月)
2011-11-25 10:50:37
イベント盛りだくさんですね。
クラシックカー、写真映えしますね。
やっぱかわいいわ。

ルパンが乗ってる車とかマジで乗ってみたいですもん。

やっぱ車は夢がなきゃねー!
返信する
クラシックカー (きんじろう)
2011-11-26 09:28:18
おお!懐かしい車がずら~と並んでいますねぇ!
時々ドライブしているのを見かけますが、古いよきものを愛する集団に拍手です。

新酒を頂き、焼きちくわを齧りながら、のんびりもいいですね。ヨダレたら~!
返信する
卯月さんへ (きもの大好き)
2011-11-28 09:46:50
おはようございます
いつもコメントありがとうございます

たくさんのクラシックカー、かわいいでしょ
キレイに整備されて着飾って、うっとりです
このような車に乗るには、やはり整備の専門知識がないと難しいようですね
返信する
きんじろうさんへ (きもの大好き)
2011-11-28 09:51:51
おはようございます
いつもコメントありがとうございます

クラシックカーの維持には専門知識が必要なようですね
整備を専門になさっていらっしゃる方々のようでした
部品なども在庫がなければ手づくりのようです
古き良きものを大切にする精神に脱帽です

残念ながら、アルコールは一切だめなので、見ているだけでしたが…
返信する
盛りだくさんのイベント~♪ (旅と着物と本と)
2011-11-28 10:30:54
いつも思うのですが、今治近辺はいつの季節も楽しいイベントが目白押しですね。

駐車場の心配なく、広い場所でいろんなものがみられて本当に楽しそうです。

うらやましいなあ~

こちら、電車バスで行くのも多くて面倒、ついパスします。

タオル美術館は近くのゆめタウンにできましたが、タオル売ってるだけでした
返信する
旅と着物と本とさんへ (きもの大好き)
2011-11-28 11:43:21
今治市は港町として栄えましたが、その歴史も橋が出来た影響で衰退してしまいました
町に活気を取り戻そうと市民一丸となって、いろいろなイベントを開催しているようです
車社会になり、バス路線も減ってしまい、集客のためには駐車場の確保が第一の問題となっているようです

タオル美術館も大駐車場が有り、休日ともなると団体客や家族連れなどでごった返す賑わい
このほど、『ムーミンの庭』も完成して、ますます充実しています
タオル美術館は、神戸のアウトレットにも出店していますが、やはりタオルショップのようです

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事