goo blog サービス終了のお知らせ 

きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

花満開*藤山健康文化公園

2010-03-02 09:55:42 | レジャー
今治市大西町の国道196号線の山手に、公園があります
駐車場も3か所あって、広くて無料
広大な芝生の多目的広場、アスレチック用具のある子供広場
妙見山(みょうけんざん)古墳、古墳から出土した物を展示している藤山歴史資料館などがあります

訪れたのは、暖かい春の日差しの日曜日
ローマの水道橋を思わせるレンガ造りの橋が出迎えてくれます
『継獅子』のモニュメントが正面にあります
広い芝生の多目的広場では、家族でボール遊びをしたり、お弁当を食べたりと、暖かい一日を満喫していました


歴史資料館の下は、水遊びが楽しめるようになっていますね
ソメイヨシノもたくさん植えられているので、花見頃が楽しみです
日本庭園からも降りることができるようになっています


日本庭園では、サザンカ、しだれ梅などが満開
遠くに河津桜のピンクの丘も見えます


梅林
白い大輪の梅の花が満開でした
辺りに梅の香りがただよいます


梅林には、つくし、タンポポ、アザミの花も咲いていて、のどかな風景に時間を忘れます


河津桜も満開を迎えていました
大島桜と緋寒桜が自然交配したもので、静岡県の河津町で発見され、全国に広がったのだそうです


この丘には、椿やロウバイもたくさん植えられていて、散歩しながら、体も心も健康になるようです






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする