倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

帯状疱疹ワクチン接種2回目打ったどー!

2024-03-01 | その他
9月6日に第一回接種で11月以降いつでも追い接種が可能ではあったけれど
お正月や節分の鬼呑みを超えてからが良いよねと(;^ω^)
今日はジムで運動しない方が良いかなと、お風呂だけ入りに行った足で病院へ。
前回同様、押さえたりすると疼痛。あとジワジワと痒い~(; ・`д・´)

翌日はプールが空いてて、激しい運動でもないから大丈夫かなと1㎞Swimとアクア1h
水着だから会う人たちに腕の赤みと腫れは指摘されるほど症状は顕著。
肩より上に腕を上げると痛い(背泳ぎは痛くない)これも前回と同様ね。
2回目は重いと言う人が多かったので心配してもいたけれど、前回よりも痛くない。

80歳までに3人に1人が発症する確率と謳われているけれど本当なんだろうか❓
それなり生きて来てるけど、そんなこと聞いたことないんだけどなぁ
やはり食生活や環境の変化で、こういった症状を生み出すファクターがあるのかねぇ❓

COPDの吸入器テリルジー
禁忌ではないけどステロイド剤は良くないかな❓と接種日からお休みしている
折角お高い注射の効能が薄まっては本末転倒もったいないからね(; ・`д・´)


初日


これで3日目(盛り上がってた腫れは少し引いた)

また何か変化があれば追記します。
3月2日はだいぶ落ち着く。気にしてるとちょっぴり痛痒いかな~程度
(お風呂もちゃんと入って洗ってるのに今回テープが剝がれないのでそのままにしてる)


#80半ば以上の人でもシングリックス2回接種の方が多い 長生きする気マンマンなのか❓(*´ω`*)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 純米吟醸からはし・茂蔵が実質... | トップ | 生協系ウチには向かない感じ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (copelonmaru)
2024-03-01 23:38:38
だ、大丈夫ですか?
なっちゃんが、出る余裕もないし
おはようございます (oyajisann)
2024-03-02 10:57:02
おはようございます。
ワクチン接種お疲れ様でした。
私は昨年経済事情もあって安い方・水疱瘡?のワクチン接種しました・・・気休め。
今後公的補助あれば考えます。
3月もよろしくお願いします。
りんこさんこんにちはー! (kazsp)
2024-03-02 13:44:41
お気遣いありがとうございます!
打ったときは痛かったですが、2回目の予後は大丈夫でしたよ~
たぶんこのまま薬が効いていってくれることを願います
なすはワルばかりでいまケンカ中ですヾ(*ΦωΦ)ノ
oyajisannこんにちはー! (kazsp)
2024-03-02 13:52:25
私も悩みましたが助成と持続性からシングリックスにしました
そちらも補助がまだだったのですね
流石に4万円以上の支払いは厳しいですよね
高い医院だと4万5千円でしたので探しまくりましたよ(^^;
灯油代を拝見して目の玉飛び出ましたよ(;゚Д゚)!
昔は赤いタンクひとつで千円しなかったですよね(驚愕
寒暖の差が激しい中、どうぞお身体ご自愛くださいませね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事