倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

越後鶴亀なごみさけ無濾過純米

2024-06-09 | グルメ・クッキング
今日もお昼にバトル

そりゃぁ良いパン屋さんの焼きたてクロワッサン食べたいよねぇ 大好物だもんね。
「皮」がたくさんボロボロしたのでお皿から吸い込んだら気管に入ってキケンなひととき。。。
仕方がないので剥がれた部分だけ食べてもらいました。

さて、新潟でカップの越後鶴亀を買って、いずれ上位機種(^^;を呑もうと思ってた

無濾過ほど濃さは感じられず、甘いと書いてあるが含んだだけで淡麗辛口で(゚д゚)ウマー
うっかり2本買っちゃったけど、後悔しなくて済みました😋


焼鳥・空豆/まぐろほほ干物/牛すじ煮込み残り/おかひじきおひたし
〆は十割そばを60g茹でました。蕎麦湯飲んでもOKタイプだった。
(乾麺で表記なければ蕎麦湯しちゃダメですよ~塩分が多いからキケンですよ~)


遂にまぐろほほ干物をやっつけようと思ったのに焼いた尻からお腹いっぱいで断念👉冷凍へ(とほほ
今日もほんの数秒でおひたしのおかかをヤラレた。油断も隙もありゃしないヾ(*ΦωΦ)ノ


最後はいつものように金網を掃除してくれましたヾ(*ΦωΦ)ノ
塩を振らないで焼いたあとなので安心して任せられる(*´ω`*)


今日も昼過ぎプールから帰って、やることあれこれあって忙しかった
「何をしたか?」って程でもないのだけど、問題山積である。

食べ終わってたけど日曜劇場見ながらビールを。やっぱり青缶が美味しい

今季のは脚本が弱いのかあまり面白くないな。正直長谷川さん主役も物足りない。


自分の備忘録に松本清張のドラマ版についてのメモ
片付け中いろんな紙が出てきて、日々取捨選択をしているのだが捨てられないので転記。
★「指」水谷良重・山本陽子クラブママとレズ 岡本富士太・緋田景子
★「影の車」風間杜夫・浅田美代子・石野真子・村田雄浩:録画済HDD未焼
★「内海の輪」滝田栄・宇都宮雅代
★「熱い空気」森光子・長門裕之・浦部粂子・林美智子・芽島成美:録画済市原悦子版も。
★「足袋」池内淳子・観世英夫・児玉清
★「記憶」(たづたづし)十朱幸代・児玉清・新克則
★「突風」前田吟・根岸季衣・泉じゅん・中村晃子・草川佑馬:たぶん録画済
 (渡鬼時のようにキレ演技の前田吟はとても不快なので録画なければなくて良い)

同一作品でもたくさんドラマ化しているので、気に入ったものは殆ど録画してあるのだが
観ていないものや気になったものをメモしておいたと思われ、自検索しやすいように置いておく。
そもそも古い小説にて、現代に近いほど、最低な脚色&変更されたリメイク映像化は愚作でしかない。
原作は脚本家に委ねなくても良いくらい、どれもこれもすぐドラマ化できるシロモノなのに。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近特にヾ(*ΦωΦ)ノがうるさい | トップ | 工事のため片付けした日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinkumi20090711)
2024-06-10 20:10:13
こんばんは♪
えっ🤯
乾麺で表記なければ塩分高くてそば湯ダメだとは知りませんでしたぞ!
焼鳥なかなか美味そうですねー🐓
ウチも我が家だけでは飽き足らず奥さんの実家に焼鳥器プレゼントしてあげました😁
焼鳥器…秀逸の逸品ですよね😚
返信する
おやじさんこんばんはー! (kazsp)
2024-06-10 20:34:47
私ね山形に蕎麦の製麺屋の友達がいて、以前よく送ってもらったときに
蕎麦湯も楽しみ~🎵なんて言ったらダメなんですって!
なので「飲んでもOK」表示がないのはダメですよ~

ホントおやじさんのおかげで焼鳥ばっかり食べてます
今まで家で食べることなんか殆どなかったのに
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-06-11 11:14:41
こんにちは
おー、焼き鳥器大活躍ですねー!なっちゃんお掃除だけじゃ可哀想だから
味なし肉をぜひ献上しましょう♪

新潟上級国民酒、間違いないねー!
いいなぁ

松本清張の「黒い画集〜証言」のリメイク(谷原章介さん)が凄すぎてワロタよー!
返信する
りんこさんこんばんはー! (kazsp)
2024-06-11 20:02:12
うはぁ言われたので探したらデイリーモーションにあったので今観てきましたっ!
NHKなのにこんなもの作ってたんですねぇ
なんでもかんでもLGBTにすりゃぁってもんじゃ。。。
西田尚美がウマいし単体としては良いドラマかとは思うけど
清張の冠つける必要ないですよねコレ(;^ω^)
男と女のドロドロが清張の真骨頂なのになぁ。ね❓(*´ω`*)

整理してたら84か92年度版どちらか録画済だったので、またチェックしときますね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ・クッキング」カテゴリの最新記事