goo blog サービス終了のお知らせ 

ボー研隊 KAZOO号が行く

ボート釣りを中心に、日々の話題に接して行きます。

日本海イサキ狙い

2024年05月31日 | 釣行記
淡路の潮が悪いので、これは干満の差が大きくて、出港は出来るが帰りはスロープが使えない事情の為です。

では日本海は、一応50cm予報ですが、関東の台風崩れの影響でコロコロ予報が変わる。

潮の流れ予報では、どうも二枚潮になりそうな予感。

曇り、50cm予報を信じて出発した。



早朝6時ポイント着。

予想どうりベタなぎ無風の二枚潮、上潮は東に流れるが40m出して巻くと下から仕掛けが現れる。

困ったもんで、天秤スボと2本竿を出した。

ズボにはすぐ反応が出たが、塩焼きサイズのイサキ。



1時間ほどして程よい西の風が吹いてきた。

完全フカセが少し潮が動いたみたいで、当たりが出だす。

しかし40cm超えが現れない。

突如ビューと凄い勢いで糸が出て行った。

竿を立てるが、ゴンゴンとドウも鯛の匂いがする。

面倒なので強引に巻いたら、3号ハリスが飛んだ。

頑張って撒き餌をしたらまた来た。

今度は慎重にやり取りをした。





65cmぐらいあった

生け簀も少し賑やかになってきた。



このころから小雨がやや強く、西の風なので白波が立ってきだした。

集中力が無く、10時に納竿とした。



釣れすぎてもしんどいので、こんなものですが、イサキの大物は何処え行ったのか。