ボー研隊 KAZOO号が行く

ボート釣りを中心に、日々の話題に接して行きます。

太刀魚とオオアジ狙いで

2014年10月27日 | 釣行記

久しぶりに好天が続きます。

日本海は先週行ったので、今度は友が島目指しての釣行。

朝は大潮の満潮潮止りで下げに変わり、昼に干潮の潮止りとなる。

朝いちコツコツであたりがあるが中々乗らない。

グーとたまに乗るが、ドラゴンまで行かない。

昼までぼちぼち遊んでいたら、竿が突き刺さった。

メーター越えのドラゴンが来た。

ぐんぐんと水面まで衰えない馬力。

水面でクルット横になり、海に帰って行った。

痛恨のバラし、ああ悔しい。

その後ドラゴンは現れなかった。

お昼になったので紀淡海峡まで足を延ばした。

凄い数のプレジャーで、引き波だらけで落ち着かない。

ボートは5Kmで淡路側に流されている。

100号の重りで底が取れない。

ヨシマル号から帰ろうと指示があった。

潮が込みに変わった次から2m位の波が立ってきた。

これは危ない、追い波での操船は慎重にスピードのコントロールが必要。

大潮なので凄い圧力で押される。

ミニボートでも9馬力以上は必要だと感じた。

一回波に乗ってしまった、サーフィン状態。

エンジン全開で、波から脱出したが、もう少しで船首から波に突っ込むところでした。

もう「疲れたで」岸伝いに帰っていると、久しぶりにマロン号と再会した。

さすが地元人でこの大潮に負けずサビキで誘っていた。

今日はフェニックスに乗っていた。

Img_20141026_170624313

3時半まで粘ってしまった。

夕まずめに近いのか、太刀魚の魚信が帰って来た。

ドラゴンにはふられたが、11本の釣果でした。

土日の帰り、140kmは大阪市内までメチャ遠い。

今季は最後の泉南にしよう。


メダイ不発

2014年10月21日 | 旅行記

ポイントまで南風に乗って5km出ました。

しかしちょっと強すぎる波なので1時間ほどホバリングでした。

10回に一回位船首から波をかぶり、エンジン出力で乗り切るで竿は出せない状態。

Img_20141019_140423644

ヨシマル号の4mの船と3.2mの僅かな差が大きいですね。

10時頃やっと風が収まり、ポイントの漁礁らしき影を流すが、沖メバルが時々くるのみ。

ハリス12号4mで一発大物に備えましたが、まったくの音沙汰無です。

5日前に来た大型台風が、海をかき混ぜて、水温が微妙に変わったのかも知れません。

ヨシマル号はハリス2ヒロで、ガシラの報告です。

悪天候で約20日ぶりの釣りですが、何時もなら入れ食いになっているはず。

冬の魚がいないのは、温暖化のせいですかね。

Image1

潮が悪いといえばそれまでですが、西に流れる潮はいつも釣れないです。

飲ませで、アコウにも見捨てられ、その後今季、日本海は最後かと言うベタ凪になりましたが、皮肉にもまったくあたり無し。

空のトランク大将が氷で重い、次はどこかでリベンジやね、まったく。


泉南太刀魚

2014年10月02日 | 釣行記

今年は不調とかで、何とか二桁目標で臨みました。

朝一発からコツコツとイワシを突く感じで、その後ゴーンと突っ込みがありました。

1投目はボートまできて痛恨のバラシ。逃げた太刀魚は結構大きかった。

30匹スーパで生食用と書かれたイワシを仕入れ、今日は使い切れるかと期待が持てました。

3匹まで順調に釣れましたが、潮が込みに変わった途端、魚探には映るがまったく食い気ナシ。

Image1

風も無く絶好の釣り日和。

空を仰げば関空行きのジェットが爆音をまき散らして飛んでゆく。

Image2

友が島沖の80mラインに移動。

此処も反応あるが、イワシを時々かじる程度で食いが悪い。

予備タンクを積んで気合い満々でしたが、べた凪の中走りまわってもガソリン6L程度。

Img_20140930_092329958

ダイワの柔らかい竿より、固めの竿で強引に引っかけた方がよかったかもです。

Img_20140930_09251936

遊漁船もちょらほらとなり納竿にしました。

阪神高速を帰りのラッシュに巻き込まれ、帰りは大変でした。

Img_20140930_13383075

食えば結構デカイのが来るので、また潮を見てリベンジしたいです。