ボートをカートップ出来る車の車種も限られて来て、だからと今更トレラーで引っ張るのも高速代が中型に
なるしです。
オーバースライダーは優れものですが、だんだん55kgのボートをひっくり返すのが億劫になってきた。
ここから
これが一番力がいります。
進水は降ろすほうなのでまだ何とかなりますが、帰港時は疲れた体で限界です。
オーバースライダーに可搬型のモーターを取りつけました。
以前ヒッチクレーンを電動化にするつもりで仕入れた小型のモーターです。
オーバースライダーが反転するまでかなり力がかかるので、オーバースライダーのパイプを補強しています。
後はハッチクレーンですが、こちらは新素材のロープのタイプを使っています。
ワイヤーと違い収納が楽です。
これで浮かべば勝ちですが、釣果は別です。
電源が大事なので、瞬間大電流に耐える、50Aのシールドバッテリーを使っています。
予定では車の寿命まで、後3年半頑張ります。