里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

干し柿づくり'20~白粉が綺麗に回った

2021年02月03日 | 干し柿づくり

干し柿は、ころ柿の完成とした年末から1ヵ月余り。
干し始めからは約2ヵ月半が経過しています。
年末から縄に着けたまま紙袋に入れ保管していました。
逐次取り出し、食しています。
そして、今はポリ袋に入れて保管しています。


助っ人が、湿気の戻り具合を見ながら半月ほど前に、縄から外し入れ替えました。
昨年より量が少ないので、このような方法になりました。
大、中、小に分けたようですが、小は一つだけです。


1袋が縄1連なので約100個といったところ。
今年は昨年より数は大分少ないものの質はずっと上。
開けてみると、干し柿全体に白粉が吹いています。


昨年は今頃大分硬くなっていましたが、今年は柔らかい。
大玉のため、小玉だった昨年と比べると乾燥の進みがゆっくりで、硬くなりにくいようです。


白粉の出具合も昨年の今頃は乾燥が進み真っ白になっていましたが、今年はそこまでにはなっていません。
こちらは、すでにタッパーに入れ冷蔵庫で保管しているものです。


あんぽ柿の状態でタッパーに入れ冷蔵庫で保管したもの。あんぽ柿の柔らかさのままで全体に白粉が回りました。
大玉でボリューム満点です。


これは小玉のものを、年末ころ柿の完成時にタッパーに入れたもの。
小玉だけに白粉の量が多く、他よりも硬めです。


タッパーは密閉度が高く、加えて冷蔵庫に保管すればより好みの状態が長く保たれます。
ただ、今年はタッパーや冷蔵庫でなくても、あまり変らないようです。
湿気の戻りには気をつける必要があるかもしれません。
冷凍すれば好みの状態で長期に変らず保管できます。
家人はあんぽ柿を冷凍しており、さらに、現在ポリ袋に入っているものもいくつか冷凍にするらしい。
これは茶菓子としてテーブルに置いてある干し柿。


昨年より格段に大きい。
1個取ってみます。


ボリュームがあります。白粉も綺麗に回っています。
裂いてみます。
適度の軟らかさで、手で楽に裂けます。


中身はねっとりしたヨウカン状。このくらいが一番の好みです。
干し柿は自然の甘味。まだしばらく楽しめます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
干し柿美味しいですよねぇ。 (sora)
2021-02-03 10:11:10
私もいくつでも食べてしまいたいくらい
だいすきです。
しばらくしてから 私の冷蔵庫の干し柿も
書いてみますね。

白い粉だ出てくると甘くて、それと保存法により
我が家でも硬さが違ってきました。
買ってでも食べたいくらい大好きです。
返信する
Unknown (kaz)
2021-02-03 11:09:21
soraさんへ
コメントありがとうございます。
干し柿がお好きなんですね。
私はあまり柔らかいより白粉が全体に回り少し歯ごたえが出てきた頃が一番の好みです。
うまく貯蔵されて美味しい干し柿を楽しめるようお祈りしています。
返信する
美味しそうですね。 (bluesky)
2021-02-03 14:56:09
保存の干し柿ですか。
白粉で熟成されて美味しそうですね。
自家製をお茶受けでご馳走になるなんて羨ましいですね。
返信する
Unknown (kaz)
2021-02-03 18:00:23
blueskyさんへ
コメントありがとうございます。
白粉が回ったくらいの時が旨味がでて美味しいですね。
個人の好みがあると思います。
返信する

コメントを投稿