加薬飯

日々雑感 ときどき雑記 愚だくさん

【5センチを区分の基準として】

2015年03月16日 | 自然・生物・植物・園芸
花壇やプランターなどに植えられる最もオーソドックスな花として、誰もが知っているパンジー(三色スミレ)がある。ではパンジーとビオラの違いはと問えば、園芸に興味のない人には皆目見当もつかないのではなかろうか。それもその筈で、そもそもパンジーとビオラは、学術的には同じもので厳密な相違はない。ただ園芸の世界においては、便宜的にパンジーとビオラを区別する傾向にある。

その基準として、花の大きさが凡そ5センチ以上のものを「パンジー」、5センチ以下のものを「ビオラ」と呼んでいるのである。世の中には「パンジーよりもビオラの方が好き」というこだわりを持った人種がいることも事実で、わが女房がまさしくそれである。小さい花が好きというのは、狭小なわが家の園芸スペースに準拠してという、ただそれだけのことかも知れない。皮肉かっ!



【親父への土産はミッキーのトランクス】

2015年03月15日 | 雑感・思考・追憶・回想

食い物の土産はさて置いて、別に親父へのディズニー土産を買って来たという。開いて見ればミッキーマウスとドナルドダックのイラスト柄のトランクスが二枚。何で親父への土産はいつも下着なんだ。USJに行った時も確か、スパイダーマンの絵柄のトランクスだったよなぁ。娘どもはオレがパンツ穿いてないと思ってんじゃなかろうか。折角だから穿くけどな。別に誰に見せる訳でもないので、まぁ何だっていいんだ。



【ビギナーズラック】

2015年03月14日 | 乗馬・競馬・趣味・道楽
今日は朝から家族がみんな出掛けていて、夜まで誰も帰って来ない。久し振りにひとりで気侭に羽を伸ばそうと、朝からCOSMO JAPAN 南店の 2.5 円パチンコを打ちに行ったのだが、台に座って、わずか2回転目で激熱(ゲキアツ)が来て、そのまま確変大当たりになってしまった。100 円も使っていないのにねぇ。

その後、7連続大当たりを引いて、時短が終わった時点でさっさと切り上げて換金したら、23,500 円のプラスだった。2.5 円パチンコで 23,500 円儲かれば御の字だろう。以前と比べて少しは堅実になったので、深追いせずに引き際をわきまえられるようにもなったのである。自賛!

こういうのをビギナーズラックって言うんだろうなぁ。 はっ? どこがビギナーズラックだって? いや、その、ほら、要するに、退職してからは初めてのパチンコな訳で、つまり、生活パターン変化後における初体験っちゅうことで、だから、ビギナーズラックでしょ。



【ツリー小っちぇ】

2015年03月13日 | 生活・飲食・家族・飼犬

娘が東京ディズニーシーに行った最終日に、ついでだからとスカイツリーにも寄ってきたのだと言う。ふぅん。こちとらスカイツリーだろうがクリスマスツリーだろうが、ただの釣りだろうが一切興味はないけどな。敢えて言えば子供の頃に、ツリーハウスに憧れたことがあったくらいのもんだ。そもそも、人がこぞって行くような場所には、金輪際行きたいとも思わんしな。

そんなことより、土産話は後で聞いてやっから、土産に東京たまご買ってきたんだろうな。そうか、買ってきたか。ついでにスカイツリー限定の東京ばな奈も買ってきた? そうか、土産話は後で聞いてやっから。






【テーブルダンス】

2015年03月12日 | 生活・飲食・家族・飼犬

残念ながら、クラブやキャバレーで女性が官能的に踊る、ポールダンスやテーブルダンスと言った類いの話じゃない。もちろんテーブルが勝手に踊り出す訳でもないので、オカルトとも違う。
ここで言うテーブルダンスは、百合の品種のことなのだ。でもって女房の奴が、5割引きだったからとテーブルダンスの球根を買って来た。球周は40センチほどもあろうか。その大きさは圧倒的である。

女房ときた日にゃ、5割引きとか半額とか言う価格表示にやたらと弱くて、買い物に出掛ける度に割引表示に虎視眈々なのである。それにしたところで、百合の球根は秋植えだろうに。ちと季節外れじゃないか。
秋まで保存しておくしか…、なにっ、リスク覚悟で植えちまえだと? 何といい加減な。安けりゃ何でも飛び付きゃいいってもんじゃねぇんだからな。


【霰か霙か】

2015年03月10日 | 自然・生物・植物・園芸
二泊三日で東京ディズニーシーに遊びに行くという娘を駅まで送って帰ってきたら、急に大粒の霰(あられ)が降り出した。まてよ? 霰じゃなくて霙(みぞれ)なんだろうか。霰と霙の違いがいまいちよく解らないが、時期的に見て、やはり霰じゃなくて霙なのかも知れない。
はっきりしていることは、霰(あられ)にしても霙(みぞれ)にしても雹(ひょう)にしても、漢字を書けって言われたら恐らく、すっと書けないだろうなっ! ということくらいか。

それにしても朝から晴れたり霰(霙?)が降ったりと、どうにもはっきりしない天気ではある。天気予報では雪になるかも知れないと言うことでもある。三寒四温とは言うけれど、このまま徐々に温度が上がっていくのかと思っていた矢先だけに、出鼻を挫かれた思いがする。せっかく芽吹きはじめた新芽が戸惑っているかも。





【思わせぶりか】

2015年03月09日 | 自然・生物・植物・園芸
先月の24日に西尾の憩の農園まで足を運んでみたのだが、リニューアルのため27日まで臨時休園ということで肩透かしを食らってしまった。リニューアルオープンとなる28日は土曜日とあって、きっと混むだろうと思い、10日間待って今日改めて出掛けてみた。

リニューアルと言うからには、きっとあちこち一新されてるんだろうなと期待していたのだが、特にこれと言って変わった箇所は見受けられない。西尾の憩の農園には30年以上も通っている故、隅から隅まで頭の中に入っているつもりなのだが、やはり著しい変化は認められない。

強いて言えば、植栽されている樹木や花の配置が変わったと言うことなんだろうか。何にしてもよう解らん。特にこれと言って買いたいものがあって行った訳ではないのは毎度のことである。前回、肩すかしを食らったからと言う訳でもないが、すかし百合(八重咲)を2ポット買って帰ってきた。



【たかが大根、されど大根】

2015年03月06日 | 雑感・思考・追憶・回想

大根足とはよく言ったものである。まぁこの場合、足を大根に比喩して大根のように太い足という意味で使われるのだが。主に女性に対して使われる。善意で使われることはあまりない。しかし、逞しさの象徴として捉えるならば、褒め言葉として受け止めても何ら問題ないと思うのだが、如何であろうか。

写真は、お隣の畑に植わったままの未収穫の大根。大根のような足と言うからには、逆に足のような大根という表現も成り立つ訳で、まさしく太腿のように太い大根である。誰の足と比べてかという点については、勝手にイメージして貰うとして、スーパーなんかでも、ここまで太い大根は売っていないだろう。

ずっと放置(保存?)されたままの 10本ほどの太い大根群を見ていて、わたしの脳裡に去来するものはと言えば、刺身のつま、べったら漬、秋刀魚に添える下ろし大根、豚汁の具、味噌田楽、おでん、おでん…。
嗚呼、素晴らしきかな大根!


【恥ずかしがり屋か、奥ゆかしさか】

2015年03月05日 | 自然・生物・植物・園芸

2月から3月にかけて、毎年多くの花を咲かせてくれるクリスマスローズ。わが家の庭には3種類の花色が植えてあるのだが、なぜかクリスマスローズの花は下を向いて咲く。手で支えて上を向かせてみると斑紋が入っていたりして、外側の地味さに比して、それなりに綺麗な花ではあるのだが。

一般的に冬に咲く花は、雪の下から雪を持ち上げて出てくるために、花を保護するために下向きに伸びてくるのだろうとも言われているが、そう言えば確かに、クリスマスローズは別名「雪起こし」とも言うんだっけ。ちなみに花言葉は「慰め」。うなだれて咲いている姿を見ると、こっちが慰めてやりたくなるけどね。







【深く掘れ】

2015年03月04日 | 自然・生物・植物・園芸

アスパラガスを栽培してみたくなった。普通アスパラガスは、播種からだと最初に収穫できるまでに三年掛かるという気の長い野菜である。とてもそんなに待っちゃいられない。自慢じゃないが頗るせっかちなのだ。
そこで幸田の憩の農園で三年もの?の根株を買ってきた。グリーンアスパラとムラサキアスパラの二種類を購入した。恐らく今年の春から収穫できるであろう代物である。

アスパラガスは根が地中深く1メートルにも2メートルにも長く伸びるので、根株といえども相当深く掘り起こしてやらねばならない。腐葉土と苦土石灰を鋤き込んでと、やることは色々ある。
上手く活着してくれれば、アスパラガスは一度植えれば十年は毎年収穫できるというから、楽しみも倍増するというもの。新芽の出るのが待ち遠しい。