猫トンネルに入って、なにかを凝視するジジ。

ジジの視線の先には、

ソファーに座るふう。
昨日は一日、ジジの負担にならないようにと、ふうとジジを近づけた。
ジジを抱いているとき、ふうを家中走り回らせたり、
ふうの部屋にジジを導いたり。
抱いたジジを下ろしたら、1階の部屋へ戻った。

で、追いかけるふう。
ふうを部屋に戻すと、今度はジジが2階に上がってきた。

椅子に頬をこすりつけ、身をくねらせ甘えるジジ。
そうだよね、安心して甘えたい時もあるよね。
ジジが満足して戻ったので、ふうの部屋に入ったら、

キャットタワーのボックスに、ちんまりと入っていた。
そしてこの後何時間も入り浸り、寝たり起きたりしていたのだった。
いいよね、見晴らしいいし。
今日は仕事を終えたら、ジジを動物病院に連れて行く。
腎機能指標悪くなっているかもだけれど、覚悟はできている。
昨日は猫たちの気持ちになって行動してみた。
創作も同じだな。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

ジジの視線の先には、

ソファーに座るふう。
昨日は一日、ジジの負担にならないようにと、ふうとジジを近づけた。
ジジを抱いているとき、ふうを家中走り回らせたり、
ふうの部屋にジジを導いたり。
抱いたジジを下ろしたら、1階の部屋へ戻った。

で、追いかけるふう。
ふうを部屋に戻すと、今度はジジが2階に上がってきた。

椅子に頬をこすりつけ、身をくねらせ甘えるジジ。
そうだよね、安心して甘えたい時もあるよね。
ジジが満足して戻ったので、ふうの部屋に入ったら、

キャットタワーのボックスに、ちんまりと入っていた。
そしてこの後何時間も入り浸り、寝たり起きたりしていたのだった。
いいよね、見晴らしいいし。
今日は仕事を終えたら、ジジを動物病院に連れて行く。
腎機能指標悪くなっているかもだけれど、覚悟はできている。
昨日は猫たちの気持ちになって行動してみた。
創作も同じだな。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)