今日のごはん、何?

日々のできごとと今日のごはんを徒然なるままに。

薪箱を新調した

2020年01月21日 20時48分27秒 | お家!
あまりにもヒマすぎて、結局、薪箱を新調してしまった。

使ったのは、壊れかけていたりんご箱と、端材。りんご箱は30×60cmで、もう少し長辺を短くしたいなあと思いつつ、材料の大きさに合わせて適当に作ったら、50×46cmと、思ったより大きくなってしまった。(50×40cmくらいがよかったのだが…)箱が大きいと薪を使いすぎてしまうような気もするけど、まあ、いいや。そして、今まで使っていた箱は、傷んでいるところを切り取って、灯油缶運搬箱に生まれ変わる予定。ただ、解体(釘抜き)に思ったより手間取ってしまい、まだできていません。明日もヒマなら、明日にはできるはず。こんなことばかりしているからお客さんが来ないのかなあ(笑)
ロール白菜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年代物の箱

2020年01月20日 20時56分31秒 | お家!
今、薪運びに使っているのは、ご近所さんにもらった、相当年代物の木箱。もらった時には3枚ある底板の1枚が抜けていましたが、補修して、キャスターを付けて、使っています。りんごの木箱よりも若干小さめ&古びた感じ(実際古いのだが)なのがお気に入り。
ところが先日「なんだか動きが悪いなあ」と思ってよく見ると、補修していない方の底板が破損している!(板が途中から割れていた)

これは、取り外した板。右下の欠片のようなところにキャスターが付いていました。端材箱を探してみたけど、ちょうどいいサイズの端材がない、ってことで、とりあえず応急処置。

でも、よく見ると側板も割れかけて釘が効いていないところもあるし、ダイソーで買った釘では耐久性に不安が…。やっぱり、新調した方がいいのかなあ。ちょっと考えてみよう。
あじフライ。大根おろしで食べると、やっぱり食べ過ぎる・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞に載ったよ!

2020年01月19日 20時04分37秒 | お店!
といっても、「私のお店を掲載してくれた冊子が」ですが(笑) →https://www.sanyonews.jp/article/976828
実は、この記事内容の打ち合わせ&冊子の写真撮影場所が私のお店だったので、記者さんが気を遣ってくれて、開いた冊子は私のお店が掲載されたページが写っています。それにしては、今日もノーゲストだったんですが…。
冊子への掲載料もかかっている(まあ、4桁だけど)ので、お客さんがもうちょっと増えてくれると嬉しいんだけどなあ。…そういえば、先日「この冊子を見て電話しました」という問い合わせもあったけど、「和菓子作りかそば打ちの体験がしたい」と言われ(どちらも、当店では対応いたしかねます)「ちゃんと中身読んでる?」と思ったのでした。
鶏と玉ねぎの包み焼き。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初の…

2020年01月18日 20時03分35秒 | 他、いろいろ
少し前から歯茎が腫れて奥歯がぐらぐらするのが気になっていましたが、かかりつけの歯医者さんは「木曜休診」(←私の店休日も、木曜)痛くはないので受診を先延ばしにしていたけど、このままではちゃんと噛めなくてごはんがおいしく食べられない!ってことで、今日は開店準備が早めに終わったこともあり、意を決して歯医者さんに行ってきました。
歯医者さんに「よくここまで我慢してましたね~」と言われ、「このままでは他の歯にも悪影響があるので、一番悪い歯を取りましょう」えっ、抜歯するってこと!?抜いた後はどうなるの?入れ歯とか差し歯になるの??非常に心配になって、聞いたところ、「抜くだけで、特に何もしなくてよい」とのこと。そうなのか、と、ちょっとほっとしたのも束の間「では、今から抜きます」ええっ!!いきなりの「人生初抜歯」です。心の準備ができてない、と思ったけど、「次回抜歯します」なんか言われたらあれこれ理由をつけて逃げ回る自分が容易に想像できるので、いきなり抜歯の方がよかったんだと思います。抜いた歯を見せてもらったけど、結構大きい(長い)んだな、と思いました。
そろそろ抜歯して10時間くらいになり、心なしか受診前より歯茎の晴れが引いてきたような…。抜いた後はこれからどんな感じになるんだろうか?(怖くて、口の中はまだ見ていない)
いとよりの塩煮。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年前の、今日

2020年01月17日 21時21分13秒 | 他、いろいろ
阪神淡路大震災から、今日で25年。私はその時は岡山にいました。前年に関西から岡山に転勤になっていたからですが、転勤になっていなかったら西宮のアパートでタンスに押しつぶされていたと思う。(巨大洋服ダンスのすぐ横で寝ていたので)もう25年もたつのか、と思う一方、1995年は1月17日以降、いろんなことがありすぎたなあ、というのが実感です。詳しくはここでは書きませんが。
そういえば、私の密かな特技は「大きな地震が来る時は、寝ていても揺れる5秒前くらいに目が覚める」という「人間緊急地震速報機能」なんですが、(25年前の今日の早朝も、揺れる直前に目が覚めた)普通に起きている時にはわからないし、一昨年の裏山の土砂崩れの時は全然気が付かず寝ていたので、どうやら「寝ている時の地震」しか感知できなさそうだということがわかりました。
豚ときのこのカレー。今日は、大根おろしではなく大根サラダ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする