goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のごはん、何?

日々のできごとと今日のごはんを徒然なるままに。

バイトで有名人(?)に会う

2015年01月20日 22時42分48秒 | 他、いろいろ
バイト2日目。一緒に仕事をしているのは私と同様な登録バイトちゃんばかりです。特に自己紹介をするわけでもないし、各自が黙々と商品数を数える、という仕事なので親しくなりようがないのですが、勤務表で全員のフルネームはわかります。その中で、どこかで見たような名前が・・・。あれ、この名前は朝日歌壇でよく見かける名前では?休憩のときに「短歌を詠む人ですよね?」と聞いたら、「そうです。あっ、読まれていると思うと恥ずかしいです」と言われてしまいました。短歌から想像していたとおりのかわいらしい女性でした。友達になってほしいなあ。
因みに、棚卸しバイトの時給は800円。4日目から920円になるらしいけど。でも、無給の拘束時間が長いので、実際はもっと安いです。岡山はイオンモール効果で時給が高騰しているはずなのに。娘の時給の方が高いとは・・・。まあ、今回は社会勉強と思うことにします。

連子鯛のソテーとあみ大根。

アルバイトに行ったけど

2015年01月19日 20時17分20秒 | 他、いろいろ
今日からとりあえず3日間、登録型のアルバイトをすることになりました。仕事内容は、棚卸。100均の商品をひたすら数えるという仕事です。ただ、労働条件が思ったよりも全然悪い上に使用者側の段取り悪すぎる。そのおかげで無給の拘束時間がやたら長い。しかも、明日の集合時刻をこちらから聞かないと教えてくれないなんて、ありえなさすぎる・・・。今週来週で3日ずつということになっているけど、来週は行きたくないなあ。

先日のミルフィーユ鍋が好評だったため、また登場。今日はしょうゆ味。桃屋の「生七味唐辛子」というのを付けて食べたら更においしかった。


30年ぶりの再会

2015年01月18日 21時00分13秒 | ごはん
今日はおでん。

具材の練り物はごぼう天、平天と餃子巻。先日イオンでたまたま見かけたF光(山口県民なら、たぶんCMソング歌える)の製品です。普通なら私はF光の製品は買わないのですが、餃子巻は他所では見かけないので、思わず買ってしまいました。どれくらい珍しいかというと、山口に住まなくなって約30年、一回も見たことがない。娘に「餃子巻って、何?」と聞かれましたが、我が家では既製品の餃子は食卓に上らないので、「チルドの餃子をすり身で巻いたヤツ」と言ってもいまいちわからなかったようです。
さて、30年ぶり(?)に再会した餃子巻は・・・餃子の具が少なくて餃子感がない。昔はもっと餃子(チルド)の味がしていたと思うのですが。F光だからなのか、他社製品も同じなのか?他社の餃子巻も食べてみたくなりました。
因みに娘の感想は「おいしい、もういらない」

お仕事拝見

2015年01月17日 20時56分45秒 | 他、いろいろ
アルバイト探しに苦戦している私とは違って、早々にアルバイト先が決まり、週明けから仕事している娘。今日は仕事している様子を偵察(?)に行きました。前のアルバイトも今のアルバイトも「ショップ店員」ですが、扱っているものと客層がかなり違います。でも、難なくこなしている様子。お近くの方はイオンモール岡山4Fで娘を探してみてください。

かつおのたたき。ほんとは別の魚が食べたかったけど、買い物に行くのが遅すぎて魚屋さんは店じまいしていました。買い物は午前中に済ませるべきでした。お味噌汁の湯気でレンズが曇っている・・・。


請求額にびっくり

2015年01月16日 20時52分50秒 | 他、いろいろ
岡山ガスの検針票を見て、請求額にびっくり。

東京ガスより単価が高いとはいえ、ガス代が5桁になるとは思いませんでした。前に住んでいたときも岡山ガスだったけど、こんなに高額ではなかったような・・・。この家は水が尋常でなく冷たい上に給湯器が古くて効率が悪い&食器洗い機がないのが原因だろうか。家賃は高くないが維持費がかかる家だ。

鯖の煮付け。