今日のごはん、何?

日々のできごとと今日のごはんを徒然なるままに。

次々ダメになる、トマト

2020年07月11日 20時39分09秒 | 菜園
先日から(たぶん)青枯れ病にかかったトマトを引き抜いていますが、今日も、「脇芽挿し」から元気に育っていたトマトがしおれているのを発見してしまいました。
今のところ、病気になるのは同じ畝にあるものだけで、他の場所に挿し芽したものはまだ元気です。ただ、今までのものもある程度大きくなったところで急にしおれてきていたので、他の場所にあるもの(まだそんなに大きくない)がこのまま育ってくれるのかはわかりません。
そして、「オクラの次の年にトマトはダメ」なような気がしてきました。偶々かもしれないけど、一昨年オクラを植えていたところに去年もらったトマトの苗を植えた時も、いつの間にかトマトが跡形もなく消えていました。今年はあちらこちらにオクラを植えているので、来年はよく考えて植え付けしなければ。
鶏とピーマンの味噌炒め。今年はしし唐もピーマンもいっぱい採れています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山ビブレ | トップ | 蓮の花、咲いた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (noukano-oka-san)
2020-07-13 16:04:26
鶏とピーマンの味噌炒めが激ウマ過ぎて感動でした!
そしてジャガイモも美味しい!
コールスローサラダは病みつきになります!
そしてなんと言ってもご飯が美味しい!

…また宜しくお願いします(๑>؂•̀๑)テヘペロ
返信する
今は、自給率高め (まむぅ)
2020-07-13 20:45:42
去年はしし唐・ピーマンがほとんど採れませんでしたが、今年は豊作です!トマトがない代わりに、これからはピーマンを使った料理の出現率が高くなるかも(笑)
返信する

コメントを投稿