株式投資と邪馬台国女王、卑弥呼

"卑弥呼"と"株"。株は49年,古事記は30余年で、邪馬台国=北四国の独自見解です。

やさしい古事記講座(120) オロチ退治5 宇摩説解釈4(身一つに八頭八尾)

2008-03-26 00:03:52 | 古代史、卑弥呼、神輿太鼓、倭人伝
   オロチの形状と太鼓台 オロチ(太鼓台)は卑弥呼(天照大神・高天原)が国内を固めるために、皇帝から贈られた物を使って作った山車です。これで国固めが成功したのです。このため、当時の日本(西日本)一帯に、残りました。今も西日本のアチコチに残ります。 だから、オロチは、天照大神(卑弥呼)の意向を背負っていたのです。この威光を使って、自分の欲得を達成する不届き者がいました。水戸黄門の「悪代官 . . . 本文を読む

株式市況と予想 265円、後場一段高。知らない不幸。国交省の動き

2008-03-25 16:07:49 | 株、市況、予測
  ダウとTOPIXで判る市場判断(598)    知らない不幸  聖火式の妨害、ギリシャで行われた中国五輪の聖火式に、フランスに本部を置く、「国境無き記者団」の二人が、乱入したと言う。そして、中国では、其の場面が真っ黒になったという。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/132501/ 国民に事実を伝えず、不都合 . . . 本文を読む

やさしい古事記講座(119) オロチ退治4 宇摩説解釈3(オロチは太鼓台)

2008-03-25 00:01:31 | 古代史、卑弥呼、神輿太鼓、倭人伝
   オロチは太鼓台(神輿太鼓) 昨年の講座でも、オロチは太鼓台(神輿太鼓)と説明したが、太鼓台の写真を入れなかったので、話だけになった。今回は、形状の説明の所に、対応する写真を付けて、説明しておく事にする。 この写真は例によって、ココログのアルバムに載せておいたので、纏めてみたい人は、(http://kabu9uma9.cocolog-nifty.com/)、この、サイトの横にあるアル . . . 本文を読む

株式市況と予想 -2円、引け下げ。配当取。台湾次期総統

2008-03-24 15:39:18 | 株、市況、予測
  ダウとTOPIXで判る市場判断(597)    配当取の動き 例年、この時期は高利回り株を買う動きが出るが、今年は下げ続ける株価に恐れをなして、配当取の動きがほとんど出てない。このような動きの時は、配当落ち後に上がることが多い。http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/132211/ 大きく下げてきたので、 . . . 本文を読む

やさしい古事記講座(118) オロチ退治3 宇摩説解釈2(神楽・大山津見など)

2008-03-24 00:02:20 | 古代史、卑弥呼、神輿太鼓、倭人伝
   宇摩説解釈2(*全体的・合理的解釈)  昨日も言った様に、この部分の現代訳はさくねんのblogで書いているので、重複しても仕方が無いので、今年はこの部分の通しの現代訳は書かないので、昨年の所を参照されたい。  第一回講座、卑弥呼の謎を解く(45) 古事記36http://kabu003himiko.iza.ne.jp/blog/entry/53926/出雲へ、 前回に言及しなかった . . . 本文を読む

やさしい古事記講座(117) オロチ退治2 宇摩説の解釈(鳥髪と鳥。櫛名田比売)

2008-03-23 00:04:42 | 古代史、卑弥呼、神輿太鼓、倭人伝
  宇摩説の出雲神話(須佐之男)1 この部分は第一回講座で、現代訳を書いているので、参照されたい。  第一回講座 卑弥呼の謎を解く(45) 古事記36http://kabu003himiko.iza.ne.jp/blog/entry/53926/出雲へ、 前回の話で、簡単にだが、夫々の形状を解いて、「オロチの形状は太鼓台だ」と書いている。今回はもう少し写真などを加えて詳しくしようと思う。そこで、入 . . . 本文を読む

やさしい古事記講座(116) オロチ退治1 原文と現解釈

2008-03-22 00:01:49 | 古代史、卑弥呼、神輿太鼓、倭人伝
   出雲神話(須佐之男)1  いよいよ、オロチ退治のある出雲神話です。以下に、原文と現在の解釈を書いておきます。此のオロチについては、多くの仮説が出ています。幾つかは宇摩説として検討したいと思っています。 また、宇摩説のオロチも書いて行きたいと思っているので、宇摩説の説明は多くなると思います。今日の部分がどうなるか、予測もコメント下さい。 さて、高天原を追放されたスサノオは、出雲に降り . . . 本文を読む

株式市況と予想 222円高、後場じり高。チベット問題。

2008-03-21 15:45:59 | 株、市況、予測
  ダウとTOPIXで判る市場判断(596)    アクセスが止まる 昨日のアクセスは、3割程度に落ちた。昨日は、一日、自分でアクセスしても繋がらない。異常であった。今日も同様にアクセスできないようだ。昨日に近い数字しか出てない。これは、イザ!なのか、妨害なのか? 他のサイトでは、日頃のアクセス数なので、イザだけ異常なのである。イザが万一切れれば、他のサイトにアクセスされたい . . . 本文を読む

やさしい古事記講座(115) 五穀の起源2 宇摩説解釈(記紀の思惑)

2008-03-21 00:01:38 | 古代史、卑弥呼、神輿太鼓、倭人伝
   五穀の起源 此の部分は、昨年も書いている。そして、今年は、二つにして、「五穀の起源」だけにたのは、此の、唐突な起源論を、もう少し具体的に説明できないかを、検討するためだったが、宇摩説としての自信を持った答えは出なかった。 昨年の解釈は、下記にある。卑弥呼の謎を解く(43) 古事記34http://kabu003himiko.iza.ne.jp/blog/entry/52658/スサ . . . 本文を読む

宇摩説の状況(裏話)9 宇摩説の始まり6 宇摩の伝承4 無上に尊く、無上にありがたい女神、その他

2008-03-20 00:20:12 | 古代史・古事記講座(宇摩説)
   宇摩説の始まり6 宇摩の話(伝承)4 天照大神(卑弥呼)で一致   船神輿は御神輿 今思い出したが、小学生低学年の頃に、お祭りで行ったお宮の前で会った同級生が、そこに来た「船神輿」を説明した。「御船には、神さんを乗せて居るので、下をくぐれば病気をしない」と、言う。この時が、伝承を聞かされた最初だったと思う。 「お神輿みたいだなー」と答えた記憶がある。この時も、同級生は、右 . . . 本文を読む