FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX タカ派発言続く

2022-04-19 08:44:50 | 日記

おはようございます。4月19日火曜日です。広島は晴れ、最近の早朝は少し肌寒さも感じますが、背筋がピッと伸びますから、気持ちよさを感じています。住宅地の一角に花畑があります。小生が勝手に名付けたものですが、ここに花がいっぱい咲いています。農家の方が種を播いたようです。以前少し触れましたが、団地内の緑地として登録されていましたが、宅地用に転換され、間もなく住宅が建つようです。そのため、野菜など長く時間のかかるものなどはもう植えることはできないようで、花の種がまかれたようです。平地一杯に花が咲く景色はここでしかお目にかかれません。さすが景観です。

今朝のゴン太君ですが、調子は良さそうです。早朝散歩にオリとともに出かけ、愛犬君仲間と会い、しばし談笑。ゴン太君が小走りができるようにまで回復しているところを皆さんに見てもらいました。「ようここまで回復したな~~」って感じで皆さん驚いていましたね。皆さん、いろいろと指導していただきありがとうございました。これからも頑張ります。

 

さて、相場です。昨夜の米国市場では、株価は3市場とも少し下げているようです。

引け近くになって、ブラード・セントルイス連銀総裁から、「タカ派」発言が出て、これを嫌気したのかもしれません。ますます利回り先高観は出てきそうです。

6時前では、126.9円台までの伸びでうろうろしていましたが、6時を過ぎると、一気に伸びて、127.115円まで来ています。現在値は、127.076円付近。

今週は、まだまだ地区連銀総裁の発言が出てきます。

 

昨日、日銀総裁や財務大臣の発言が出て、一時下振れしたときもありましたが、その後「順調に」回復し、上昇傾向に戻ってきています。

日銀総裁や財務大臣の「口先介入」発言に「効果なし」というところのようです。わかっていたことと思われます。今の段階では、どう発言しても、「口先介入」だけでは効果はないと思われます。

20日のG20・財務省・中央銀行総裁会議まではじりじりと上昇していく傾向になるのかもしれません。

ウン?日通し高値を更新してきた。本日は127円台の取引になりそうです。

為替情報による上値は、128.40円まで上がってきています。

 

小生のロング保有もそろそろ決済時になってきたと考えています。そろそろ利確の時と考えています。127.450円付近を候補にしています。ここなら本日中の決済もあるというように考えています。

まだ伸びていくようなら、多分そうなると思われますが、その場合は、あまり上手ではないスキャルなど短い時間での取引でコツコツと稼ぎを上積みしていこうと思っています。

「頭と尻尾はくれてやれ」の取り組みは変更しません。

 

テクニカルで考えると、「強い買われ過ぎ」状態にあると思われるドル円相場です。折々、何かに反応して相場が下振れすることも想定していた方がよいようと思われますが、早いうちに元の上昇傾向になると思われます。

注目は本日よりも明日ですから、少し肩の力を抜いて相場を観ていたいと思います

もし決済指値にヒットした場合、しばらく様子を見たいと思っています。

為替介入にも要注意の段階というようには想定しているところ。慎重には慎重を重ねるレベルという認識もあります。

今週は21日にパウエル議長の発言もありますから、こちらも重要となり、その内容は、5月FOMCの決定事項にも影響を与えるようになると想定しています。

 

本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」は「売り」、「ひまわり」は「買い」となっています。

健太君の判定は、「買い」は、126.984円超、「売り」は、126.984円以下、「買い」は、126.604円以下の場合となっています。

FPVは、126.734円、R1は、127.234円、S1は、126.474円となっています。

 

間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

 

追伸 10時40分です。相場が上伸し、少し前に決済指値127.450円、127.485円にヒットしました。やれやれ一安心、、、。コーヒーブレイク、、、、。

ここからは少し様子を見たいと思います。ここまでの動きでは、日通し高値は、127.546円、現在値は、127.447円となっています。

リスクが取れる場合は、128.2円付近までは保有になるか、などと想定中。

ここに至るまでに、財務大臣の「口先介入」があったようですが、市場は全く無視しているようです。

追伸 15時ちょうどです。ここまでの動きで、ドル円は128.234円まで伸びてきています。現在値は、128.176円付近。少し上値が重くなったような気もしますが、これで相場の動きが転換するなどというシグナルはまだ出てきていません。イースター休暇明けの欧州勢がどう動いてくるか、、、。16時からの動きは注視したいと思います。ウン? 15時を過ぎてもまだ上値を伸ばそうとしているようです。上値更新。128.309円まで来ています。もう少し様子見します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする