goo blog サービス終了のお知らせ 

FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX ねじれは市場に優しい。

2018-11-08 08:12:20 | 日記
おはようございます。11月8日木曜日です。広島は曇り、これから少し雨が降ってくるという天気予報になっています。今朝、鳴き声のきれいな小鳥が電線にとまってさえずっていました。見上げると、姿は確認できましたが、空を見上げることから逆光となり、小鳥の姿はグレーで、色合いが全く確認できません。地面に降りてくる小鳥は少なく、この時期、なかなか小鳥の姿・色彩を明確に確認することは難しい状況です。菜園に植えたリーフレタスが収穫の時期を迎えています。収穫後の跡地には、空前を作付けする予定です。

さて、相場です。昨夜のNY市場は選挙結果を受けて、不透明感払しょくもあって、大きく上昇しています。本邦の市場でも株価はGUして始まりそうです。

ドル円は現在113.5円付近で取引されています。NYタイムで、もう一度、113.8円を突きに来るかとみていましたが、ここまでは届いていません。

本日はFOMC第2日目です。明日未明には、会議結果が出てきますが、大きな路線の変更はないとみられていますので、ここを通過すると、これも相場が動き出しきっかけになりそうです。

ウォールストリートでは、米国議会の状態が、「ねじれ状態」になると、共和民主両党の意見のすり合わせが行われて議会運営されるようになるため、市場は、劇的な動きは期待はできないが、着実に、上昇に向けて動いてくるようになるので、「市場には優しい」状況になるといいます。どちらかというと、歓迎している状況のようです。この状況も、事前予想のシナリオ通りですから、市場には安心感も出てきています。

ここまでのマスコミの報道を見ると、「民主勝利、大統領惨敗」などと言う言葉が出てきていますが、これも偏った見方であり、中間選挙の位置づけを理解していない幼稚なマスコミの政治の見方のようです。

上院を共和党がとったことの位置づけが全く分かっていないようです。それと、下院の状態でも、数の上では民主党が勝利していますが、次の大統領選挙を考えると、共和党は票読みが可能になってきていることから、これも良い状況になったようです。また、従来、「隠れトランプ」と言われていた存在の投票行動が、ほぼ全数出て来たのではないかという判断もできるようですから、この数値は、盤石の共和党支持者の存在の票読みも可能になってきたと思われます。

本邦の報道の内容は、素人向けのものばかりで、少なくても小生を満足させるものはありません。本邦マスメディアの幼稚さが明確に確認できました。

中間選挙結果を受けて、相場は、これから年末高へ向けて推移していくという論評が大勢を占めるようになってきています。

そして、昨日安値、本日つける安値、そして明日SQ日につける安値の動きから、この付近が底になるという判断もできるかもしれません。これを小生は重要視しています。

本日は昨日安値を下回る動きが出てくるのか、それとも、昨日高値を更新する動きが出てくるのか、これをチェックしていくことになると思われます。上へ行くようだと、114円狙いの動きとなってきそうですが、まだまだ上値抵抗が多く存在しますので、スイスイと上昇する相場ではないと思われます。

そして、本日の24時NYカット値は113.25円と113.75円にありますので、オプションの引っ張り合いが発生して相場が上下することも想定されます。この場合でも、押し目は買いということになりますから、まだ買い仕込みを終えていない場合は、ここでの買い仕込むを考えるようになります。今の相場に乗り遅れている短期筋はここで買い拾う動きをしてくるとみています。
この買いを意識すると、短期筋は相場をまず下振れさせてくると思われます。

本日の東京市場は、昨夜のNY市場の動きに沿ったものとなりそうですが、114円手前までは行くが、それから先は、NY組に委ねるということになるのかもしれません。

本日のシグナルは、「コスモス」」は「売り」、「桜」は「買い」、「ひまわり」は「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、113.661円超、「売り」は、113.661円以下、「買い」は、113.225円以下の場合となっています。
FPVは、113.422円、R1は、113.900円、S1は、113.027円となっています。

本邦の機関投機筋がすでに参加してきているようです。7時寄付き時に下振れさせています。その後は少し上昇傾向ですが、まだ下振れさせてくる可能性はありそうです。

そして、現在のチャネルラインは、下辺が、6日と7日の安値を結ぶ右肩下がりのラインとなっており、上辺は、7日高値を通過する下辺に平行なラインとなっています。この上辺が、現時点では、113.681円付近を下降通過中です。これが上値抵抗となってくる可能性もありますので、この付近での売買攻防もありそうです。113.785円より上では、多くの売り物が出てきそうですから、これをこなして上伸できるかどうかが、本日のテーマとなりそうです。

まもなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 9時47分です。まもなく東京仲値公示タイムになります。この近くで高値を付けている場合、ひとまず、ドル需要が終わり、相場は、調整のような動きをしてくるようになります。現在の相場自体は、上昇トレンドの最中にあると思われますので、ロングは保有継続で相場を観ていくこととします。チャネルライン上辺が本日PA付近まで下りてきています。しかし、各チャートで、BB2σの位置がまだこのチャネルラインの下にありますので、これがチャネルラインを上抜いて行くようにならないと、上伸は難しいのかもしれません。このチャネルライン上辺を比較的楽に上抜けしようとすると、この上辺をもう少し下げさせてから、反発するちうテクニックを活用するつもりかもしれません。ここは10時からの動きをチェックです。ロング保有継続中。

追伸 13時19分です。現在値は113.72円付近ですが、このレベルは、高すぎず安すぎずという、いいうなれば、居心地の良いレベルとなっています。前述のチャネルライン上辺も上抜いてきました。現在の動きは昨日高値113.818円狙いの動きになっていると思われます。このレベルまでくると、やはり、売り方が動いてきそうですから、さらに上値は重くなるかもしれません。しかし、相場の流れはもう、上昇トレンド回帰していますので、おいそれと流れは転換しそうにありません。
113.8円付近は、10月26日安値と、10月31日高値でフィボエクスパンションを見ると、FE61.8%付近になります。これで見れば、この付近まで伸びてくると、一旦利益確定も出て少し調整の動きが出てくるのかもしれません。
もう一つ、11月2日安値と11月5日高値で同様にFEを見ると、113.85円付近がFE100%の位置となっています。これらから、113.8円台に入ってくると、売り方が動きやすい環境になってくるという判断ができそうです。ロング保有継続中。

追伸 16時38分です。今朝7時前のレートは、113.504円でした。NY組は昨夜、113.2円付近から今朝まで買い仕込んできていると思われます。欧州組に至っては、昨日最安値付近からの市場参加ですから、その後の上昇傾向で、うまく稼げていると思われます。

そうなると、NY大引け前の戻り高値まで買ってきていますので、少し前に下押しした付近、113.6円付近では、NY組も、買い拾って、相場参加をしてくるレベルではないかと想定しています。NY組参加まではまだ少し時間がありますが、欧州勢がこの状況から下押ししてくることは想像しがたく、というのは、下押しすればするだけ、買い拾おうとする相場参加者にそのチャンスを与えることになりますので、このような、敵に塩を送るようなことはしないと思われるからです。

そうはいっても、欧州勢も稼ぐ必要がありますから、相場を上下に振ってくると思われますが、これから少し時間調整的な動きとなって、NY組の参加を待つつもりかもしれません。ここ12時間での売買均衡値は、現時点(16時55分経済)では、113.588円付近です。レートがこれよりも上にあれば、この均衡値も徐々に上昇してきます。現状では、ポジションがロングに偏っている状況と思われますので、売買均衡値を意識した下振れをさせる動きが出てくる可能性もありそうです。

チャネルライン上辺は、高値の上伸によって、上へ移行し、現在は、昨日高値と、本日高値を結ぶ右肩下がりのラインとなっています。大方のチャートのBB2σはこのラインよりも上にありますので、更なる上伸も期待できそうですが、113.8円付近から上では、売り方が待ち構えているようですから、上昇は難しいと考えるようになれば、下振れさせて稼ぐことを欧州勢は考えるようになるのではないかと思われます。そうなると、意外と狭い範囲での上下動となって、スキャル以外では稼げない状況になるかもしれません。狭い範囲のレンジでの動きになるのかもしれません。17時になりました。ここからは欧州勢本体も相場参加してくると思われ、ユーロドル相場の影響を受けやすい時間帯になってきたと思われます。

今夜未明にはFOMC結果が出てきますので、ここでは特に何もないということになるかもしれませんが、結果が出るまでの動きは小動きになる可能性もありそうです。
ロング保有継続中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする