バッテリーを新調したので、信号の長い交差点では、またアイドリングストップをすることにした。
しかし、今朝の通勤途中、駅前の大通りの交差点でアイドリングストップをした際に、なんと再始動しなくなった。
交差点の先頭、後ろには何台か連なっている。一番あってほしくない場面でセルをいくら回してもエンジンがかからない。
後ろの車何台かは、筆者を追い越して行ってくれた。手動で車を路肩に寄せ、しばし考え込む。ディーラーに電話しようか?
まだ、やってないだろうな?(朝の7時30分頃)
交差点で立ち往生すること、約3分。再びセルを回すと、エンジンが何事もなかったようにかかった。原因不明・・・・
ひとつだけ引っかかったのは、キーレスが効かなくなったこと。昼休みに2032水銀電池を買い、取り替えた。これでうまくいけば良いのだが・・・・