よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

’24 初散歩です!

2024年01月25日 16時40分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品

本日25日(木)は朝から陽光がタップリ、昨日は空気がメッチャ冷たくブルブルでも今日はやや暖かい。

昨年6月に体調を崩した奥方、昨年末には程々に回復体力&脚力が大幅に衰え状態なのでイザ初散歩へ。

最初からキツイ散歩では逆効果になるので、高低差の無いコースを選択。意外に優しい夫だと思いませんか

で時間は1時間~1時間半を設定、小田原アリーナに車を止め酒匂川右岸の堤上を、ユックリとした足取りで行きます。

目的地は「扇町しらさぎ公園」、トイレもありますし園内には少々の花も咲いている筈片道で40分弱かな。

堤の上に出たらメッチャ冷たい川風が吹いていました、でも防寒態勢は十分なのですが、顔だけが寒い寒い

散歩も7ヶ月振りなので奥方の疲れを心配しながらね、途中まで来たら冷たい川風が無くなったよ、2人でビックリです。

ほぼ時間通りに40分弱で到着、まだ10時半前で平日だったので、先客は夫婦と子供2人の一家族だけでした。

そこの植え込みに咲いていた赤紫色っぽい小さな花、自分は園芸種の知識は全くないので分からない

この花です、数箇所に植えられていました。で良く観ながら歩いていると花の名前が記された札が・・。

見た目が全く同じ花と思えたが・・別の場所の名札は名前が違っているジャンどっちが本当なの?

    「ジャノメエリカ」             「アガパンサス」? 

こう言うのが一番困るのよね素人だしね、でも・・もしかしたらホンノ少し違ってたのかな?真実は如何に?

他には小さな小さな白梅が少々咲いていました、もう早い所は白梅も紅梅も見頃に近いんじゃないかな?

園内をユックリと周り、水分補給と少々の足休めにトイレも済ませて帰路に。1時間25分の初散歩でした。

このくらいの時間なら奥方も大丈夫そうでした、次回は違うコースで2時間弱ぐらいの散歩を計画中です。

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミカンの白い筋は食べる派?... | トップ | テレビをケーブルテレビに変... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い花ですね!(^^)/ (siguma)
2024-01-25 23:02:00
JACKSさん、こんばんは!(^_-)-☆

写真の花は、ジャノメエリカのようですね。

夫婦で散歩、お疲れさまでした!
sigumaさんへ! (JACKS)
2024-01-26 07:48:08
sigumaさん、おはようございます。

そうですか、有難うございます。自分は園芸種には無知なのです。

野の花に近い種は興味があるのですがね、散歩も健康のためには必要ですね。

コメントを投稿

山・ハイキング&ウォーキング&その用品」カテゴリの最新記事