よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

明後日から「心臓カテーテル検査」の為に2泊3日の入院です!

2016年02月28日 09時27分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
3月1日(火)の午前中から入院です、4年前の前立腺での内視鏡生検以来ですねその時も前日入院で2泊3日入院でした。

検査自体は2日の午前中の予定、局部麻酔で行われるので口はきける、だが万一の為に家族の1人が付き添わなければならない

これには愚妻に立ち会って貰う事にしました、今の時代は当たり前の様に行われている検査ですが、心臓だけに危険な可能性も否定できない

死亡または重い障害が起きる可能性が1/5000ぐらいの確率であるようです少し心配ですが多分大丈夫でしょうと思うしかない

何かあったら天命と考えるのが一番気楽かなそんな事が頭をかすめる「小心者のオイラ」ですよ臆病者の限度見本かもな~

    宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村   
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’16 雪が降り薄っすらと積もった朝!

2016年02月25日 08時15分30秒 | 諸々
今朝起きてビックリ雪が降っていました6時ごろからチラチラと舞い始めて7時には写真の様に薄っすらと雪景色。


家の周りの畑に積雪は数ミリ程度でしょうか?8時ごろにはチラチラに変わり融け始めています。

先週の16日(火)に朝起きたら雪が車の屋根に3cmぐらい積もっていた時以来、降りながら積もったのを見るのは初めてです

これで一気に春真っ盛りへと進むのでしょうね?なごり雪と呼ぶにはまだ早いかな

    宜しければポチッとヨロピクね
               
          
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’16 洞川の河津桜が見頃になっています!

2016年02月22日 14時47分00秒 | 花シリーズ
本日の食料品の買出しの帰りに見たら満開近く咲いています、あいにく曇り空でカメラもなく携帯で撮りました。

写真が小さいので分かりづらいかもですが「満開近いです=7分咲き以上」、花びらも瑞々しくピンク色も綺麗
 
8分咲きが一番綺麗に見える=満開の定義の様です。10分咲きでは瑞々しさも色も抜けて来て、白っぽく散る花も多く見頃ではありません。

 

来月のお産のために帰ってきている娘と愚妻の馬鹿丸出しの笑顔酒の肴などになれば良いのですが・・・酒が不味くなりますね
 
桜まつり期間中(日時は不明)は工事のバリケードも片付けてあります、多分今週末でしょうね

稚拙な内容の記事になりましたが・・・ご報告まで!

      宜しければポチッとヨロピクね
              
         
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’16 春めきの開花はどうなんだろうか?

2016年02月20日 12時45分00秒 | 花シリーズ
松田の河津桜も早くも満開との情報、今年は梅も2週間ぐらい早く咲きましたから暖冬は間違いないですね。

となると河津桜とソメイヨシノの中間?ぐらいに咲く「春めき」の開花状況が少々気になります、まだ早いのは分っていますが

参考までに昨年の3月初旬の春めきの開花状況!この時でも数輪の咲き具合だったのですけど参考までに

狩川左岸(小田原百貨店裏)の「幸せ道」の春めきは・・・まだまだ全然ですね、蕾も固くついたばかりに見えます。


では反対側の「春木径」は・・・ここも同じですね、でも東からの陽光を浴びるから「幸せ道」よりは若干ですが早く咲きます。


蕾もまだまだ固い、赤みもなく開くのはやはり今月末?今年は花が皆早く咲いているので、春めきも3月初旬~3月中旬が満開でしょう?

昨年のソメイヨシノが3月下旬で満開だったから、今年はチョッピリ早い時期が満開になるのかな

帰りに昨年見たカンヒザクラのチェックを、やはりまだ早い咲き始めです。こちらは今月下旬には満開間違いないですよ


ご覧の様な咲き具合です、これはこれで綺麗ですけどね。満開になると結構見応えがありますよ、たとえ一本でもね
 

     宜しければポチッとヨロピクね
               
         にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭心症での循環器科受診結果・・・心臓カテーテル検査が決まりました。

2016年02月14日 14時55分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
昨年の10月下旬以来薬を服用中、その後の経過を見る為に3ヶ月半振りの診察です。2月12日(金)に受診しました。

予約票は8時45分~9時30分診察、その前に採血と心電図が必要。そのデータが担当医に渡らないと診察は出来ない

最初の採血を行う中央処置室前は8時25分でも満杯、毎度の事ですけど皆さん早いわ採血が行われたのは9時半前。

この階には他に総合内科(診察室10)&外科など3科以上の受付があります、待っている人が200人以上かな?とにかく混んでいます。

自分もこの階で診察を受けます、患者さんの7割近くが75歳以上の方達に見えます。自分もそうですが高齢者が圧倒的に多いですよ

採血が終わると4階に行き心電図をとります、ここは待ち時間15分ぐらいでした心電グラフのデータを持って内科受付に提出が10時頃。

ベンチに座って順番を待っている間に隣の75歳過ぎぐらい?のご婦人と会話を、最初はお互いに「待ち時間が長くて疲れますね」でしたが。

この方は心筋梗塞で一度倒れてステント手術を受けているとか、自分では倒れるまで全く気がつかなかった様です、病は突然に襲って来るんですね

そんな話しをしていたらご婦人が先に呼ばれました、それから20分後かな自分が呼ばれて、診断結果の説明は「虚血性心筋症ですね」でした

やはり前回と同じく心臓カテーテル検査を強く勧められ今回は受ける事に決定3月初めに2泊3日の入院予定ですよ

その後は入院の説明と、栄養士さんによる日頃の食事内容の聞き取り&嫌いなもの。その中で牛乳ではなくヨーグルトに変更を申し入れしました。

オイラは子供のころからお腹が弱いんですよ、冷たい牛乳を飲むと必ず下痢を起こすんですね人は見かけによらないの見本ですよね

そして¥4000弱の会計を済ませ病院を出たのが11時40分頃、待ち時間が長いから病院は面倒。でも最低限70歳まで生きるが目標だからな。

検査では2本以上の血管に機能障害が見つかれば2週間以内に「ステント手術」を行うようです多分ですけど「そうなる」でしょうね~

     宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’16 我家の真冬の秘密兵器?

2016年02月11日 13時30分30秒 | 諸々
いやいや夜は冷えますね~1月下旬に襲って来た大寒波は堪えましたよ、布団に入っても足先が冷たくて直ぐに眠れませんでした。

体は体温で温まり心地良いんですが足先がね緩い締め付けの分厚い靴下を履いたのですが、それでも冷えて落ち着きませんでした。

思い出したのが寒がりの長女が使っていた「湯たんぽ」、結婚しても持って行かなかったので2個ありました夫婦で1個づつ使う事に

オレンジのカバーの方が2,6L用の硬いプラスティック製を愚妻が、小さい方の0.8L用の柔らかい樹脂製をオイラが足先を暖める為に。


こちらは多分ホムセンで6年前ぐらいに購入した安物です、でもちゃんと用途は満たしているので

愚妻はこのカバーの上にタオルを巻いて熱くなり過ぎない様に調整して使っています、火傷してもシャレにならないからね

こちらは長女が友達からプレゼントされた使用していた物、これも5~6年使っています。こちらはお湯の量も少ないので付属のカバーで

布団に入る2時間前くらいから入れておくと足先が温かく気持ちよいです、温まり過ぎると知らないうちに足で布団から出している様です

朝起きる6時ごろでもホンノリと暖かいから長持ちしますよ、こんな物でも随分と重宝します

これも明日からは使用できない、ま寒さも和らいで来たので大丈夫でしょうけど・・長女が出産の為に暫く我家に逗留するのです。

予定日まで一ヶ月強です、なんせ寒がりの暑がりですよ。もしかしたら自律神経失調症とか思う程、そんなにひ弱に育てた覚えはないんですが

大きい方は足先に置くでしょう?小さい方をお腹辺りに置くのかな?あまり冷やし過ぎても暑過ぎても体には良くないと思いますがね

梅も河津桜などの早咲きの桜も開花している季節です だんだん春の気配も感じられる陽気になって来ましたよ

早生まれに成るのですが「新しい命が生まれる」には良い季節ですオイラも3月生まれだからね~

     宜しければポチッとヨロピクね
              
        
にほんブログ村
オイラが湯たんぽを使ったのは多分小学生以来かな??さすれば55年ぶりぐらいになるのか、ちょっと懐かしい気もしたけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’16 洞川の河津桜の開花状況!

2016年02月09日 15時08分08秒 | 花シリーズ
本日は風が強いですね、もしかしたら春一番でしょうか暖かいと言っても体に当たる風が冷たいよ~

気になっていた南足柄の体育センター前の「洞川の河津桜」のチェック、丁度ローソンとサンクスのコンビニの間の300mぐらい??

北側のローソンから入ったら目の前に工事中の看板が今年は「さくら祭り」が開催されるのでしょうかね


ローソンの手前に架かっていた橋が撤去されていますよ新しい橋が架設されるのでしょうかね?不便だな


まだまだ蕾で殆ど数輪しか咲いていませんが、若い細い木だけは5本ぐらい3分咲きぐらいになっていましたよ


若い木の花びらは色が濃いですね歳をとると淡白になるのは人間も同じかな


ご覧の通り成木は殆どがまだ蕾ですよ、この土手の道は「おはなみ通り」と呼ぶのですね。


大体がご覧の様な蕾状態です、でも来週辺りには3分咲きぐらいかな


数輪咲いていた成木の花、ピンクがやや薄めでですね。強風に煽られていたので花びらが揺れて少々ボケていますが


南側のサンクス側の橋の上からローソン方面を撮った、まだ花びらを捜すのに苦労するくらい咲いていませんよ


サンクス側の工事中の看板、ローソン側も同じ様な看板で立ち入り禁止になっていましたさくら祭りの開催は

地元のお祭りですからね、どうなるのでしょうか?詳細は今日現在分りません

     宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社の狛犬の配置・・・其の6/井細田八幡神社&熊野神社&千代の三島神社他!

2016年02月06日 08時48分38秒 | 神社仏閣
最近の神社の狛犬の盗難事件のニュースを見て思い出した、昨年11月以降の狛犬の調査結果をアップしていない俺歳のせいかな

で急遽記事をアップ、11月始めに井細田から鴨宮近辺を歩いて調べた内容、最初は大雄山線井細田駅に隣接する「井細田八幡神社」。


社殿(拝殿)の前に灯篭と狛犬が配置されていますね、なにやら悪戯防止の為?か金網のカバーで囲ってありますよ


左が口を閉ざした吽形で右が口を開けて威嚇している阿形ですね。子取り&球取りはなし。
 
狛犬の台座には「大正5年」と刻まれているのですが、多分ですが狛犬自体はもっと新しい年代の物に替えてあると思われます?

この後は山王川沿いに下って中町の「熊野神社」に、歩いてみないと分らんですね、高い木が数本見えると神社かお寺です、良い目印になりますよ


やや小じんまりとした境内&それなりの大きさの社殿、其の前には小さめの灯篭と狛犬が配置されています。


左が口を閉ざした吽形で右が口を開いた阿形ですが、口の中は赤く塗られていない?塗料が剥げた?状態。
 
狛犬の台座には昭和17年と刻まれていました、多分?風雨に晒された劣化状態からその年代~昭和中期ぐらいの物?

以下、熊野神社熊の説明。境内には書いてある通りに、他に二つの小さな社が祀られています。


次は11月下旬にブサイク号でポタった時に調べた千代の「三島神社」です。大きな銀杏の木があり黄葉は上の方だけでした。


社殿の前に一対の狛犬が配置されていました、大きさは普通ですね。灯篭は配置されていませんでした。


左が口を閉ざした吽形で右が口を開いた阿行の玉取りです、吽形は子犬を抱いている筈なんだけどな
 
台座には昭和59年と刻まれていました、見るからに新しいからね。「陰陽道」では西側が子を抱いている雌、東側が球を持っている雄の筈

ここは吽形と阿形の狛犬像が正確には一対になっていない??子犬を抱いていない吽形に対して、阿形が球を持っているのは解せぬな

でも、もしかしたらオイラの見落とし?その可能性もあるので近い内に再確認します。その結果間違っていたら内容を訂正します。

ここは大井町の「神明社」、ふれあい館の横に祀ってあります。小さな社殿とやや小ぶりの狛犬が配置されています。


左が口を閉ざした吽形で右が口を開けた阿形ですね。年代は未確認ですが劣化状態から昭和の中期ぐらいの狛犬像でしょう?
 
こんな小さな社でも狛犬像が配置されている事に少々意外な感じも、もっと大きな神社でも配置されていない処があるのにね。

     宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’16 曽我梅林の開花状況・・・其の1!

2016年02月03日 15時05分00秒 | 花シリーズ
薄曇で時折陽が射す程度の空気が冷たい天気、本日は曽我の別所梅林の開花状況を確認の為にブサイク号で9時半前に出発。

いやいや寒いですよ坂を下ると空気の冷たさにオイラの高い鼻もひん曲がりそうです、時々は鼻水が垂れて来るんだよな~

富士見大橋を渡り県717を直進し河野洋平宅の東塀に沿い左折、ついでに成田の「三島神社」により狛犬の有無を確認です

塀沿いに行くと正面に神社が、残念ながら狛犬は配置されていませんでした全ての神社にあるものじゃないからね。

次は「石神」の信号を右折し循環器病院の傍にある矢作の「浅間神社」によります、狛犬を確認詳細は「狛犬のシリーズ」で紹介します

ここであまりに寒く尿意をもよおした為に直ぐ先にあるコンビニで小休息トイレだけ借りるのも図々しいので小額の買い物などね。

県717に戻り直進し適当に左折して国府津車両センターを抜けて別所梅林に、入口付近の白梅は5分咲きぐらいですよ


アップにしても瑞々しい花びらです、匂いはまだ控えめでしょうか?


この近辺の白梅は5分咲き以上でしょうか?6日(土)からは梅祭りが開催されます。


梅の里食堂の付近は祭りの開催に向けてトイレやテーブルの設置作業中でした。


ところがこの食堂の前側の梅林はマダマダ2分咲きぐらいですね随分と咲き方に差がありますよ。


川の土手付近は5分咲きぐらいですよ、富士山は雲に隠れて見えませんでした


11時近くから晴れ間が出てきて陽射しもあり若干暖かい、梅の花も綺麗に写ります

全体平均では3~4部咲きぐらいでしようか?今月の中旬以降が見頃かな?下旬なら間違いなく見頃だと思います

しだれ梅群はマダマダ咲いていませんね、チラホラと花が確認出来る程度です。


咲いていた白梅、まだ咲いている数もこの程度で花も青っぽいですね。
     

近くで咲いていたロウバイ(蝋梅)は満開を少々過ぎたころでしょうかね?あまり匂いがキツくなかったですよ。

今月下旬だと松田の「河津桜」も見頃の筈?ついでに寄っては如何でしょうかね

        宜しければポチッとヨロピクね
                   
              にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’16 松田山ハーブ館の河津桜開花状況・・・其の1!

2016年02月01日 15時30分00秒 | 花シリーズ
本日の2月1日(月)に食料品の買出しに出たその前にハーブ館の河津桜のチェックに立ち寄りました

生憎の薄ら寒い曇天雨粒がポツリポツリと落ちてくる天気、傘は必要ない程度ですがには不向き

月曜は休館日で車は入れませんがは入れますユックリ観察するには良い曜日でしょうかね。

一段目の坂の途中にある一本の木が3分弱咲き?ぐらいかな、他にも同じ様な木が数本ある程度ですね


したから見上げてもチラホラとしか花が咲いていませんよ、全体には一分咲きまで行かないでしょうね


この木が一番咲いている木かな?桜祭りが2月13日(土)より開催です、河津桜の鑑賞はその辺りで4分咲きぐらいかな~

花の気持ちは分かりませんので推測の域を出ませんなお詳細は松田桜まつりを参照下さいクリックね。



開花寸前の蕾が沢山ついています、暖かい日が数日続けば一気に3分咲きぐらいには行くかも・・???






菜の花もマダマダ咲き誇ってはいませんよ一番上の菜の花が早い方ですがご覧の通り、たぶん4分~5分かな?


アップしてもこれから開くであろう蕾?が半分以上ありますから。他では菜の花が満開の処が多数あるんですけどね。

見ごろは2月下旬から3月初めかななかなか難しいんですよね「女心と花心」はねそちらの方は疎い者でアテになりません

      宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする