よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

前立腺の定期経過観察・・・’16年度初回の診察結果。

2016年08月26日 18時47分30秒 | 健康・治療・病院そして薬類
いやいや老体は忙しい、心臓の冠動脈バイパス手術が無事に成功して4ヶ月が経過だがが出来るほどに脚力&上体の力が戻っていない

一応は6ヶ月で全てを手術前の状態に戻す事が目標なので焦ってはいない他人から見たら慎重すぎるくらいに神経を使って体力の回復を計っています

でもソロソロ軽いテニスのウォーミングアップ程度は行わないとね、腕の筋力も胸を大きく開く運動も行わないと、ラケットを軽くでも振ることが出来ないしね

以下本題に:
本当は5月10日に前立腺のMRI検査の予約があったのですが、その日はまだバイパス手術後の入院中の日程だったので事前にキャンセルをしておきました。

診察を受けないと前立腺の方も気になるで今月の半ばに予約を入れて診察を受けて来ました。仮にMRIを勧められても断るつもりで受診しました

何故か?それはバイパス手術後に検査の為に(血管の繋がり&血液の流れ状態の確認)2度程MRI検査を受けたのです、そこで初めて気がついた

自分は軽い閉所恐怖症気味みたいです、あの狭い中に入ると不安感が襲って来て落ち着きませんだから可能な限り避けたいが本音なのです

泌尿器科に行くと昨年の11月(6ヶ月毎の観察)の男性医師から引き継いだ先生が女医さんだった事が分りました4年前の初受診の時も女医さんだった

科は違うが2年前の大腸と胃の2度の内視鏡検査の時も女医さん普段全くモテない爺なのに、担当医師だけは女医さんに当たる確率が高過ぎる

医師の診察の前に処置室で血液と尿を採取、検査結果が出るまで約1時間を要します診察の予約時間の1時間以上前には処置が終っていなければ。

循環器科は毎回予約時間を過ぎて2時間は待つのが普通、でも泌尿器科は長くても1時間程度の待ち時間だった様なと思っていたら50分程で呼ばれた

初めての顔合わせなのでお互いに挨拶を一見50歳前後かな?女性の歳を当てるのが下手くそなオイラだから・・・全く当てにはならんけどね・・

最初は今回受診するまでの流れを説明、入院していて5月にMRI検査を受けれなかった事など。で女医さんからは過去のPSA値の変化を確認した事の説明。

最初に「60歳代で6以上の値は高いです」と言われた今までの3人の医師からは大きな変化ではない、「体の調子や機器の誤差もあるから」と言われてた。

最近の4年で8回のPSA値は4.台が2回、5.台が4回、6.台が2回、悪化すると10.台に入るから直ぐに分かる、やや横ばいで大きな変化無しの結論だった。

で肝心の今回の血液検査のPSA値は3.70で上限値の4.00以下だった正直「ビックリだよ」ホッとしたのが正直な感想

悪化していなきゃ良いと思ってたけど、心配だったから一安心何も心当たりは無いな、あるとすればバイパス手術後に毎日服用している薬ぐらいかな

でもこの薬は心臓と冠動脈と血圧を安定させる為の薬だよ、PSA値に効果がある筈も無いんだよねたまたま今回だけの可能性も否定できないね

で結論は今まで通り6ヶ月毎にPSA値の経過を見て行けばなので今の状態ならMRI検査の必要も無いとの判断でした受診して良かったよ~。

このまま値が安定してくれば1年に一回受診でも良いらしい、そうなると嬉しいんだがね。まさか今回だけ計測機器の誤差なんて無い事を願うだけです
          宜しければポチッとヨロピクね
                   
              にほんブログ村







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧困家庭・・・そして欠食児童!

2016年08月23日 09時20分30秒 | 呟き
NHKのニュース番組で取り上げた「子供の貧困問題コーナー」で紹介された高校三年の女子、母親との二人暮らし。

食うや食わずの生活ではないが経済的には進学を諦めざるをえない状況、自分が貧困層?と思ったのは中学での話。

中学時代にパソコンの授業について行けなくなったが自宅にパソコンが無い、練習用にキーボードだけ母親が千円で買ってくれたとか。

自分はこの話は珍しくなく、現実にかなりの割合である話しと知っていたが、ネット上でしてるらしい?匿名に隠れた誹謗中傷の嵐?

今の日本では貧困は恥ずかしいという風潮が強い傾向、ならば見た目は普通にスマートフォンなどを持ち目立たなくする様に防御するよね。

でも実際は進学が出来ない&部活の遠征に参加できないなどが起きる、手早い方法は食費を切りつめる事、外からは見えずらいから分らんよね。

4年前のデータでは「相対性貧困層」とされる年所得は122万円未満、これを下回る水準で暮らす18歳未満の子供の割合が16.3%とか。

分り易くいえば6人に1人が当てはまる、最近よく見る&読む機会が増えているのが「こども食堂」というNPOや慈善事業の運営の食の提供。

一日に3食きちんと取れない育ち盛りの子供達は辛い、自分が幼少の頃に味わった一番辛い事、腹が減っても「食えない」でジッと我慢が辛かった。

この時代には欠食児童という言葉が存在して認識されていた、いまの「飽食の時代」とも揶揄されている現在に聞く言葉とは思わなかったな。

多分バッシングしている人の多くは、貧困と言えばニュースで流れるアフリカ諸国の飢餓状態と思っちゃうんじゃない?そこまで行ったら生死の問題だよ。

一部ではあるが貧困家庭に育った子供は塾に通えず&進学できず、結果が低学力&低学歴で安定した職業に就けずに次世代まで貧困を引きずる悪循環?

子供の貧困&欠食児童の解消も本来は行政の仕事なんだよね!分り易く言えば日本の国の「政治の責任」である筈なんだけどね

3食も満足に食べれない子供達の前に肥え太った政治屋さん達・・・少々の怒りを持ってしまう自分がいるでも何の役にもたたない自分

       宜しければポチッとヨロピクね
                 
            にほんブログ村
綺麗事を言っているつもりはないんだ、自分達も貧困層だから。ここ2年で県外に出た事は熱海に一回だけ、それも直ぐ隣で車で50分ぐらいだもん。
JRは高いし電車賃も馬鹿にならない、旅行に行く余裕なんてないよ。孫娘に逢いに小田急を利用するのも一ヶ月に一度(基本的に)だからね

オイラは2年もすれば70歳だから見栄も外聞も必要ない、そのままを生きればだけど若い人達には辛い事、少しは希望が持てればね












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「昔は良かった」も死語じゃない様な気がする昨今!

2016年08月18日 09時21分00秒 | 呟き
「昔は良かった」は自分の様な高齢者の決まり文句、だが最近の世の中を見てると・・本当にそう思えるような気がするのは何故だろうか

振り返れば自分が育った青春時代が一番懐かしく良いと思うのが普通の考えだろう?と思う。多少の悩みや問題はあったとしても同じだろうと思うよ。

なんせ「終身雇用と年功序列」が生きていた、今はまるで前世紀の遺物か個人の能力無視の役立たずの制度のように批判されるけどね

でも冷静に考えれば半世紀前までは機能していたんだよ、日本独特のシステムかも知れないけど、日本の社会で重用されていた事は確かなんだよね

余程の理由が無い限りは定年まで勤められたよ、出世とかは別の話しで。社交的じゃなく人間関係が不器用でも給料は年毎に確実に上がって行く

だが今は「正規雇用」も難しい世の中になって来ている仮に雇用されても「成果」が一番の評価、心身ともに疲弊する度合いが大きくなっている

成果をあまり求められない(全くではないが民間よりも)のが公務員かも?だが公務員になるのも大変な時代、成績が優秀でなければ採用も難しい

自分達の頃に比べると、今の若い人が可哀想?気の毒?生き辛い社会かな?将来の自身の生活設計も出来ないし、一部を除いては希望も持てない?

若い人達が希望を持てる社会になって欲しいな、もっと自分の能力を発揮出来てチョットでも活躍出来る環境?勿論の事、努力も大いにしての事だよ。

付き合いの狭い限られた自分の周りを見ても、当てはまる例が遠くにでも現実に存在するんだよねこんな日本になって大丈夫か~

      宜しければポチッとヨロピクね
               
          
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆帰り・・?

2016年08月15日 12時58分30秒 | 家族関係
盆と正月は愚妻の実家(農家)に集まるのが暗黙の慣例になっています、本来がその限られた地域の農家の本家なのでかな?

愚妻の兄弟とその家族(姪&甥とその子供達も含んで)が集結して、庭先でBBQを毎年行うのです

我が家は夫婦と長男家族5人(3姉妹)と長女家族3人(5ヶ月の女の子)&独身の次男の11人が参加、総勢では26名の参加です。

姪と甥やその子供達も小学生~高校生と大きくなりました今の世の中ではで公開するのも色々と事情があり

でもオイラ夫婦はとっくに顔出ししてるし問題なし、あとは小さい赤ちゃんなら支障が無いと長女の娘の顔出しまでは

朝から曇っていたが日中には陽射しも出て来ました、庭先に出るのに孫娘(色が白いんだよね)が日に焼けるのも問題・・で帽子を被った顔。

準備はなんですが後ろでお馬鹿なポーズの愚妻が・・母親である長女の顔出しも初宮詣りが最後です。

この程度の写真しか載せられない面白くも無いブログですが・・・ヨロシクお願いしますね


      宜しければポチッとヨロピクね
               
          
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早すぎだろう・・Amazonさん!

2016年08月09日 19時23分30秒 | 諸々
先週に普段履きの安いランニングシューズ?を探していて¥4000弱のものを発見、デザインも色も考慮してのコスパ優先の選択ね

先週の火曜日の午後2時前にポチったら、翌日の午後2時前には届けられたいつも早いけど、急ぎではなく普通の配送での話しだよ

24時間以内に届けられた計算そういや小田原にアマゾンの配送センターがオープンして数年前から稼動してる、近いし在庫もありだったから

このアシックスのモデル系が評判が良いみたい?口コミの多さと評価で判断他には判断する材料が無いからね、現物がないんだから。
         
色もグレー系でオイラ的には珍しい選択、ランニング&普段履きのスニーカーは黒系が多いからたまには他の色ね、白系は汚れが目立つ

テニスシューズは白系が多いけど、選ぶ基準が全く違うからね。殆どがハードかオムニコートなので土や泥の汚れを心配する事もないし。

肝心の靴の評価:このモデルは3Eワイド系らしい、チョッピリ横幅が広めだね。アディダスや普通のアシックスだと2E相当の幅なんだよね。

安全を考えて何時も通りの26・5を頼んだら少々余裕が感じられる、これなら26・0でピッタシだったかも多分ですがね。

狭いと足が痛いし履けない、少々の余裕ならインナーソールを敷けば調整はそれも100均の物で十分間に合うからね

それにしても早かった昨年の交換時も手際よく消費者(お客さん)の立場に立った様な対応で誠意が感じられたこれからもアマゾンだな

     宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘(長女の)の4ヶ月検診のお手伝いに行って来ました!

2016年08月05日 13時25分00秒 | 家族関係
昨日の4日(木)に夫婦で娘の手伝いに行って来ました、9時半ごろには娘の家に到着、孫娘は元気に遊んでいました。

くるくる回るオモチャの下ではしゃいでいました機嫌が良い時は可愛いいんですが、機嫌が悪くなるとギャン泣きで困ります

娘が住んでいる「この街」は3ヶ月ではなく4ヶ月検診なんですよおまけに駅から歩いて15分ぐらいかかる距離です、車が無いし

はい、お出掛けの準備はこの暑いのにベビーカーに揺られると数分で眠りに落ちます、借りていたのを返して、新しく購入のベビーカー


娘の家からだと25分は歩きます、昨日の暑い陽気だとフラフラしますね。駅から離れているので日陰になる建物が少なくの様な陽射し。
駅方面を見るとこんな感じですよ、駅から離れると回りは水田と住宅が入り混じる地域です。

目的地の「子育て支援センター」と直ぐ傍にあった「県立高校」の塀に貼ってあったポスター。
 

12時30分受け付けの5分前に到着、余裕を持って早めに出ましたが予定より5分程早く着きました。最初の話の後の検診と離乳食の説明と質疑。

全ての終了が午後2時30分、ざっと2時間かかったですね。帰りは絵本と大量の「紙おむつ」の支給、Mの58枚入りが3袋大量ですよ。

べビーカーのフックに引っ掛けても結構重い、おまけに長いので車輪の上に乗っちゃう帰りついでに「ららぽーと」で買い物。

センターを出る時はグズッていたのに「ららぽーと」に着くころには完全にお休み状態、この暑いのによく眠れる事に感心するオイラ。

すべてが終わり帰宅出来たのが午後4時ぐらい、つごう4時間のお出掛け。珍しく目が覚めても機嫌のよい孫娘、バアちゃんの肩越しのショット。

新しいベビーカーもミントブルー系、前のピンク系なら間違いなく女の子と判断されますが、最近は男の子と間違えられる方が多いとか

どちらでも良い事ですよ、健康に育つ事が最優先。無事に役目を果たした我が夫婦は小田急線に乗って帰路に、午後6時前には帰宅出来ました。

     宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だかな~・・・其の一!

2016年08月02日 20時27分00秒 | 呟き
昨年から電車に乗る機会が増えた、と言っても年に10数回程度だけどでもね一昨年ぐらいまでは年に数回程度だったんだよね

「JRと小田急」にのる機会が増えたから、自宅から小田原駅までは当然地元の「大雄山線」に乗って行き、小田原で乗り換えになるんだよね。

JRは横浜か平塚(オイラの育った街)が多いね、小田急は娘が住んでいる県央部の「?駅」が圧倒的に多い、今週も半ばに行くけどね

JRも小田急も最低乗車時間は30分弱~40分?座って居ても、立って居ても目に飛び込む光景若い人もソコソコ年配の人も同じ

携帯端末(スマホ)を見る&操作する人が7割以上、よくこれだけ夢中になれるなと感心するよお一人様状態が好きなんだね皆さん?

友達と2人連れの男子高校生?でも、お互いに話しをせずに携帯端末とコミュ二ケーション取ってるし生きた会話が苦手な人種かいな?

携帯端末に依存した社会が「全てを牛耳る」現象?仲介業者が上前をハネ、責任を負わない社会になって行く漠然と感じただけですが

無責任が「正義」になる社会だけにはなって欲しくないなと、でもそこまで日本人が馬鹿ではないよね、ただの流れ?便利な道具である事は確か

自分だって買い物や知識&調べる事にはネットをフルに利用するしただ便利過ぎるのも罪?その便利な道具に振り回される人も居るんだろう?

    宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村

「’Im back・・・入院編 そのニ」が書けない手術後は退院するまで結構楽しかった入院生活だったのに、退院後の気疲れ?2ヶ月半経ったのに。

全部自分で管理(毎食後の薬&体調&血圧や体温や脈拍の記録など)をしなきゃならんし書く気が湧いてこない?もう少し時間がかかるかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする