よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

我家の外壁塗装が完了しました!

2014年07月29日 11時58分30秒 | 諸々
実際の外壁塗装作業は7月23日に完了しましたが・・足場の撤去日程が当初の予定通り28日だったのでね。

以前は白塗装だったのですが、汚れも目立つ色なので違う色と考え選択したのがグレーで一番濃い色でした。

自分達も歳を重ねて草臥れて来たので、住人其れなりに似合う落ち着いた色?人生も灰色に近くなってきたし

この写真は北側(裏側)から撮ったもの、玄関側(東側)から撮ると直ぐに分かり容易く特定されてしまうので・・?

もう2段階明るいグレーにしようかと思ったのですが「陽光が当たるとカナリ白っぽく見えますよ」とのアドバイスで

職人さんも言っていました「見本よりも2段階ぐらい濃い色を塗った方が間違いないです」と・・面積が大きいからボケて見える

ま、見た感じは然程違和感を覚える事もないからアパートの家賃1年半分に相当する費用がかかったから失敗は許されないし

これで後10年は最低限安心して住めます、生活の基盤が落ち着きました。細く慎ましく生きていく道しか残されていませんが

生活していく上で最低限必要なものには費用がかかりますが・・それ以外は慎ましくね。今の時代は贅沢過ぎる感も否めないしな

     宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
自ら命を縮める気は毛頭無いですが、時には「生きて行く事に疲れる」と言う気持ちが湧いて来る事もあるんだよな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私学の壁がめちゃくちゃ厚い神奈川大会・・高校野球!

2014年07月26日 10時30分00秒 | 諸々
いやいや猛暑の夏です、しかし猛暑に負けずに高校球児たちが熱戦を繰り広げている神奈川大会。なんとも過酷な戦いですね。

参加190校の全国一の激戦区・・甲子園への切符はたったの一枚なんです7回勝たなければ代表になれない辛さ

私学の有力校も多いんだよね、慶応義塾&東海大相模&法政二高&横浜&桐蔭などなど・・全国制覇をした学校も多いしね

だが最近は神奈川代表の甲子園での成績が悪い激戦を勝ち抜いて掴んだ切符も本大会では2~3回戦で負けちゃうんだよね

以前は「文武両道」がモットーの公立高校、とくに歴史ある進学校はスポーツも学業に負けずに強かったが・・時代が変わっちゃったね

それでも公立の進学校も健闘したよ、希望ヶ丘&横浜翠嵐&小田原は3回戦、湘南&厚木&横須賀は4回戦まで進出と頑張ったんだけど

今日からのベスト4を懸けた準々決勝には、進学校の相模原が唯一公立として残りました。若干はドローに恵まれた感はありますが立派

代表は無理だけど、TVKを観ていると有力な私学の選手の出身は日本全国から集まっているだね~こりゃ強い訳ですよ~

進学校じゃないけれど公立で甲子園切符を掴んだのは30年以上前のY高(市立横浜商業)が最後かな~記憶があやふや

私学はスポーツに特化して力を入れられるから有利だよね、全国で有名になれれば自然に優秀(学業も)な生徒が集まってくる図式かな??

無理な事は分かっていますが・・近いうちに公立の進学校が甲子園代表になる日が奇跡的におこる事を期待したいですな

     宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
蛇足)希望ヶ丘&小田原&厚木&横須賀&翠嵐&湘南が旧制一中~六中までの順番。やはり歴史ある伝統校は時代に流されずに輝いているんだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開成町をふらふら!

2014年07月24日 15時55分00秒 | 近郊ポタ
梅雨明してからメッチャ蒸し暑い日が続きます、さて家の外壁塗装も終了し職人さんも来ないので本の返却に開成町役場まで。

外壁塗装が終わっても足場は来週の月曜日まで撤去出来ずに其の儘、職人さんの日程が動かせない様なので当初の日程通り

ワザワザ開成町の図書室から借りなくても近くで借りれば?と思う人の方が多いだろうと思いますが・・僅かでもチャリでの運動ス

開成南小学校の手前の信号を左折して牛島交差点方向へ、途中の建設中の住宅が多い分譲地の中へ入り一本奥のあぜ道を行きます。

広めのあぜ道の右側には用水路が流れています。昔ながらの田舎?田園風景・・ノンビリとした気分になります

暑いのですが用水路を渡ってくる?風が心地良いです

用水路の左側は青々と育った稲の水田が広がります、でもチョット先には新しく建設されたアパートや住宅が迫っています。

そのうちに此処も住宅地になっちゃうのでしょうか?人口が減っているのにマンションや住宅が増えるって?親と同居しない傾向なのか?

爺、婆が居ると子育てなどには助かるんですがね育児ノイローゼも減ると思うんだがな~、変にプライバシーとかに拘るのね

図書室では小学生10人余りが実習に来ていました、丁度オイラが新しく借りる本の貸し出しに女子が実習本番でマウスのクリックなどを。

「ありがとう」と言って本を受け取ると・・ニコッとして恥ずかしそうな?嬉しそうな複雑な笑顔でした。慣れるまでは時間がかかるよね

帰りは途中の道で見かけた幟(のぼり)の吉田神社へ寄り道。ここ吉田島地区一帯の氏神様かな?水辺の公園の近くにあります

幟には7月28日(月)がお祭りと書いてありました。此処が吉田神社です。鳥居は俗界と神域の境界線であり、神域の入り口なんですよ。
     

特に寂れているわけでもないが・・祭り以外は近くの保育園の園児達の散歩などに利用されているのが主みたいですね。


さて拝殿の前にはお決まりの狛犬が一対鎮座しています。お寺で言えば仁王像の一対と同じ守護神の役目ですね。

この神社の狛犬は多くの神社の反対配置?左に玉(毬)を持った「玉取り=うん」で右が子犬をあやしている「子取り=あ」の狛犬です
 
参考までに大磯の高来神社の狛犬の配置を撮った大磯探訪ウォーキング・・其の二の記事中を参照して下さい。

多く見るのは寺も同じですが左に「口を開けた阿形(あぎょう)」で右に「口を閉じた吽形(うんぎょう)」の仁王像(金剛力士像)なんですが

狛犬(高麗犬)も左が「口を開けた」で右が「口を閉じた」なんですが・・全てに神社仏閣が同じじゃないんですね

奈良⇒平安⇒鎌倉と時代が進むにつれて決まりごとが「変わって行く=緩やかになって行く」、厳格さがなくなって来たらしいです。

但し、ごく稀に「間違って」配置してある処もあるとか東西&神社と寺でも違うみたいですね難し過ぎますね

無駄な知識:神社の狛犬とお寺の仁王像で一つだけ共通する事は「あ&ん」の一対なんです。

阿(口を開く)と吽(口を閉じる)は日本語の50音が「あ」で始まり「ん」で終わる事からの由来。世の中のすべては「あ~ん」の中に含まれている。

仁王像と狛犬の両方に共通しているのが「あ=口を開けて発音」と「ん=口を閉じて発音」って事でしょうか?神教も仏教も考えは同じって事?

分かったような?分からないような・・難しいです

     宜しければポチッとヨロピクね
                      
        にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
早い話が神社&仏閣それぞれでの厳格な決まりごとではない=各所でバラバラでも良いと言う事ですかね。間違いは別ですけど・・!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱くても・・勝てませんでしたね残念ながら(笑

2014年07月19日 18時25分30秒 | 諸々
我家が外壁の塗装工事中の為に暇なのですが・・出かけることは控えて工事中は努めて在宅している様にしました。

なもんでTVKの夏の高校野球の予選を観る事が多くなり、観始めると結構面白いですよ暇な人にはお奨めです

本日は3回戦の第二試合で小田原高校(以下小田高)VS平塚学園高校(以下平学)の試合中継があり観戦しました。

TVドラマの「弱くても勝てます」の撮影現場になった学校、でも中身はドラマ程弱くないって事は皆承知ですがね。

でも相手が昨夏の準優勝校ですしね、最初から勝てるとは思って観ていませんが・・まあまあの試合内容でした

一回に5っの四死球で2点先取されこりゃコールド?と思いました。例年3~4回戦まで行くチーム力の筈です。

小田高の先発がエースではなく超軟投派でした。予選は初マウンドだったらしい、軟投派はコントロールが生命線なんですが・・

キャッチャーにも届かないカーブも多く全然ダメでしたね。一回持たずにエースに代わり、その回は何とか2点で抑えましたけど。

野球はピッチャー次第で決まるスポーツを再認識です。しかし小田高の内野守備陣は上手いね~平学以上の上手さじゃない?

バッティングも良いね、芯で捕らえていた打球も多かった二塁打&三塁打も出たし得点に巧く結びつかなかったけど

で結果は1-5で試合終了でした一回の2点が無ければ接戦だったかも・・ま、采配ミス?選手は頑張りましたよ~

考えればドラマ程下手なチームなんか存在しないですよね、チョット誇張し過ぎた描き方だったのでしょう内容としてもイマイチ

蛇足:画面に映る小田高の選手の顔が・・以前の小田高生のイメージと違ったよね~進学校とは思えない程に個性的な・・

自分がまだ大雄山線に乗って通勤していた頃に見かけた小田高生は、男女共にモット利発そうな顔立ちの子が多かった様な・・気のせいか?

城内高校と併合されて若干レベルが下がって来たのだろうか・・?どうでも良い余計な事を考えてしまった「愚かなオイラ」でした

      宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう我家も風雨に耐えかねて・・(涙、涙

2014年07月17日 11時28分00秒 | 諸々
築29年と4ヶ月が経った我が家、経済的に余裕が無く外壁には何も手を施して来なかった(出来なかった)のが現状

流石に雨が僅かながら染み込む様になってきた感が・・このままの状態だと後2年ぐらいで外パネルの全交換が必要になるらしい?

パナホームから届いたパンフには9月中に工事が終了すれば「今なら足場代無料」の宣伝文句に・・なら「今でしょう」と決断ですよ

なんせ3人の子供が全員4大に進学したので悲惨な経済状態だった頭が悪いから国公立にも入れないので3人共私大だったし

自分はともかく普通に考えれば愚妻は最低限あと10年は生きられるなので10年以上は住み続ける事が出来る様にしないとね。

今の外壁塗装だと最低10年から15年近くはらしい?アパートの家賃約一年半分で10年以上住めると考えれば迷う事はないね

で今週の月曜日から作業開始で工期は2週間の予定。30年近く何も手を入れていなかったのでパネル間の目地も全部新しくするんだよね。

売り込んで来た他の会社の見積もりより20万近く高かったが・・最終的には全ての箇所の後々の保障を考えるとパナホームの方が安心でしょう

担当の営業兼現場責任者の人も丁寧な説明で親切だったし。多分オイラが66年生きて見て来た経験から「大丈夫=誠実さ」を感じれたのでね

打ち合わせ&細かい説明などで3回接した総合判断で決定。話をして行くと相手の返事や説明で大体の「人となり」は分かるものですよ。

見積もり外の換気扇2箇所の交換と雨戸の車輪交換&TVの接続金具の交換(3箇所)と他に細かい不具合まで直してもらいましたし・・親切です。

ベランダのさび止めや雨どいなども修理が必要だったし、外側は殆ど全てね。屋根も塗装です。以前頼んだ屋根の塗装屋さんは手抜きだったし

住宅は基礎&外壁&屋根さえ大丈夫だったら、内側のリーフォームはどの様にも可能らしいです。内臓が重要な人間とは180度違うよね~

取りあえずはオイラが生きている内の最後の外壁塗装&手直しになりそうです。金も無いけど住んで行くには最低限に必要な事なので納得

幸いな事に雨の影響も今の所ないし順調に完了して欲しいです。現場の職人さんも真面目そうで良かった。TVのアンテナはどうしようか

アンテナは見積もりに入っていないし、大磯で使っていた物を移設したので・・33年以上で古くてガタがきているしかし金が無いんだよな

     宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
娘は何時まで居るのか?次男はこの家に住み続けるのか?も分からないのですが・・少なくともオイラ達が生きている内は住む家は間違いなし。
        








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツW杯優勝オメデト~さんです♪♪

2014年07月14日 14時18分30秒 | サッカー
W杯開幕前から優勝はイングランドかドイツに是非して貰いたいと言うオイラの希望通りになりましたよ~ん

しかしアルゼンチンの健闘も素晴らしかったです最後はタレントが豊富なドイツが勝ちきりました。チーム力の差が最後に出ましたね。

しかし決めたゲッツエも、ここまでは出番が少なくてムシャクシャしていたであろうが最後の最後に見せ場が訪れました。香川との差もドン開き状態ス

ドルトムントがドイツで二連覇していた時のチームの主力の二人でしたが・・ここまでの差は「ハートの強さ+決定力」の違いでしょうかね~

角度の無い所で胸でワントラップ+左足のボレーシュートはお見事サイドネットに突き刺さる様はヤハリ一流選手の本領発揮ですね。

技術的には香川との差も大きくない(身長もさほど変わらない)のですが、ここ一番の時に威力を発揮するのは精神面の強さと決定力なのでしょうね

バイエルン(7人)とドルトムント(4人)が主力の連合チームに他の優秀な選手をプラスするだけで強力なチームが出来上がるって凄い事ですよ

準決勝のブラジル戦でのラームが守備で利いていましたね、ゴール前へのラストパスも見事だったですシュヴァちゃん(チョット馴れ馴れしいね)も。

守備では要所で利いていました、攻撃面での上がりのスピードも凄かった次回のW杯は二人とも多分居ないから世代交代が難しいかな~

サッカーが大好きだったら、この二人の動きに注目して観て欲しかったのですが・・日本のサポーターで二人の良さを理解できるのは多くはないよね

疑問:オイラも3位決定戦は行う意味が無いと思うよ、選手が疲弊するだけだし可哀想だと思います。

FIFAも商業主義に偏っているねMVPだってメッシは無いだろう、普通に考えればGKのノイアーなのに・・意味の無い気づかいだね。

蛇足:科学的に根拠の無いジンクスは偶然が積み重なっただけで必然ではないのです。ジンクスは破られる為に存在するものなのです。

そのジンクスを重視してマスゴミに登場するサッカー評論家?の多い事&予想が殆ど当たらない醜態。それでも毎回TVに出演日本が強くならない

代表は人気とりのタレントじゃないのだからね、普段からJFAに辛口の記事を書くぐらいじゃなきゃ代表は強くなりませんよ。JFAは誰が責任とるの

ザックは当然の様に責任をとって監督を辞めましたけど・・JFA側は今までどおりじゃないよねここでも変わらなきゃ100年先でも勝てないよ。

     宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開成町役場に行く途中の風景!

2014年07月12日 19時00分00秒 | 近郊ポタ
台風8号が通り過ぎた昨日からメッチャクチャ暑~いです午前中に開成町役場に隣接する図書室に本の返却などね。

往復でも僅か14~5km?程度ですが・・たまにはチャリでね和田河原駅~紫水大橋へ通ずる新しい道(県??)が広いです。

まず目に付くのは「富士フイルム先進研究所=2006年開所」の無駄に立派?豪華?な外観グットデザインを受賞してるらしいです?

この頃は業績も芳しくなく、社員の一部からは本当に必要なのか?との疑問も多かったですま、方針は上の方達が決めるのでね

結果として開所してからの成果が出れば良い訳で・・8年経過しましたが「どうなんでしょうか」ね。それにしても豪華な建物だわ~。

開成町は新しく南小学校が一昨年開校する程に近年人口が急増中。小田急の開成駅(S60年開業)が一つ出来るだけで町が一変だね

南小学校の手前の信号(南小学校西)を左に曲がると牛島(県78)の交差点に通じます。牛島方向から正面に見える南小学校。

周りは住宅用の造成、新しい住宅が急ピッチで建設中。あと数年で一帯は住宅街になるんですね、在校生ももっと増えるんでしょう?

小田急不動産は儲かってまんな~この道を真っ直ぐに行って牛島の信号を越え5分強で右手が開成町役場になります。便利になりました

新しい道は歩道が広くて平坦で走り易いわざわざ車道を走る事も無く安全ですよ、事故のリスクが大幅に減りますな

今日は気温が高く暑かったのですが、走行中は風を感じ気持ち良い軽ポタ?でしたよしかし帰りの試練坂の上りは

     宜しければポチッとヨロピクね
                
           にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この卵は何と言う鳥の卵でしょうか?

2014年07月08日 11時07分00秒 | 諸々
今週の木~金にかけて台風8号の影響で風雨が強まるかもしれない?との情報で家の周りの整理を少し始めました。

まずは勝手口の扉近辺と思っていたら・・鳥?の卵を発見裏側はミカン畑なので野鳥には好条件の様です。

数年前から使わなくなった金属の円筒形のゴミ箱を置いておいた中に巣がありました全然気がつかなかったな~。

かすかに奥の方に巣があり卵が3個見えますよね、形状と卵の大きさ(12~15mmぐらい)から多分?鳥だと思うのですが?

真逆トカゲとかの卵じゃないでしょうねカラスとメジロとウグイスぐらいしか判別出来ない鳥の知識のオイラ

幼稚園の園児並ですねよく観ると薄緑?ブルーグレーっぽい?そんな感じの色です実際は写真より青っぽいです。

ピンが甘いのはカメラが悪いまだ雛をかえそうとしている卵なのか?それとも育児放棄の卵?分かりませんが当分はこのままで

以前はスズメが換気扇の屋外フードに巣を作って雛をかえしていましたが・・糞の臭いと泣き声が煩いので以後は網で防止しました。

ネットで少し調べましたが該当は無い、アメリカでロビンと呼ばれている鳥の卵に色が若干似ているが・・日本には居ないからね。

たぶん珍しくも無い鳥の卵でしょうが?どなたか分かる方は教えて下さると助かります、ヨロシクお願い致します

    宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両W大会が盛り上がっているので観るのが忙しい!

2014年07月05日 11時22分00秒 | 諸々
のW杯とのウインブルドンが4年に一度重なっちゃうんだよね~とは言ってもオイラには嬉しい悲鳴ですがね

W杯:決勝トーナメントの試合を観ているとヤッパ日本代表のレベルはかなり見劣りするね・・残念ですけども三流国を再認識

なんたってスピードが段違いだし個人技も数段上だよ思いっきりの良いミドルシュートも凄いが、その枠に飛ばす精度も凄過ぎます

ネイマールが骨折で以後の試合は欠場になるらしいです。好きなタイプの選手ではないのでオイラはどこが優勝しても可笑しくないですよ。

ネイマールよりオランダのロッベンやドイツのラーム&シュヴァインシュタイガー、そしてメッシの方が魅力的にオイラには映るんですがね・・

ウインブルドン:決勝はジョコとフェデラーに決まりました流石に芝の王者のフェデラーはビックサーバーのラオニッチを寄せ付けませんでした

ジョコと戦ったディミトロフは才能溢れる見事なテニスでしたが・・残念ながら接戦をものに出来ませんでした。将来のトップ選手は間違いないです。

故障さえしなければの条件付でね。ベビーフェデラーと言われていてフオームも似ていますが・・比べるとまだ少々力感が表に出過ぎていますね。

全てがテニスの教科書の様なフェデラーの滑らかなフォームにはまだ到達していません、若い頃の憧れの選手として観ていたから少々似ていますが。

決勝戦が楽しみです。オイラの希望としてはフェデラーに勝って欲しいんですが・・バックハンドの師匠でもありR・Fのイニシャルも同じだから

     宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
女子のは殆ど興味無し猶本光だけ応援女子のも今は魅力的な選手(プレイスタイル&ビジュアル)が居ないので残念ながら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三の暴走が止まらない・・そして公明党の存在意義って何?

2014年07月02日 13時05分00秒 | 喝(カ~ツ)
昨日に「集団的自衛権の憲法解釈」を新たに変えて行使する事を閣議決定しましたしかしチョット急ぎすぎている決定でしょうよ

この「集団的自衛権の行使」については、国民の一人一人が自分の考えで賛成か反対かを決めれば良いので、その件については不問としようね

ただ時の政権によって勝手に都合よくコロコロと変えられたら憲法自体の存在が否定されちゃうんじゃないの?この手段は、どう考えてもズルイよ

数の論理で言えば自民党の圧倒的な優位だけども、ヤハリ強引過ぎるやり方だよね。安倍晋三に面と向かって意見を言える者が居ないからだね

本来はその役目を担っている筈だった公明党って何処に消えたの確か??理念は「平和の党&福祉の党」だったんじゃなかったけ~

どうしても自民党に寄り添って与党の立場に居たいから妥協したのか自分達の利益になる方に付くとは・・打算で簡単に動く政党だったのね

これじゃあ自民党の腰巾着or太鼓もちor虎の威をかる狐と揶揄されても致し方ないですよね理念は保身と利益で変えられるんだね

もっと野党が強ければ抑えられたんだろうが・・民主も死んじゃってるし、みんなと維新は自民党にすり寄っていくし・・当てにならないな~

一党が突出した勢力を持つと暴走するんだよね、それに対抗できる抑止政党がないと危険な方向に進んじゃうんだけど・・今は止める方法がない

この拡大解釈による行使に関しては、賛成も反対もあるのが正常な考え方ですが・・決め方がいかにも卑怯ではありませんかね皆さん?

こんな重大な事を簡単に決めれるなら・・「議員定数&歳費の削減」なんて、もっと素早く決定出来ただろうよどうしてなんでしょうかね?

ヤハリ直接自分達に降りかかる不利益な事柄はなるべく先送りかな?考えれば紛争が起きても自分達は現場に行く事が無く安全だから決めたのね

真に人々の為と働く政治家が居ないね~目先の保身と利益を最優先して動く「政治屋」ばっかりだ少しは出て来いよ「政治家」と呼べる者達

          宜しければポチッとヨロピクね
                   
              にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
公明党の母体である「創価学会」の信者は友達でも数人いますよ、個人的には皆良い人達ですが・・上層部の方針が良くないのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする