よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

免許更新の為の「高齢者講習」を受けてきました!

2023年02月27日 07時55分55秒 | 諸々
先日自動車学校に行き「高齢者講習」を受けてきました、午前8時50分~11時30分までの2時間40分を要しました。

まずは通知のハガキを受け取ったら、速攻で受講の予約をした方がよいです意外に混んでいますから。

自分は昨年の11月初旬に通知を受け取りましたが、予約が取れたのは何と2月24日(金)と3ヶ月以上先でした

費用は¥7500です、が75歳以上で過去3年以内に一定の違反があると「運転技能検査=¥3550」が必要です

これは横浜の二俣川の免許センターまで行く事になり、費用も時間も手間もメッチャ大変です違反せぬようにですね
        
自分は〇印がついた2項目の検査でした。

実車検査は通常の運転の見極め、信号&一時停止&右左折&速度など。ただ10cmの高さの乗り上げテストもあり。

乗り上げた後に、間違いなくブレーキを踏むことが出来るか?アクセルとブレーキを踏み間違える事があるかの確認

あとは視力&動体視力や左右の視界範囲の検査、そして認知の程度検査で、記憶と当日の年月日&曜日と時刻の筆記です。

自分は実車はホボ問題なし記憶などは平均点以上で問題は視力でした静止検査の値は両目で0・3でした

5年前の警察での検査では、両目0・7以上で眼鏡等の条件は無しでしたが・・5年も過ぎるとヤッパ落ちるかな

この検査は見えた時に指でスイッチを押すので、その指の動きに掛かる時間での判定値。警察での検査は時間は含まれない。

なのでギリでパスする可能性もあるが・・ダメだったら出直しそれを考えるとメガネを用意しとくかな。

25年以上前につくったメガネ(遠近両用)があるが、それもダメかもね??用心の為に「眼鏡屋」さんで測ってもらおう

そんな決意をしましたよ。誕生日の前後各一ヶ月の間に更新すれば良いのだから、マダマダ時間はタップリあるし。

しかし免許の更新にもお金がかかるな当日には¥2500+写真代?も必要だし、最低でも¥10000+は必要。

これにメガネ代が必要となると全部で¥30000前後の出費生きていくには、それなりのお金が必要って事だね

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログa>
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’23春 幸せ道&春木径の「春めき」の開花状況は・・まだ固い蕾ス。

2023年02月24日 12時33分30秒 | 花シリーズ
昨23日(木)の午前中に「春めき」の開花状況を確認の為に、中部公民館に車を止めて散歩に行ってきました。

「春めき=足柄桜、早咲きで一重の花に淡紫色のピンク」です、ソメイヨシノより10日~2週間早く満開を迎えます。

まずは中部公民館のグラウンド脇に咲く「寒緋桜?」、たぶんあっていると思います、花の濃い緋色&下に向き咲く花等で。


まだ咲き始めの2分咲きぐらいでしょうか?でも開く寸前の蕾も多いので、たぶん来週半ばには満開でしょう


途中で見かけた八重の淡いピンクの梅の花、この薄いピンク度の梅って珍しくないかな?


こちらは満開だった純白の一重の梅の花です、自分は純白の一重の梅が一番好きですね、綺麗だわ~


最近よく見かける「木瓜(ボケ)の花」です、梅や桜と同じバラ科ですから似ています、もち綺麗な花もです。

でも和菓子を連想させるような花びらですね。

こちらは狩川の左岸の遊歩道の「幸せ道」、まったく咲いていませんね春めき。まだ固い蕾状態です


こちらは右岸の「春木径」です、同じく一輪も咲いていません。蕾の先も赤くなっていない状態です

咲き始めるのは下旬ごろからかな?見頃は3月半ばごろでしょうかね、ま天候にも左右されますが。

そうそうわが近郊の「河津桜」は、どこも満開を過ぎて散り始めています

「ハクモクレン」は沢山大きな蕾を膨らませています、今下旬ごろには咲き始めている筈。

「コブシ」の方はその後でしょうね。

「馬酔木=あしび?あせび?」はもう満開でしょうか、花がブドウのように密集して咲く花房は圧巻です。

この花の色が一般的でしょうかね、確か他に純白の花もありましたね。

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログa>



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクの着脱について思うこと!

2023年02月21日 07時48分00秒 | 諸々
3月13日(月)から一部の例外(電車やバスなどの混雑時の室内等)を除き、個人の主観においての判断で着脱ですが。

接客業や飲食店等は、当分の間は着用が望ましいと思います。そもそも日本人は衛生面に対する意識が諸外国より高い国。

そして周りの目も必要以上に気にする国民性だし、マスクの着用は当分このまま続くでしょうね。そう思いますよ普通に。

わが夫婦は散歩時などの屋外では外しています、でも散歩時でも着用している人々の方が、圧倒的に多いんですよ実情は。

スーパーやホムセンなどの屋内ではマスクを着用しています、やはり見知らぬ人々との接触では安全第一が最優先ですから。

殆どは平日の行動なのですが、休日はあまり買い物に出かけません。自分はの時は外しています、知った仲間内だから。

ただ残念なことが一つ:ここ数年の平日の買い物中の女性達の「美人度」の大幅アップ感が・・減少する傾向になるかな

平日の昼間の買い物ですから、主婦の方が多いですね。20代~40代の方?こんなに日本は美人が多いのかと感じましたよ。

マスク着用の効果?それとも実際の「美人度」のアップ?世の女性達にとっては、これほど失礼な言い方はないかな

いやいや本当に目元の印象が美人に見えるのですよそれともオイラの美に対する感覚が極端に衰えてきたのか

そんな感じもするが、今の時代は綺麗な人が多くなってきたのも事実ただ美人が少ないのが残念だけどね

           宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログa>
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠窪の菜の花は・・皆無(ガ~ン)&大井ゆめの里の河津桜!

2023年02月18日 08時27分00秒 | 花シリーズ
16日(木)は快晴、陽光もタップリ。なので’15・2月以来8年ぶりに「篠窪(富士見塚)」へ菜の花を見に

途中の高台から見えた「松田山ハーブ館(西平畑公園)」の河津桜、遠目にはマダ5分咲き前後ぐらいのピンク具合。


そして霊峰富士、まだ午前10時前だったので、雲もあまり出ていません。


そして到着した「富士見塚」全く周りに菜の花が咲いていません植栽されていない

ここから篠窪配水地がある高台を望みます・・菜の花の黄色が全く見られませんですよ

以前はNPO法人と町が、菜の花祭りなどで盛り上げていたのに・・何時から?何故菜の花が消えたの

その菜の花が咲いていた時の菜の花と桜と富士ご覧下さいクリックね

そして現在:配水地の高台から俯瞰した「富士見塚」方面、寂しいですね・・花が何も咲いていませんですよ


配水地前の菜の花畑だった箇所、いまは雑草が生えています。ここから遠くに望む「丹沢山系の山並み」寂しい限り


富士山方向を望んでも・・菜の花は全く無しです10時の半ばを過ぎると雲が出てきますよ。


このままでは納得できんてな訳で「大井ゆめの里」の河津桜の咲き具合などチェックに向います

場所は「大井町農村公園(トイレ&ベンチあり)」の周りに河津桜が植えられています。何年前からだろうか??

この公園の敷地内に3本ぐらいの「ソメイヨシノ」の大きな木がありますが、開花すると見事な綺麗さですよ

自分達は「ハイキングコース」を歩いて3度ぐらい来ていますが、一度満開のソメイヨシノを堪能しました。

大体が3~4分咲きぐらいす、中には7分咲き前後の木もあります。多分ですが見た限り早咲き=河津桜と思われます。




トイレとテーブルのある公園敷地の左側(西?)の方が開花が進んでいます、もう7~8分の満開の木もあります






ご覧のようにピンクも抜けて瑞々しさが・・葉も出始めている木も見かけます。木それぞれの個性もありますからね。


トイレの裏側(北?)には、芝生の広場と子供たち(大人も?)が遊べる遊具が備わっています。
 

その奥の河津桜はマダマダ3分咲きぐらいでしょうか?今週末ごろからは全体に見頃でしょうかね?


沿道に「ミツマタ(三椏)」の花が咲いていました咲き初めは黄色ですが、だんだん色が抜けて白になります。

古くから和紙の原料に使われていました。

枝先が3本に分かれることからミツマタと呼ばれていますが、まれに4本に分かれている枝もありますオイラ確認済み

極寒の日もありますが、暖かい空気を運んでくる「春の女神」の訪れが、もう目の前を実感です

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログa>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前立腺の定期経過観察・・先週のPSA値の結果は?

2023年02月15日 07時55分30秒 | 健康・治療・病院そして薬類
昨日にPSA値の結果をにて確認、その結果は「3.36」で正常値以内でしたやはりと言う思いです。

昨年の8月の「4.36」がたまたま高い値と思っていたから、それ以前の3年間で4回の結果が「4.00」以下だったし。

この結果で一年に一回の診察でよい事になりましたで以前の総合病院で確認した事項が、悪い方に働いたかと

気になって質問したんですが、自転車に乗ってサドルに跨っている頻度で、PSA値の値が上がる可能性も否定できないと

昨年は脚やヒザに故障が無かったから、寒い季節以外はそれなりに自転車に乗っていたからそんな事もあるのかな

ま、それだけじゃなく体調も値に出てくるらしい?総合病院の3年前の最後の診察では、ガンの可能性は低いともね

今回も含め6回(3年半)の結果が、前回だけ基準値を少々オーバーしたぐらいだし、経過観察を続けて行けばでしょう

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログa>
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2枚組のヒザ用サポーターがダイソーにあった・・これで¥100とは!

2023年02月12日 08時00分00秒 | 格安商品は代価に値するか?
昨年の秋にヒザ痛が出てテニスに大きな影響が出ました、なんと普段の走行能力の半分ぐらいしか歩が進まない

なので通院し湿布薬と痛み止めを服用、だが・・その影響で血圧が上がり、上下共に正常値の上限&上限超えをする事に

なので湿布と痛み止めは極力控える事に決定、ただ途中で気がついた事が?なんかヒザを暖めていた方が楽なような気が

それでダイソーに寄ったついでにヒザ用のサポーター探しをありましたそれも2枚組で¥100(税抜き)ス
        
いままでも肘と足首用とか買ったけど、みんな1枚しか入っていなかった。こんな格安製品があったのには驚きですよ。

経済弱者に優しい製品は有難いが値段が値段だけに効果の程は?と考えるとね、でもダメ元で購入しました。

見た目は1枚¥100也と変わりませんね、ただ2枚入っていると言うだけ。あとは実装しての確認だけです。

昨年の12月初旬に購入しての実感です、1枚入りとの差はハッキリと感じられませんねほぼ同じかな・・

過去に1枚入りを使用した事があるのでね、その記憶からでは差が分からんよとりあえず普通に使えて暖かい

「安物買いの銭失い」にはならんと思います、耐用年数が1年持てばたとえ半年でも合格品と思います

昨年から我が家は、必要な物が出たら「まずは100均で探す」です、100均で扱わない専門性の高い品以外はね。

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログa>

     
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前立腺の定期経過観察・・’23年一回目(通算22回目)

2023年02月09日 08時28分30秒 | 健康・治療・病院そして薬類
一昨日6ヶ月ぶりにクリニックへ、昨年の8月の結果はPSA値4.36この結果6ヶ月に一回の検査に変更

それまでは2年間正常値の4.00以下をキープしていたんですが、’12.2月からだから11年間も検査を続けています。

総合病院ではない街のクリニックなので、血液検査は外部に委託。よってPSA値は来週に電話で結果を聞きます。

ただ尿検査はクリニック内で行えます、その内容は「すべてが正常値で異常は見受けられません」でしたよ

まあ、これだけでも良かったかなPAS値も大きくハネ上がっていなければ、たいした事もない筈ですので。

異常があると7~10台と数値が上がるらしい、前の総合病院の9年間の見解では「ガンの心配はない」だったしね。

ただガンではなくとも、前立腺の肥大でも大きくPSA値が上がるらしいです。その時はある程度の手術が必要らしい?

あまり気にする事もないかなと今は思っています、自身でも気になる様な事は今は感じていないからね

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初めてのハンドルカバー購入と・・その使用感など!

2023年02月06日 08時35分00秒 | DIY関係(工具類も含む)
実はタフトの皮巻きハンドル、若干ですが細い?そして表面に手が吸い付く様な感覚に乏しいそこがヤヤ不満でした。

アマゾン内であれこれ探したが、ヤッパ実物に触れないと納得できない。ごく太くなるのも嫌だし、表面の手触りも気になる。

安いもので¥1、000前後、殆どが¥2、000~¥5、000前後。たまたま買い物に行ったデーツーに数種ありました。

触った感じと極太にならないがキモ、それで選んだのが下の商品槌屋製でK-K136、¥1、848也(税込み)で

念には念を入れ確認しましたよ店員さんに、もし具合が悪く使用出来なかったら「返品可能ですか」と。返事はでした。

但し、商品に傷等がなくパッケージにも損傷が無い事&レシートを持参の事が条件。丁寧に外せば大丈夫な様です

使えないものにお金を払う事が一番の無駄ですからね、ダメ元で聞けば良い事です別に恥ずかしい事でもないです。

取り付け前には位置決めが大事、まずはハンドルの真ん中(センター)に目印のマスキングテープを貼り付けます。

カバーとのズレを防ぐ為に、このタイプのカバーは被せるのも力が必要。一度セットしたらズレを直すのは難しいス

そしてカバーの真ん中にもマスキングテープを貼ります、何事にも事前の準備が必要です。後で困らない為にもね

これで双方の真ん中が確認でき、テープに合わせて被せればヤッパ見た目も重要だし、自身の納得度もね

これが被せ終わった完成形、マスキングテープの位置が合っています見映え良しですね

ただ冬の寒い季節に入ったからか?引っ張っても伸びない最後は奥方の力を借りて・・やっとこさでした

上半分ぐらいは簡単に嵌りますが、下半分が伸びずに難儀奥方とそれぞれ左30度、右30度位に引っ張り完成

タフトのハンドル径は370mm、この製品は365mm~379mmに適応なんですが、やはり夏の時期が良いかもな?

どうでしょうか?テープの位置が合っていたので中心がほぼズレていませんこのぐらいの出来ばえなら良しでしょう

さて装着して2ヶ月強での感想。カーボン調の柄の部分と赤のステッチがある部分、共に滑らずに握り心地も良しです。

多少柔らかい材質なので、握ると手に馴染む感覚。硬くないので手に優しいですね、手や指が疲れたりする事も無いです。

握った太さも、男性としては小さな部類の手(ご婦人には可愛い手と言われる事も)でも太過ぎるとは感じないです。

買って正解で今の所は満足、あとは耐久性だけ。実物で選んで良かったですよ、同じ物がアマゾンで¥1573也でした。

やはり「使用に適さなかったら返品も可能」との事が、購入に踏み切った一番の動機かも??これが後押し材料ですよ

ただ2ヶ月強使用して感じた事:上下を反対にセットした方が握りやすくないか?正規にセットすると中心より下を握る?

普段普通にハンドルを握るのは、中心より僅かに上部を握っている方が自然じゃないかそんな気がするんですよね自分は。

なので気温が高い季節になり、カバーが柔らかくなる時期が来たら、試しに上下を反転してセットして確認しようかと

追:この様な装着しただけの物が「DIY」のカテに入るのか疑問ですが・・他に適当なカテが無かったので許してね

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

から揚げ専門店で「から揚げ」を初の購入・・そのお味は!

2023年02月03日 09時32分00秒 | グルメ
開成町を散歩した帰り道、以前から気になっていたから揚げのお店。試しに買ってみようかと思い購入に踏み切りました。

我が家はコンビニ&最寄のスパー2店でも、から揚げの購入をしたことが無いから揚げは自宅で作る家庭料理と思っていた。

それ以前に経済的にも勿体無いような気がしていた。子供たちはそれぞれ大学の行き帰りなどで食していたようですが・・。

それでも我が家のから揚げを「美味い」と言って食していたし、とくに不満はなかった。奥方も作るのが楽しそうだったし。

ここがから揚げ専門店の「から太郎 足柄開成本店」です、開成町役場から南方面に2~300m。

店内に入ると数種類のから揚げがあるんです、お弁当も10種類ぐらいあり。一番基本のしょうゆ味を4個注文です。

まずは食べてみないと分からないし、から揚げは一個から注文できます。お値段は4個で¥532也でした。

隣にある洋菓子店「丘のうさぎ」も気になりますが、お店の存在をあまりアピールしていない風な感じ?なんですよ。

受け取って車を駐車した場所まで10分強、自宅まで20分弱で帰宅。丁度昼食時間だったので食す事にしました。

やや大振りのから揚げです、時間的にまだ温かいうちにね。柔らかくて味も濃からず薄からずで美味いです。

ただ1個が¥130強は我が家にとっては、少々お高いかな?でも粉類も鶏肉も油も値段が上がっているから妥当なのかな?

味は値段だけですね我が家にとっては。今度近くのスーパー2店で購入して、味と値段の確認などしようかと。

2年前から夫婦2人の食生活だから、奥方の労力を軽減する為にも時々必要かと?後始末や洗い物も大変だしね

ただ我が家で作るから揚げの味以下ではさほど美味くない物に対価を払うのは勿体無いし・・。

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする