よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

松田山ハーブ館へ上ってきましたゾェ~!

2008年10月31日 20時32分00秒 | 自転車
午前中に納品を済ませ予定通り、イザ松田山ハーブ館へ向かう事に決定天気はで少し薄暗く涼しいけど坂を上るから良いかな

栢山から酒匂川CRをさかのぼり、新十文字橋を渡り旧246をまたぐと目の前が松田山への上り口になる。チョット気合をいれてゴー

新十文字橋から松田山を望む 1・・2・・3・・ 坂が3段階になっている。分かり易く下から①の坂、②の坂、③の坂と呼ぼう勝手に名前をつける
 

当たり前ですがイキナリ上りですね①の坂に行くまでに8~10%位の坂をこなし東名の下を潜って右に行くと①の坂の入口だ。

ここまで上り口から約500m、帰りに測ったら①~③の坂合わせて480mぐらい。取り合えず①の坂を・・12~14%の勾配で100m強かな?

直ぐ下の東名越しに開成駅近くのマンション群を望む 1・・2・・3・・ 天気が悪く霞んで見えます。冴えない写真ですね
   
右の写真は左が上って来た①の坂、右がこれから上る②の坂ですナカナカの勾配です勾配計は14~16%の間を振れています。

②の坂を上り切る直前でタマラズ一度足を着いたよオヤジは52T×30Tの1速でもカナリしんどい坂でっせ恐るべしです。

③の坂も勾配は同じ位ですなんだ坂、こんな坂と必死にペダルを回しますが・・心が折れる前に着いた~駐車場

①の坂が約120m位?②の坂が200m位?③の坂が160m位かな??かなりアバウトですボーちゃんでは限界かな

駐車場のオジサン二人が「良く頑張って上って来たね」と褒めてくれましたぜ~マア一般の人はそう思うでしょうがね・・

遠景の写真で左に見えた建物はこどもの館でした。直ぐ横にある「お山のポッポ?」が走るのですが土、日だけだそうです。本日は運休!

        案内板 1・・2・・3・・           こどもの館前は遠足で来ていた大井の小学生達で賑わって居ました 1・・2・・3・・
   

    やって来ましたハーブ館 1・・2・・3・・        ここからの遠望 東名高速、第一生命ビルが見えます 1・・2・・3・・
   

ハーブ館の前の斜面から見上げると チェリーセージの赤い花が   これはメキシカンセージの少し紫っぽい花です

   

   これはバウチ?だったかな?覚えきれないオヤジ        コスモスの花も結構咲いています
   

この花は全く名前が書いてなかったので分かりません小1時間程散策して帰路に着きます。下りは慎重に下ります
   
帰りは川縁に山北高校、新大口橋を経由して大口広場へ。右の写真はすっかり晩秋の色に染まった大口広場の景観です。

CRを下り水辺の公園の足柄大橋の橋脚の下では、こんな鳥達が・・。サギと鴨の種類?が餌を採って泳ぎまわっていました。
   

3時間20分のチョットだけ(一部分だけ)ハードな30.53Kmのポタでした約束通り行って来たぜ誰に言っとるのか?

あの坂も一直線だったら多分心が折れていたな?実際は事前の計算の13~15%の上限の15%ぐらいだったな

でも何とか一度の足着きで済んで上れたから今回も制覇と言う事で了解の程をねセニョール

  
   で上った事がある人も

       これから上ると思う人も


        ポチッと宜しくネ

           ↓

       にほんブログ村 自転車ブログへ

   

 














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョット得した良い買い物かな~??

2008年10月30日 20時48分00秒 | 自転車メンテ&用品、ウェア-
昼休みに近くのパシオス小田原店に買い物に・・実は60周年セールで29/30日は物により40%割引のチラシが入っていたので

バックと言うかリュックタイプが欲しかったのです。自転車用品の何万円もするような高級品ではない普通の気軽に使えるヤツ

三保ダムの上で撮った写真のブルーのバックは姉から借りていた物。で自分ののフロントに乗っけて使う用途で欲しかった。

アディダスの青のバックで定価5200位の物が2900円台で売っていました。左右にジップ式のマチがついて広げるとカナリ大きくなる。

両外側にはジップ式のポケットがついて小分けして物を入れるには便利そう殆どこれに決めたと思ったんだが・・

ふと左の棚を見るとヤヤ小振りだが前面に3ヶ所もジップ式のポケットがついたバックがブランド品ではないが雨にも強そうな生地。

値段を見ると・・1000円の値札が。1/3の値段ではヤッパ心が動くな正直な話オヤジはブランドに拘らないし本当は貧乏人

     これが そのバック 1・・2・・3・・            ポケットが沢山 1・・2・・3・・
         
内側にはペン差しもメモを入れる所もあるしフックも付いてるし俺が使用する目的には十分な出来だ勿論、即決です!

色は4色ありましたがアエテ目立つ赤をチョイス。くたびれた感じを出さないように年だから外人並みに派手な若かぶった色

それとテニス用にアディダスの3足組980円のスポーツソックスをテニス用の靴と靴下は消耗品なので高いものは必要なしです

レジに持って行きそこでビックリさ何んとバックは4割引きの600円だぜ~、まさかそこまで安いとは期待してなかったよオヤジ

最近少しツイテるかも?前に買ったアディダスの靴もあの時だけ5割引きだったしその後は何時も(今日も)1割引きだしね

毎度貧乏臭い話しで申し訳ないが・・経済的に余裕のある方と見栄をはる(格好をつける)人は大いに散財して経済効果を押し上げてください


 ほんの数百円でも得した気分になれる人は

     ポチッと宜しくネ

         ↓

     にほんブログ村 自転車ブログへ





  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツへの道(トレーニング)-2

2008年10月29日 22時22分00秒 | 近郊ポタ
本日はトレーニングの為勝手に自分で思っているだけですが30分早く昼休みを(仕事が捗っているので)始めます。

コースはヤビツを上る為に想定した自宅近郊のアップダウンコース(激坂は無いが半分は6~10%強の坂)9月9日のこのコース

今日は前回(時計回り)の真逆(反時計回り)に回ります。どちらがシンドイのか?全23.5Kmを1時間30分の目標でレッツゴーです

狩川右岸→足高→運動公園までは昨日と全く同じですが県74に交差する一色橋方向へは運動公園から左折、ここまで約8Km位で30分。

ここで南足柄市の運動公園を紹介。テニスコート8面、南足柄球場、多目的グラウンド、小高い丘の上には子供達が遊べる遊具が設置されて。

 テニスコート(オムニコート)  この二枚の写真は露出補正+2/3で撮ったもの。少し明る過ぎたかも?  左には野球場(スタジアム)
   

テニスコートと野球場の後方は小高い丘になって、その裏側は彼岸花が咲いていた(その時の写真)土手と池のある小さな庭園?になっています。
   

一色橋に向かう道は上り基調で8つ位の6~10%弱の坂を越えて・・反対側からより少しキツイです。今日はクロスで良かった

フロントはセンター34Tでリアは4速20と3速22Tを使用して。4.7Kmを20分で。逆だと15分位だから5分余計に

取り合えず一色橋で水分補給と矢倉岳のなどを。この季節はヤッパリ少し霞んで見えるね山の緑がマア晴れているからまだイイけど
 

ここから仁王門までは前回キツかった10%の1Kmの坂も下りになるので少しは楽かな?6.3Km45分だったのが20分でクリア。

仁王門から自宅まではどちらから回ってもホボ同じぐらい、仁王門から一色橋までは本日の回り方の方が楽だわ~には

一色橋から運動公園までは本日の回り方の方が少々キツいなトータルで考えると、どちら回りでもアマリ変わらないかな

厳密に言うと今日はクロスなのでもう少し違うかな?まあ大差は無いでしょうが毎日乗れると大分鍛えられるとおもうが。

明日中には仕事が終りそうだし、金曜は松田山のハーブ園に行けるかな?上れるかどうかは問題じゃないが自分の脚力の把握は必要


 焦らずボチボチと鍛えて行こうと思う人は

      ポチッと宜しくネ

          ↓

      にほんブログ村 自転車ブログへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼ポター4(松田山ハーブ館を遠望して・・!)

2008年10月28日 19時58分00秒 | 近郊ポタ
17日に丹沢湖→箒杉以来にアマリ乗っていないオヤジ(仕事との兼ね合いで)マタマタに戻りかけている

気合を入れて昼ポタに・・時間が限られているが乗らないよりは良い筈。狩川右岸→足高→運動公園→大口広場→富士道橋のコースへ。

途中で何気なく松田方向を見るとハーブ園の展望レストラン?が目に・・まだ上っていなかったよ~こんな近くにあるのにね

今日は無理だが週末なら大丈夫そうだし。調べたら11/3日までハーブフェステバルを開催してるらしいが?混雑を避けるなら金曜か

      新十文字橋の手前から望む 1・・2・・3・・           新十文字橋を過ぎてからの眺望 1・・2・・3・・
   
撮る角度によって道の勾配が違って見えるんだね当たり前の話ですがね。一体どのくらいの勾配なのか画面上で計測

水辺の公園からの写真を基準にして・・?根拠が無いイイ加減な基準ですが別名イイ加減オヤジとも呼ばれそうなアバウトさ

これが基準とした写真 1・・2・・3・・ 実際に行った事が無いのですが・・多分?左側の建物がハーブ館?で右が展望レストランかな
 
実際は17インチの画面一杯の大きさで分度器を当てて計測約7度ぐらいか?勾配に換算すると13~15%ぐらいかな?

確か湘南平の直線の坂が12%とか?見た目は?だが坂の下に行ってみないと実際には分からないし?上れなかったら押せば良し

大野山の押しよりは楽だろうし、無理しないで楽しめば良しこの極意は引地川→境川→江ノ島に行った時に得たものです

犬を散歩させていた年配のご夫婦の奥方が「私達も若い頃は二人でママチャリでプリンスホテルの所から鎌倉山へ良く行きました」と

俺が「坂道が大変だったでしょう?」と聞いたら坂道は押して上がれば良いのよと・・た・・確かにその通り参りました

あのにこやかな笑顔で言われると・・人生の達人から教えて貰った様な気がするから不思議ですね~無理せず楽しくですね

そんな事を思い出しながら終点の富士道橋まで来て一服タイム川の中に鳥が一羽、多分サギの種類でしょうが不明です。

こんな鳥でした 1・・2・・3・・ オヤジ鳥の種類は良く分からんのよね自慢じゃないけどもっと勉強しておきますね
  
約1時間20分弱、25Kmぐらいですね多分?こんなペースですね何時もオヤジは今度からバードウオッチングも兼ねるかな


  野鳥に詳しい人も

    全く分からない人も

     ポチッと宜しくネ

         ↓

     にほんブログ村 自転車ブログへ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛をとめないで・・新妻聖子を知っていますか?

2008年10月26日 15時15分00秒 | 呟き
新妻聖子を知ってますか実は自分も今年の春にNHKの土曜時代劇「陽炎の辻」の主題歌を聴いて初めて知ったのですが

その美しい歌声と歌詞、声量に圧倒されましたな・・何なんだ~この人は?と良い意味での疑問が?本格的な歌手??

調べてみたらそれ程詳しく調べた訳ではないけれどチョコットだけ調べた結果はミユージカル女優さんの様です。

今秋から「陽炎の辻 2」が始まり昨日も見ていてエンディングでかかるこの曲を聴きながら綺麗な声にまた聴き入ってしまいました

もし聴いた事が無かったら一度聴いてみて下さいNHKの土曜の夜7時半~8時まで放送のエンディングでかかります

主演は「山本耕史」です。元々はベストセラー時代劇小説のドラマ化らしいです。は読んだ事が無いのですが・・

参考までに数あるネットの中の紹介ページを一つ新妻聖子を参照してください。オヤジはこの関係者の回し者ではありませんよ

取り合えずドラマの終わりに一度聴けば・・解ると思います只、人により感受性が違うので?全員が良いと思うかは疑問ですが

オヤジは感受性が普通の人より強い様で(医師の説明によると)何気ない事に心を動かされる事が多いようですから当てにならないかな?

取り合えずオヤジの基準で良いと思うものを紹介しますので宜しく

   
  取り合えず聴いてみようと思う人は

     ポチッと宜しくネ

         ↓

     にほんブログ村 自転車ブログへ














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い物を買いに行って高い物を買ってしまうお馬鹿な俺!

2008年10月25日 18時33分30秒 | 諸々
今朝ノジマの広告を見ていたらSDHCカード4GBが1980円だデジカメ用として買う予定だったのでシメタ~つて感じ

動画や連写はしないと思っていたが、先日テニスを教えていた時に本人がどのようなフォームで打っているか見せようと動画をチョット。

2GBノーマルでも割と綺麗に写っていたが、なるべくならヨリ綺麗に長く撮れる様にカードを購入しようと結構親切なオヤジでしょう?

只一つ気懸かりが?2年と4年前のパソコンでSDHCのカードを認識してくれるのか?仕様書を確認するとSDカードとしか書いていない。

メーカーに問い合わせようと思っていたのだが・・聞くのを忘れていたのだマア何とかなるかなと思って買いに行ったのだが。

カードはバッファロー製だがクラスの表記がサンプルには無い・・店の人に2年前のパソコンで認識出来るか聞いたら・・断言できないと

認識出来なかったらカードリーダーが必要になる迷っていたら目の前にカードリーダー付きのSDHC4GBクラス6のカードが3080円也

貧乏人ゆえ暫く考えて万が一に備えこのトランセンンドのカードを買う事に別に買ったらもっと高い筈だこれが結果的に失敗でした

  これが購入した カード 1・・2・・3・・ USB接続のカードリーダーがついています。
 
早速静止画と動画を撮り先ずはノートPCへ。何の事は無い正しく認識してるジャンではそれより2年古い仕事用のデスクットップは

これまた正しく認識されていますがな~オヤジ無駄な物に投資しちゃったのですね貧乏人程こういう結果に

何故なら金のある人は取り合えず買って、ダメだったらカードリーダーを買い足せばイイやと思うでしょうからね?余裕が無さ過ぎだ

今日は反省の日です使う機会は多分殆どないですね?安物買いの銭失いを実感しました・・情けない話しです

悔しいので話しを変えて:フォーマットはカメラでする方が無難らしいですね?パソコンでやると認識してくれない場合があるらしいです?

理由はカメラとパソコンではフォーマットのFAT形式が違う様です。実際に自分はカメラでしかしてないので経験していませんが?

人から聞いた事ですので本当かどうかは検証していませんが?違っていたらゴメンね!当てにならない情報かもです。


先の心配を考え過ぎるのも良くないと思う人は


      ポチッと宜しくネ

         ↓

     にほんブログ村 自転車ブログへ















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事中にヒヤッとした事!

2008年10月24日 20時33分00秒 | 呟き
今日は一日中でしたね。まあ仕事に集中できる環境で良かったですがね今月中の納期だしね。

11時半頃に一瞬ヒヤッとした事が・・3日かけて作成したデータが無い~何故か古いデータが残っている

良く考えるとファイルの中の整理をしていて要らないデータをゴミ箱に捨てていたのだ。その時間違えて捨ててしまったようです

見かけによらず几帳面な俺(誰も俺を見た人はいない筈ですが)はゴミ箱を綺麗にしてしまっていたそ・・そんな馬鹿な

暫く途方にくれる俺・・実は3年前ぐらいにも経験があるんですよあの時はデータを作り直すのに4日ぐらいかかったよ

その時の経験から1GBのフラッシュメモリーを購入して小まめにバックアップを取るようにしていたんです。チョット動揺して忘れてた。

習慣とは恐ろしいもので無意識の内にバックアップしていました中を見ると30分前の最新版のデータが残っていた~良かった~

恒久的なバックアップはCDに焼くのですが、ある程度のボリュームにならないと面倒なので一時的にフラッシュメモリーに溜めています。

皆さんもこんな思いをした事がありませんか?誰に話しかけているのかな用心の為に習慣ずけると・・備えあれば憂い無しですね

ブログの記事も下書きである程度進んだら投稿しないと・・パソコンが時々フリーズ気味になり何度か消えてしまった事もありました。

ブログはノートPCで書いているのですが、仕事用のデスクトップの方が古くCPUのクロック数も低いのですが実際には速いんだよな

ノートは限られた筐体の中に色々な機器がギッシリ詰め込まれているので、熱対策などがデスクトップより劣っているんだろうな?

スペック上の動作性能はノートの方が遥かに高性能な筈なのだが?何事も(人間もですが)程々の余裕が無ければ・・無理は禁物って事かな

俺は基本的に人間には息抜きが必要じゃんと言う考えなのですが他人に言わせると只の怠け者らしいのですがね

  
  常に余裕を持って物事を進める人も

      いつもドタバタでその場しのぎの人も


        ポチッと宜しくね


            ↓

        にほんブログ村 自転車ブログへ









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢湖の写真をパソコンの壁紙にしちゃったよ!

2008年10月22日 21時00分00秒 | 諸々
先日に行った丹沢湖→箒杉のポタの写真。大きくして見ると以外にこれが絵になるんだな自分勝手な基準ですが

それでパソコンの壁紙にしようかと思ってねノートが1440×900、仕事用のデスクトップが1280×1024ピクセル。

この写真は左の小さな花をつけた木の枝を湖面に這わせて大仏大橋を撮ったもの構図的にどうでしょうかね

自分では結構気に入っているんですがプロやハイアマの方から見るとチョット稚拙と感じるかなまあ素人ですから
  
ピントと色の再現は今一かも・・でもコンデジは被写界深度が深いので多少の事はカバーしてくれるし、背景もそれ程ボケないね

これと言ったインパクトには欠けますが自分のパソコンの壁紙に使用するには十分かな?自分自身の作だから満足と納得です。


次は三保ダム上から我のボーちゃんと永蔵橋のフォルムを収めた写真大きくしたらこれも意外にイイ感じです自分だけの思い

自分の備忘録的な壁紙の完成かな皆さんも自分のパソコンには自分の写真を壁紙にしてますよね?

 

20代の頃は灯台の写真を夢中になって撮っていたけど・・今ではマグロで有名になった下北半島の大間や尻屋崎まで行った事も

しかしここ15年ぐらいカメラに触れていなかったらセンスが無くなった細かい色々な設定の知識もも忘れてしまったし

仕事で乗れない時はこんな事も面白いかな?良い暇つぶしかな


   マダマダ出来が悪い写真と思う人も

       素人は自己満足が全てと思う人も

        ポチッと宜しくネ

            ↓

        にほんブログ村 自転車ブログへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突撃我家の晩御飯・・お好み焼き編!

2008年10月21日 19時00分00秒 | 諸々
今日もの暖かい(暑い)良い天気でしたね今週は急ぎの仕事が入りは昼休み乗るだけ

今年は景気が悪いですね昨年の5~6割位の仕事量じゃあねナカナカ貧乏人から抜け出せない雰囲気

書く事も無いので本日の晩飯など?参考にも何もならないけど・・タマにはこんな内容も良いかな?メニューは「お好み焼き」です。

我家のお好み焼きは基本的に広島風ですキャベツどっさり+焼きソバが入ります。一枚食べると丁度良い量です!には

我家の大きなホットプレートで一人前ずつ焼きます。焼きソバと卵のスペースが必要なのでこのぐらい(写真が無い)大きくないとね

キャベツ、モヤシ、鰹節、大葉とバラ肉を載せて焼き、裏返した状態。最初の写真を撮り忘れたので年だな
 

裏返した具が焼けた頃に焼きソバを作り始めます。焼きソバの量は袋入りの一人前です。
 

この後焼きソバの上にのせ、卵を焼き又その上に乗せていきます。そして出来上がった形がこの状態です。
 

ソースは自家製{マヨネーズ+ケチャップ+ソース(中濃またはトンカツ)+からしを調合}と市販のおたふくソースの二種あり。

今晩はおたふくソースを選びました。これに紅ショウガと青のりをかけていただきまーすです

参考までに皿の直径は22Cm、生地には大和芋を摩り下ろして入れてあります。ふんわりして美味いですよ


 自分もお好み焼きが食べたいと思う人は

    ポチッと宜しくネ

        ↓

    にほんブログ村 自転車ブログへ

聞く所によるとお好み焼きをオカズにして食べる人が居るそうな信じられナ~イ!ウソみたいな話しだね








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢湖から箒杉の制覇だぜ~←チョットオーバーかな?

2008年10月17日 23時07分00秒 | 自転車
イヤァ~良い天気だ~陽射しもかなり暖かいし風もアマリ無い様だし絶好の日和ですね丁度暇だし走るか~!

何だかんだ屁理屈を並べてもチャリは走って何ぼの筈だしね。昨夜の晩飯の赤飯も食いすぎてチョット体が重い様な感じだし

これだけの好天気なら山の方面が良さゲな感じ丹沢湖の先にある箒(ほうき)杉を見に行こうかな?思い立ったら吉日で。

狩川右岸を走っていると富士山が見える。久し振りに見る富士山です。止まって写真などをね一応だけど。

     狩川から見る富士山 1・・2・・3・・
 
山頂付近だけ冠雪していますね。肉眼の方が写真より良く見えるのね今年は暖かいんだねキット。

大口のコンビニでカフェオレ、ジャム&マーガリンのコッペパンと一口羊羹を購入し準備万端。丹沢湖付近ではコンビニ無しなので。

一口羊羹情報:ファミマ=58円、サンクス=63円、ローソン=70円と各コンビニで値段が違います(中身も?)。セブン=置いてない。

丹沢湖へは去年二回、今年は5月に続き二回目です。道順などは前回と同じなので(箒杉は今回が初めて)こちら前編後編を参照。


   
途中にある道の駅山北と丹沢湖入口の神尾田隧道まで続く900m強、9~11%勾配の坂道の始まり。オヤジには結構キツイです

オヤジの名誉の為に言うと52Tフロントシングル、リア7段仕様ですチョット苦しい言い訳ですがマア勘弁して下さいね

無理せず半分過ぎたロッヂ入口で一服&エネルギー補給でパン1/3を胃の中に収めてここまで23Km強だが坂が多くてね


ここを出て4分程で隧道の入口に到着隧道を抜けると丹沢湖がこんな感じで 1・・2・・3・・ どうですか?
   
空の青さはマアマアかな?冬の様には水の色も右の写真は木の赤い実をチョット入れて大仏大橋を撮ったのですが?日光の手前かな?

反時計回りに走り千代の沢園地に向かう途中に少し富士山が覗いて 1・・2・・3・・ ハッキリクッキリとは写りませんね今の季節は。
 
千代の沢園地で水分補給を少々し大仏大橋を渡らず湖畔沿いに中川橋を渡ると県76に行き当たり、右の中川温泉方面に箒杉を目指します。

地図上の距離と高低差を計算すると4%の勾配が続くが、実際はアップダウンがある為最初から8%位の坂が出現する事に

3ヶ所位のアップダウンを越えて暫く行くと右に大滝キャンプ場なる場所が。その付近の景観がこれ 1・・2・・3・・ 小さな沢が見えます。
 

ここから程なく行くと左に箒杉のバス停が中川橋を曲がってからここまで約5Km強だ。左のわき道を見上げると見えた~箒杉が。


県76から見上げた画です。樹齢約2000年、樹高45mの天然記念物に指定されている杉です。思ったよりは??かな

県76から入る脇道が200m位だが12~14%の勾配と疲れたの足には応えますなホントにチカレタビ~

千代の沢園地からは7Km弱でその内5Km弱が7~8%の坂と思って行けば間違いないだいぶ古くさいフレーズでゴメン

とりあえず休む事無く着けたのでオヤジとしては達成感がありんしたよどうでしょうか?頑張ったと思いませんかね

杉の近くから。広角28mmの威力ですね、良く入りました。   直ぐ横には熊野神社?が祀られて
         
ここで12時のサイレンが。来た道を引き返しますが下り基調なので爽快です、湖畔沿いに世附大橋まで行き昼飯などを。
残りのパンと500mlのカフェオレ(対策の為ですよ)で侘しい様な油断すると直ぐ太る体質なので

橋の上ではワカサギ釣りの人々が・・長~く糸を垂らして。他に釣る場所がないからだそうです。船での釣りはブラックバス狙いとか。

  三保ダムの上でボーちゃんパチリ 1・・2・・3・・         このポイントからの永歳橋のフォルムが一番では?
   

   それともこっちの方が良いかな?少しアップ
 

全72.9Kmの4割以上が上りだと流石にオヤジは疲れたよ・・セニョール。でも尻は殆ど痛くならないよ尻の使い方が上達したかな

 時間は5時間45分のチト疲れたポタでした。でも満足感がありました

  
  箒杉をチャリで見に行った事がある人も

            まだ行った事が無い人も


      ポチッと宜しくネ

          ↓

     にほんブログ村 自転車ブログへ


  
   



 

















 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする