よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

一足早い父の日のプレゼント「第一弾」!

2015年05月29日 21時21分00秒 | テニス
父の日のプレゼントとして娘と次男からテニスシューズを貰いました、自分が気に入ったモノをポチッて購入ですけどね

昨年の暮れに購入したシューズはオムニ用、今回はオールコート用です。最近はテニス用もカラフルになりました、昔は白が基調でしたけど。

オレンジ&ブルー&グリーンの蛍光色ぽいのも出ています、なんかサッカーの派手なスパイクと似てきましたね。見た目重視かな~

自分が選んだのが黒+オレンジのチョット派手目のデザイン、アディダスだと26.5をチョイス。ミズノやアシックスだと26.0で良いんですが。

どうでしょうか見た目は?少々インパクトのあるカラーリングじゃありませんか。

紐の下のベロ?の部分に何故か今開催中の全仏オープンの開催場所のローラン・ギャロスのマークが入っています?

特別にローラン・ギャロスモデルでもないんですよ、そもそもが其処はレッドクレーのコートなので、オールコート用のソールは適さないしね。

限られた予算の中で、なんとなく色使いが気に入り選びました。選ぶ基準は「なんか好みって自由~」CMのパクリです

他にはテニス用のパンツを選びますが、手に入り次第「第二弾」として紹介しますね

     宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃりゃ忘れていたよ・・・ブログが満8年目に突入していた(汗

2015年05月26日 16時57分00秒 | 諸々
歳はとりたくないね~すっかり忘れていた気がつくのが1ヶ月以上も過ぎていたのもショックですたい

’08年4月23日にブログを書き始めたんだった、もう8年目に突入して1ヶ月以上経っていたオイラが60歳と43日の時だった。

ここ5年くらいメッチャ自転車の記事が少なくなったねそれでも自転車のブログなんだから・・何なんだろうかと思っちゃうね

でも最近よく観るCMの中で「なんか夏って自由~」って台詞があるからさ、さしずめ「なんかブログって自由~」って事で良いのかもね~

ここまで累計閲覧数が171万を越えているって信じられないよこんな愚にもつかぬ内容なのにね、心優しい方々のお陰ですね

で一応は70歳までか、200万アクセス達成時にどうしようか考えようと思います、その前に寿命が尽きている事も十分考えられますけどね

数少ない読者の皆様ありがとうございました!もう少し続けて行きますね

       宜しければポチッとヨロピクね
                  
             にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’15 ちょこっと林道ウォーキング・・其の1!

2015年05月24日 07時41分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
ちょっと遅くなりましたが近場のウォーキングをアップ、18日(月)に歩いて来ました。軽いトレーニングです、昨年の9月の時と途中まで同じ。

緑の広場の駐車場に車を止めて9時丁度に歩き始めです、15分程で長泉院の参道入り口。道なりに右に行くと右手に緑陰診療所があります。
 

民家の庭先に沢山の小さな白い花をつけた木。何と言う花なのでしょうか?可愛らしい花です、庭の中に出ていたご主人の男性も分からず?
 
セッコクの花が咲いているからと招かれ庭の中に入りました。ここで5分程の立ち話、道了尊の杉から採って植えかえたとの説明でした。

これが咲いていた「セッコク(漢字が難しいので省略)」、なかなか綺麗な花です、色は数種ある様です?セッコクの詳細ですクリックね

ご主人からの情報で2.5Km先に湧き水場があると勧められました道なりに上って橋の直ぐ横だから分かると、歩きだと40分前後?

セッコクの花も写真を見ると他に黄色&紫&ピンクと多種あるようです、写真集もありますから、綺麗な花をご自分で確認されては如何でしょうか?

林道ですが舗装されていて勾配もソコソコで歩き易いです。民家から15分程で「明星林道」と交差、前回は左に行きグリーンヒルのゲートで下りました。
 
今回は真っ直ぐ上ります、地元の湧き水情報も確認の為に。前回は確か「さざんか林道」と書かれた標柱があったのですが今回は見かけなかった?

この日の天気は晴れたり曇ったりでしたが流石に暑いです。杉の木はオイラの様に真っ直ぐに育つんだよね本当か
 
民家から40分強で目的の橋が現われました、梶が沢の「太刀洗橋」と書かれた銘板が貼ってありました。水場は橋を渡って直ぐ左にあります。

ここで水分補給と洗顔、いやいや冷た~く美味い水です。たしか近場の人達が頻繁に汲みに来るとの説明だったので「知られざる名水」ってとこかな
 
此処までには、盛りと咲いていたミズキの細かい白い花が頭上から降ってくる箇所も沢山ありました、やはり帽子は必要ですね。

まさに新緑の季節で目に優しい風景、多分ハコネウツギでしょう?この山中に沢山見かけました。白⇒ピンク⇒赤と色が変わるのでしょうか?
 
予想していたヤマツツジを此処までは見かけませんでしたね?

歩き始めて1時間半近くになったので小休止、どうでしょうか新緑に覆われた山の風景は。気持ち良い森林浴状態で清々しいです。

暑いのは時節柄仕方ないですが、日陰に入り風を浴びると涼しくて気持ちよかったですよ

程なく「南足柄市植樹祭」の看板があり「足柄四人衆」のキャラ画。左からキンタロー、キンジロー、コキチ?ユキチ?、ドウリョーさんだって
 
右は「南足柄市ボランティアフィールド」の大きな看板?協賛企業の名前が書いてありましたよ。

歩き始めて2時間を過ぎたところで林道に突き当たり、右方向は道了尊へ。自分達は左の「足柄久野線」を行きます。多分見晴台の前を通る筈。


足柄久野線の左のゲート、勿論の事右もゲートが閉まっており車は通行不可ですよ。新しく舗装されて間もない綺麗な立派な林道ですよ、勿体無いな
 

この周りからヤマツツジを見かける様になりました、緑一色の中に現われるオレンジの花が鮮やか過ぎますね・・綺麗です
 

本当に舗装が綺麗な林道ですが・・20分程で突然に未舗装の部分が出現そう言えば見晴台の前の林道は未舗装だった事を思い出しました。
 

予想的中です2分ほどで見覚えのある風景、そーなんですね目印の2本の高~い松の木の下が「見晴台」なんですよ
 

此処にはテーブルと椅子が設置されています、11時33分だったので早めの昼食タイムです12時丁度に矢佐芝方面に下ります。
 
先程の突き当たった箇所に大きな林道の地図がありましたが自分達が上ってきた林道の名前が分からんさざんか林道の名前が無かったし。

でも梶が沢沿いに上って来たんだから、あえて探せば書いてあった塚原林道なのか?林道の地図があれば色々と便利なんだがね、歩きもチャリも

昼飯&一服の休憩を終えて下ります、本日初めての登山道だが下りですしかし登りは下の水場から見晴台まで50分前後かかった記憶があるな。
 
流石に下りは早い、30分強で水場まで下りました。冷たい水で喉を潤し&目を覚まして先を急ぎます、下に来るとヤハリ暑いですよ~

左手の「金太郎こしかけ石」を過ぎると程なく「矢佐芝橋」に、右は「和留沢林道」、左は「明星林道?」で朝に上って来た「塚原林道」に交差です。
 
勿論左に行き交差する箇所まで戻ります、交差した処に橋があり手書きで「明星橋」と書いてある筈です。見晴台から此処まで50数分でした。

この林道は全線こんな感じのダートです、雨が降った後はぬかるみます。矢佐芝橋から20分強でグリーンヒルのゲートを通過です。以外に短い距離?
 

ゲートから15分程で交差する「明星橋」に到着、ここから右下に下りて朝のコースを逆に戻ります。途中で5分程の小休止、時間も余裕があったので。

午後2時丁度に緑の広場駐車場に到着。全行程5時間ジャスト、休憩&昼食時間を除くと正味4時間20分弱の歩行時間でしょうか?

やはり登山道を登るのと比べると楽過ぎる、この程度だと鍋割山の往路の分くらいの疲労度。やはり山道で鍛えるのが一番だが普段の軽トレには

      宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
林道歩きだったら正味6時間以上は歩かないとトレーニングにはならんななんせ汗を掻く量が比べ物にならないからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前立腺の定期経過観察・・3年が経過!

2015年05月20日 10時00分09秒 | 健康・治療・病院そして薬類
初めて前立腺のPSA値の検査を受けて3年3ヶ月、生体検査(内視鏡による検体の採取)を行ってから3年弱が経過。

昨日に6ヶ月毎の経過観察を受診しました。血液検査のPSA値は5.44と大きな変化は無く、ほぼ横ばいに近かった

基準値が4.00以下から考えると少々高めですが、然程大きな変化がないので次も6ヵ月後に受診と言う事にしました。

一般的に前立腺ガンは進行が遅いので、数ヶ月発見が遅れても「手遅れ」になる可能性は低いようです心配し過ぎも良くないね

次回も大きな変化が無かったらMRIでも受けようかと思います、生体検査はあの「恥辱的」な体勢では2度と受けようとは思いません

それに2泊3日の検査入院も面倒だし費用もね但し細胞を採取して病理検査を行う事は必要な手順なので1回は受けた方がね

その時の一回目の内容2回目の内容クリックね

と特に懸念する事も無く診察終了、今回の費用は駐車料金も合わせて¥1490也。保険代も高いと思うが実際に受診すると有り難味が分かるね。

以下全くの余談:この病院に行くとよく話しかけられるんだよね、前はトイレ掃除のオバちゃんだった、今回は処置室の看護師さんでした。

受診する前に採血をします、診察券と受付票を前にお互いに氏名の確認を行います。受付票には漢字と上にカタカナでふり仮名が書かれています。

50代半ばぐらいの方でしたが流石に上手で痛みを感じない、そこで突然「あらカッコいい名前なのですね」と言われました、よく言われる事ですが。

「小学校時はこの名前でいじめられましたよ、○○人の名前だとか」と言ったら「確かに珍しい読み方ですが今では逆にカッコいいです」との答え。

「自分なんか昭和の生まれなのにオバアちゃんの名前みたいで嫌」との返事、オイラから見たら「ひらがなですが普通の名前」と思いましたけどね?

そしたら隣で採血を受けていたご婦人まで話に加わり少々盛り上がっちゃった室の前で順番待ちの人達まで聴こえていた様で恥ずかしかった

漢字は平凡で簡単な一文字なんですが、人名では違う難しい漢字を使う音読みが普通ですね。いままで誰一人正しく読んだ人は居なかったな

ヒゲを生やしているが見るからに貧相(実際にも貧しいですが)な顔つきなので憐れみを誘うのでしょうかね?元気づけてくれているんでしょう多分?

優しい国民性の国に生まれて良かったと思う今日この頃でした。でもね一般人なら、名前は平凡な名前の方が良いと今でも自分は思いますがね??

      宜しければポチッとヨロピクね
                
           にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器のタイマーが作動しなくなっちゃった・・そのお粗末な顛末(汗

2015年05月16日 11時01分00秒 | 家電品
本日は朝からです、でも気温は高い様で暖かいです。では、先日のお粗末な報告を・・本当は書きたくなかったんですがね

炊飯器のタイマーが作動しなくて、次男の弁当用の朝ご飯が炊けなかった。で当日に次の炊飯器を下調べまで行ったのですが・・

念の為に夕飯を炊く時に再確認・・そしたら愚妻があれ~と雑巾を裂く様な叫び声を上げた俺は獣でも出たのかと思ったよ

どうしたんだろう?と聞いたら「表示されている時計の時間が2時間早くなってる?」の答え。ここ数年は絶対に時間設定は行っていない

知らない間に停電が起きてたなら「遅れる筈」?2時間進むって何が原因なのだろうか?間違ってチョット触れても時計は狂わない筈なんだけど

以上の内容で「2時間早くなっているは愚妻の勘違い正確には2時間遅れていたです!訂正しますね

仕方ないので時計を標準時間に直してタイマーを設定、結果は・・あんりゃま~え~、な・・何と時間通りに炊き上がるじゃありませんか

前夜も朝も予定の時間に炊き上がっていなかったので、時計まで確認する余裕が無かった結果ですう~ん、お粗末過ぎますよね~

時計さえ合っていれば、無事にタイマーが作動して予定の時間に炊き上がる事が確認できてただ、何故時計が2時間遅れていたかは

やはり何事も落ち着いて原因を探る事が求められますね、例え小さな事でも必要な事なんですね愚妻も最後は笑って誤魔化しましたとさ

結果的にはジックリと新しい炊飯器を選ぶ手段が利いた?慌てて購入していたら無駄な出費になっていたからね、「急がば回れ」か

それとも「慌てるこじきは貰いが少ない」か?どっちも当てはまる表現ではないね ま、とりあえずは良かったで

    宜しければポチッとヨロピクね
              
         にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器のタイマーが作動しなくなっちゃった!

2015年05月12日 15時50分00秒 | 家電品
我が家の三菱製IH炊飯器(1升炊き)のご機嫌が、昨日の朝から悪くなった6AMの炊き上がりが出来なかった

次男の弁当用にご飯を炊くのですがね、急遽早炊きのスイッチを押しても30分待たなければ冷ます時間も必要だしね。

昨夜も今朝もタイマーが作動しなかった、10年ぐらい経つし買い替えの時期なのでしょうか?今度は5.5合炊きで十分です。

10年前は長男も次男も娘もシッカリご飯を食べていた頃。今は次男と3人でご飯も夕食は1合炊けば間に合うぐらいに食べない。

俗に言う「おかず食い」傾向のオイラ達、ちらし寿司を作る時でも2合炊けば間に合う量。夕食で6合炊いていた頃が懐かしいね。

で本日の午後に近くのスーパーと量販店を見て来ました。家電会社よりも象印やタイガーの製品の方が売れている様な傾向

聞いたら何所の製品も同じ様な機能で性能に差は然程無いらしい、となると同じ性能なら価格が少々お安いほうがお買い得かな?

一番高いのは「IH+圧力」で諭吉さん3枚~4枚ぐらい必要、「IH」は諭吉さん1枚~2枚弱、「マイコン」は諭吉さん1枚前後。

色々と考えると今までと同じ「IH」で良いと思うんだね。後は価格.comで相場を確認して店で購入かネットで購入かの決断

一昨年が冷蔵庫&洗濯機ともに寿命だったので買い替え、今年が炊飯器、残る心配は掃除機(5年前)と電子レンジ(15年前)か

人間がガタが来てるのに合わせる様に家電品もガタが来るねどちらが長生き出来るか競争かな?まオイラが負ける気がする

今週中に炊飯器は購入しないとね、今夜は価格を調べて機種を決定して近日中に購入だね

     宜しければポチッとヨロピクね
                 
           にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社の狛犬の知識!

2015年05月08日 19時58分00秒 | 神社仏閣
ポタ中にふと閃いたよ2年前の市内の「消防分団のシャッター扉のキャラ画」を調べた様に目的があった方が良い事に

あの時は確か市内に消防分団が28ヶ所あり、矢倉沢から三竹までチャリで2回に別けて調べたっけ意外にやる気がでる

あの時はキャラ画が描かれていたのは4分団だけだったその時の其の1の記事其の2の記事クリックね

で今回は近場の神社の狛犬の形と配置を調べてみようかと意外に面白いかな、神社の格式によっても違うかも

狛犬の基礎知識:神社の境内の入り口や拝殿(社殿)の前に左右一対で置かれている守護獣の像。

そもそもは飛鳥時代に日本に伝わり、当初は獅子の形であり左右の形に差異はなかったらしいです。その後、時代とともに変化をして来た様です?

平安時代には左に獅子で口を開いた阿形(あぎょう)で右に狛犬の口を閉じた吽形(うんぎょう)だったらしいです?

ところが一般的には「左に狛犬の吽形、右に獅子の阿形」とも言われている?諸説ありで左右の配置も差異があり、今は殆どが両側が狛犬が多い?

時代が進むにつれ厳格な決まり事も薄れて来て、ザックリ言うといい加減な処もあり、そして左右の配置の間違いもあるらしいとか??嘆かわしい

厳密に言うと左右で違う「子取り=前足で子犬をあやしている」と「玉取り=前足で玉(毬)を押さえている」の二体の形だが、全く同じ形もあり。

蛇足:寺院の場合は「金剛力士像=仁王像」となるが「阿形」と「吽形」は共通、で始まりで終わる日本語。「阿吽の呼吸」などともね

その他には神社によっては狛犬と同じ役目を果たす守護獣もあります、神使と呼ばれる獣?です。

1)稲荷神は

2)春日神は鹿

3)弁財天は

4)毘沙門天は

5)阪神タイガース??は冗談ですけどね

6)あとはその土地の伝承&伝説から
  
  河童や狛猫や狛虎などもある様です?

これを目標に3~4社単位で南足柄&開成町&山北町&小田原の一部地域の神社の狛犬調査をしてみたいと思います

多分、左右の配置や形などの違いも出てくると思います。今現在でも阿形と吽形が左右入れ替わっている神社も確認していますから。

ノンビリと気の向いたときに調べます、言ってみれば「ライフワーク」?メッチャ大袈裟な表現ですやん

     宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
               
            母の日ですやん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北條五代祭りと日高屋!

2015年05月05日 08時30分00秒 | 諸々
チョット遅れましたがGWの3日(日)に小田原の一大イベントである「北條五代祭り」に3年ぶりぐらいに行って来ました。

愚妻と一時過ぎに駅で待ち合わせ、小田原駅は人が多くて駅ビルのうどん屋さんも満員。昼飯を食べるのは何処が良いのか?

駅を降りてダイヤ街方面に行きます、途中の沿道沿いに腰掛けて弁当やお握りを食べて居る見物客も多かったですよ~。

日高屋(大衆食堂チエーン店)があり店の前でメニューを眺めていたら女性の店員さんが出てきて「お二人様どうぞ」と声をかけられ店内に。

混んでいましたね、家族連れ&初老の夫婦&若いペア等客層は広範囲この日はメッチャ暑かったので冷たいものを食べたかった。

オイラが注文した「黒酢冷やし+餃子=¥710也」、具が別の皿に盛って出て来た、結構な量があるんですね少々驚きでした。
 
黒酢の酸っぱさと麺の冷たさが心地良い味はマアマアですが安くてボリュームがあるのが人気の様です

愚妻が注文した「「和風(魚介系)つけ麺(1.5玉)=¥510也、魚介系の味で普通に旨かったとか。餃子はニンニクが利いていました。

写真では麺の量が多くない様に見えますが、撮るのを忘れていて少々食べた後の麺の量です王将より日高屋の方が良いかな?

自分達はチエーン店をあまり利用した事が無い、なか卯&幸楽園&牛丼屋&ビックリドンキーが過去2度、ココ壱&王将が各1回程度で後はファミレス。

普通に食べるならばメニューも豊富だしリーズナブルで量も多め、味も値段を考えたらそこそこ納得できるので賢い選択かもね

さて見物ですがコースの周りは人が一杯、武者行列も良いのですが女性が参加する行列も多いのですね。
 

サービス精神を発揮する武者のパフォーマンスも面白い、でもやはりは女性の方に多く行ってしまう愚かなオイラ
 

 

右は初代北條早雲(伊勢新九郎)に扮した親善大使の「阿藤快」、随分と老けたな~が第一印象他人の事を言ってられないけどね
 

地元の大学や高校の女生徒さんも行列に参加しています。この日は暑かったからね~、ご苦労様でした。
 

最後尾は地元の五社の神輿でした、威勢の良い掛け声で神輿を振ります、斜め45°ぐらいにまで倒すのも疲れますよね。
 
桜の季節以来、小田原の街中が見物客で賑わい活気を感じた日でした、地方都市はイベントが無いと寂びれるばかりですから必要な行事ですね。

        宜しければポチッとヨロピクね
                  
             にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路傍に咲くクサフジ!

2015年05月01日 15時48分30秒 | 花シリーズ
今日から5月に入りました、途端に太陽が燦燦と降り注ぎ初夏の様な暑さですね

この季節には山野などでよく見かける珍しくも無い花「クサフジ」、でも咲き誇ると綺麗なんですわ

我が家の前を通る道路の歩道部分に咲いていました、畑との境目にね。これだけ花を沢山咲かせていると見事なものです。


自分はどちらかと言うと野の花の方が好きです、最初から観賞目的としての花よりも、自然の中に咲く方が綺麗に映ります。


野菜や果物の花も綺麗で好きです。意外な場所に咲くのが自然?野の花の方が生命力が強いので結果的にそうなるのでしょうがね

藤も今が盛りと咲いている時期ですね、藤棚の藤よりも山の中に咲いている「野ふじ」の方が綺麗と感じますね自分は。

今までで一番ビックリしたのは、明神ヶ岳への途中で発見した30cm以上のタイサンボク(泰山木)の大輪でしたね。

    宜しければポチッとヨロピクね
            
       にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする