よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

愛車?スイフトのリアブレーキランプの交換作業!

2015年12月23日 09時05分00秒 | DIY関係(工具類も含む)
20日(日)のの帰り道に後ろを追走していたS女史から、右後ろのブレーキランプが点灯して居ない事を告げられました。

急ぐ事も無いので昨日の22日にランプの交換作業、まだ替えのランプも購入していませんでしたが、ランプカバー本体を外す作業から。

取り扱い説明書を調べたら外し方が載っていない不親切だなスズキはでネットで検索したら想像通りの取り付け方でした。

自分のスイフトは21年式(’09)の現行の型の1つ古い型式、3年前の6月にパジェロロングの燃料ポンプが不調になった為に中古で購入

リアのランプカバー本体は縦に長い格好なんだよね、スイフトのスタイルも色も好きじゃなかった。けど急いでいたので選択の余地が無かった

リアゲートを開けると左側に2本のボルトで止まっています、右側はプラステック製の2本の爪?ピン?で引っかかる様に止まる方式。

いま取り付けてある部分はボディーより凹んでいます、外す時にボディーにキズがつかぬように縁にマスキングか養生用のテープを貼る事

自分は機械の設計・技術出身なので無理をする事はないので貼りません。ボルトを外した後に上部に指をかけてユラユラと左右に動かすと上部は抜けた。

下の部分がなかなか抜けないが慌てずにユックリ左右前後に動かしていたら外れましたよ慌てず&急がずが肝要かと思いますよ

写真の右上と右の端の下に穴がありますねお絵かきソフトが起動しないので言葉の説明だけで申し訳ないです

         これが上の穴。                         これが下の穴です。
 

これが外したランプカバー本体、左が上側で右が下側、一番上側の白いソケットがブレーキランプの箇所。その下にウィンカー用と車幅用と並びます。

左(上側)と右端(下側)に2本の白いプラスティック製のピンが見えます、差込方向は同じ水平方向です。

左に回すとソケットが外れます、ランプ(電球?orバルブ)も同じ方向に回すと外れます、取り付けは反対に右側に回しますよ、当たり前ですが


上下の差込用のピンは同じ形状ですね、変な形の爪タイプよりは外し易いです。冬は硬化するので無理な力を掛けると折れ易いので注意
 

これが外した電球12V 21/5W。ボルトを緩めるのはスパナだと角をナメル恐れがありメガネかボックスレンチの使用をお奨め、サイズは10mmでした。
 
昔は車を色々と弄っていたので最低限の工具は揃って普段外さない箇所なので汚れを雑巾で拭きボディの取り付け箇所の掃除なども

※:あと外したボルトとピンとピンが差し込まれる穴に、自転車では最高級のグリスのシマノのデュラエースをタップリ塗り込みスムースインね

ランプカバーが外せたので仮組み込みしてランプの購入に行きます、カー用品店かホムセンで良いが20分以上かかる10分以内の箇所

一番近いガソリンスタンド行き、現物を見せて購入。¥324也、チョット高いが量販店とは扱う量が違うから納得。ガソリン代の差だと思えばね。

参考までにスタンドに依頼すると工賃=¥540也、ランプ代と合わせても¥1000以下。自信の無い人&時間の無い人&面倒と思う方は依頼の方が

ランプを購入して来て外す&取り付けはグリスの効果か最初の半分程度でただ困った事が・・俺しか居ないしそして暑いくらいの好天だよ。

陽光は眩しいくらいでランプの点灯が確認できない夜だったら暗い中に赤い光が確認出来るんだが・・愚妻が帰るまで待つのも悔しい

で考えたねこの閃きは天才か家の中の鏡と箒を持って来ました車の後ろに鏡をセット、箒でブレーキペダルを押して確認。

何と言う事でしょうか見事に鏡に赤く点灯する模様が写し出されました頭と何とか?は「この世で使え」ですよね皆さん

      宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神社の狛犬の配置・・・其の... | トップ | 高齢者が引き起こす事故で若... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY関係(工具類も含む)」カテゴリの最新記事