行くならどっち?『旨い店』と『美味い店』

広島食い道楽雑記
食も出会いじゃけぇ、出会った限りは知らんとね!
『食』って人を良くするって書くんよ

五十二皿目 広島vs呉(仁義無きバターケーキ対決!)

2009-04-20 | 食雑記
五十二皿目 広島vs呉(仁義無きバターケーキ対決!)


3月だったかな?4月だったかな?
某ケンミンの為のケンミン紹介番組で、広島をやっていました。
その中で長崎堂のバターケーキを紹介していました。
なんでも今年のお正月には開店前に1000人ならんで一時間で売り切れたそうです。
そんな事を紹介していましたが、さすが人気番組。放送終了後は
さらに行列が長くなり平日でも購入困難な状況が続いていると知人に聞きました。
たしかに長崎堂のバターケーキは美味しいけど、そんな状況なら
落ち着くまでしばらく食べられそうもないなぁ。

さて、先日の事です。
仕事で呉に行っていました。
得意先の事務所で仕事の話を終えた後、なんとなくその話題になり、
わたしが、
そんな状態らしいんでしばらく食べられそうにもないッスねぇ~
と、言った時です。

得意先の担当者の一人がおもむろにこう言ったのです。
長崎堂のバターケーキが食べられなくても
一つも困らんわ


もっともです。
バターケーキは嗜好品であり、肉や魚と違い生活必需品ではないからです。
しかも、特に食べ物に興味がない人だとその思いはもっと強いでしょう。
この発言をした人は40代の男性でもあり、甘い物の話ではなおさら興味が
なかったのかもしれません。
と、つぎの瞬間その男性から出た言葉にわたしは驚きました。

『ねむ』のがあるわい!

はい?
今なんて?

ねむよ!ね・む!

ねむ?なんですか?それ。

知らんのかいや!ねむを!(こう言われた)
(呉市広)にあるバターケーキの名店よー!

う~む、はじめて聞くお店の名前です。
わたしもかれこれ呉地区を担当するようになってかれこれ6~7年は
たちますから行った事がないお店でも名前ぐらいは聞いた事があるはずですが
この『ねむ』という店名には聞き覚えがありません。

しかしその事務所にいる方々は一様にうなづいているではないですか!
そりゃそうだと言わんばかりに。
ちなみにこの事務所におられる方々はわたしをのぞいて5名。
老若男女と言っては失礼ですが男性3名女性2名
男性は50代・40代2名 女性は50代1名 30名1名で
いろんな年代がまんべんなくいらっしゃいます。
そのまんべんない方々がまんべんなくうなづいておられます。

そのうなづきに調子を良くされた前述の氏はさらに饒舌になり
わしゃー、長崎堂もねむも両方食べた事があるんよー
それでねむを選んどるんよー
ねむの圧勝じゃー


アツいです・・なんでしょうこのアツさは・・
そんなに旨いんですか?と聞きたかったのですが、
まだ演説は続いています・・

なんて言うんかな、長崎堂は軟らかすぎで甘すぎるんよー
その点、ねむのは外側が少しカリカリしとってこれがまたええんよー

ずっと聞いているとこの男性はもしかしてねむの関係者じゃないかと
思えてきました。
そこらへんを他の人に聞いてみよっと。
どうなんですか?と聞こうとしたら
まだまんべんない年代の方々はまんべんなくうなづいておられました。

以下はわたしの独り言です。

こんな時に感じてしまうのですが呉の人って何かの拍子で
広島市への対抗心が出てくる事があるように思うのですがいかがでしょ。

広島市って○○だよねー

みたいな会話をすると
でも、あれってさー
とか
こっちにある○○の方が~
みたいな返し方をしてくるのは例外なく呉市民の確立が大のような気が
なんとなくします。
なんとなく呉市民って他の市よりも広島への対抗心が強い気がします。
(あくまで個人の感想です)


しかし、そこまで言われるお店なら行ってみるしかないでしょー!

到着です!
●広島県呉市広大新開1-1-14
●0823-72-7313
●営業時間:8:30~19:00
●定休日:日曜日

店名はどこにも表示されていません(汗)
そのかわり・・
バターケーキ!の表示
う~む、分かりやすい・・分かりやすすぎるぞ・・
早速、店内に入ってみます。

う~む、狭い・・
しかも、なんたるシンプルな店内。
ショーケースとレジのみ!

ショーケースを見てみると・・
う~む、
theシンプル!
ショーケースの中には贈答用箱入りか自宅用箱の2種類しかありません。
バターケーキのみ!
あくまで味で勝負ってことでしょうか。
その心意気やよし!
(わたしは何者?味皇様?)

そして、同時に入店された方々が他に2名いらっしゃったのですが、
先に入店したわたしを差し置いて
『予約した○○です。取りに来ました。10個』
もう一人の方も
『××です。取りにきました。6個』

えっ?
その時からわたしは固まっていました。。
みなさん大量購入しています・・
しかも店内を見回しても取り置きと思われるバターケーキのケースの山!

ヨヤクシテイナイトカエナイカンジナノ?
シカモソンナコトヲシラナイトハズカシイカンジナノ?

そんな思いで気弱になってしまいましたが、
お店の事、少しは知ってますよー的にこうやって聞いてみました。
『今日はまだあります?』(見栄っ張り。初めて来たくせに・・)

お店の方から即座に
『今日はもう・・』と言われ撤収です。
そしてお店を出ようと振り返った瞬間です。

『ちなみにおいくつですか?』と言ってくれるではないですか。

一個です!
たった一個でいいんです!

さながら気分は一杯のかけそば。いいんです。わたしは食べたいのです。

奥を見てくださり、
お一つでしたらございます。すぐにお包みしますので少しお待ちください。
待ちます!


そんなわけで今回は自宅用を買ってきました。

箱から取り出しました。
噂では聞いていましたが、このねむは元はレストランだったそうで、
レストランを閉店後も、人気だったバターケーキのみを販売しているとの事。
そういえば印刷面には『RESTAULANT NEMU』の文字が見えます。

切ってみました。
長崎堂のと比べてみると色がこちらの方が薄いですね。
切りやすかった事からしてもしっとり感も長崎堂の方があるようです。

我ながら美しい切断面です!
だれも褒めてくれないからもう一度別角度を載せてみました!

ここです!
ここが取引先の担当者さんが教えてくれた少し硬くてカリカリのところです!

食べてみた感想です。
美味いです。かなり美味いです。
しかも2~3日と日がたつうちにどんどん美味しくなります。
しかし長崎堂のバターケーキを想像しながら口に入れると違和感あるでしょうね。
長崎堂は卵や砂糖の甘みがかなり強くでますが、こちらはそれに比べあっさり。
よりカステラに近いです。
わたしは確実にリピーターになるでしょう。
特に長崎堂のバターケーキが入手困難な今の時期はこちらに行ってしまいそうです。
呉に行く機会がある方はわざわざ広まで行く価値ありですよ。

しかし、バターケーキが広島と呉にこんなに地元に愛されているお店が
あるとは知りませんでした。もしかしたら他の市区町村にもあるのかもしれませんね。
今度からそんな目で探してみよっと。

広島ブログ
今回生まれた新たな謎
ねむの包装紙にも長崎堂の包装紙にも形は違えど船(帆船)が
描かれています。共通な何かがあるのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ARAKI☆)
2009-04-29 01:09:21
私も、某テレビ番組を観ました。
それでなくても長崎堂のバターケーキは買うのに並んでやっと手に入れられるのに、放送しちゃうの?って思ってしまいました
『ねむ』のバターケーキも美味しそうですね!
食べてみたいなぁ
カリカリのところが美味しそう~

私の母は呉の人ですが、広島市に対して対抗心まではないものの、やはり地元愛が強いと思います。
呉の歴史や「昔ながら」のものを大切にしているんだと思います。
(もちろん広島もそうですが)

パッケージの船の絵は気になりますね!
「長崎」とか「カステラ」に関係しているのでしょうか?私も知りたいです

返信する
ARAKI☆さんへ (かっしー)
2009-05-02 23:09:31
その後の後日談ですが、長崎堂とねむの他にも
地域に根付いたバターケーキのお店が何件か
あるようです!
これは追跡調査しますよー!
返信する

コメントを投稿