行くならどっち?『旨い店』と『美味い店』

広島食い道楽雑記
食も出会いじゃけぇ、出会った限りは知らんとね!
『食』って人を良くするって書くんよ

十八皿目 隣の注文とお好み焼きの定義

2008-04-23 | 食雑記
十八皿目 隣の注文とお好み焼きの定義

今日はお昼にお好み焼きを食べました。

お店に入って注文をし、ボーっとしていると隣に男性が着席。

その男性がおもむろに注文されたのが、

『肉玉そばの肉・玉子・ネギ・もやし抜きね。』

えっ!?
始めてでした
そんな注文聞いたの・・

え~っと、じゃあ残っているものは?
キャベツとそばと・・
あとは小麦粉の生地くらい?

わたしは比較的良くお好み焼きを食べる方でいろんな人のいろんな注文を
聞いたような気がしますが、これは始めてでした。
実際、出来上がりを盗み見てみたら
「これは焼きそば?」といった風情なものでしたよ。

いいんです!人の好みですから、否定はしません!決して!

でも、食べ終わって車に乗って考えてみればみるほど、
わたしが見たあれは果たしてホントに「お好み焼き」だったのだろうか?
それとも、別の料理だったのだろうかと仕事が手につきません。
帰宅して早速調べてみました。

広島風お好み焼きとは・・
主食の米が不足した戦争時代に子供のおやつだった一銭洋食を元に野菜などを
増やしたものがお好み焼きの始まり。
当初は、肉が入っていない野菜の重ね焼きで、二つ折りにして新聞紙に
くるんで提供されていた。
現在は卵や肉は、基本で入っている場合が多いが、昔は野菜とそばだけ、
あるいは野菜だけも珍しくはなかった。

>昔は野菜とそばだけ、あるいは野菜だけも珍しくはなかった。
おぉー!これであの男性の食べていたのも立派なお好み焼きだったことが
判明しました。良かった良かった

考えてみれば「好きな具材を入れていく事」から『お好み焼き』なので
あり、ネーミングからもなんの無理もなかったんですね。

よーし、解決だ
まだ鮨屋の『赤』が未解決だからそれに力を入れて調べようっと。



・・
・・・・
・・・・・

思い出してしまった・・

以前、お好み焼きをあるお店で食べていると、来店した男性が
『肉玉そば!そばだけダブルね!』
と、注文したらお店の店主さんが

『そばだけダブルにしたらうちのお好み焼きの
全体のバランスが壊れるんですよ!だから出来ません!』

それはどうなんでしょう。
お店にとっての『お好み焼き』ですね。
でも、お店独自の味を守りたい店主の気分もわからないでもない。

みなさんはどう思われますか?
広島ブログ
クリックしていただけると励みになります。



十七皿目 なぞの表示 その名は『赤』

2008-04-20 | 食雑記
十七皿目 なぞの表示 その名は『赤』

先週、仕事中に見つけた一軒の鮨屋さん。

その日は通り過ぎただけだったんですが、
お鮨屋さんって値段がわからない職種で常に上位に
入る業種ではありますが、このお店はすがすがしいほどに
お店の前に値段が表示してありました。

お店の外に。
ほら


ね。すがすがしいほど表示してあるでしょ。
わたしは特に『魚がし巻』が気になります。

でも、よーく見てください。
なにか気になりませんか?

え?気にならない?

よーく見てください。
アップにしますよ。


ね。

値段の下の所の表示ですが、これは何でしょう?

わたしには『赤』に見えます。
皆さんには何に見えますか?

家に帰って本を調べてみてもわかりません。
パソコンにいろんな検索ワードで検索してみましたHitしません。

ちなみに検索ワードは
『鮨』『寿司』『価格』『表示』『昔の漢字』『赤』『昔の鮨屋』
等々

今回は追跡調査という事にして今後も調べてみますが、
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
広島ブログ
クリックしていただけると励みになります!


十六皿目 ワケギ(効用 記憶喪失)

2008-04-12 | 家料理
十六皿目 ワケギ(効用 記憶喪失)

今日のお昼ご飯は喫茶店で日替わり定食を食べました。
食べてる最中にオレンジページ(たぶん)を読んでいたら、

「ワケギの料理」
『皆さん、ワケギと言えばヌタ・卵とじぐらいしか作らないんじゃないんですか?』
と、はじまる料理コーナーのページがあった。

かくいう、わたしもその二つの料理しか知らない男ですので、
雑誌を読みながら日替わり定食を食べ、ワケギの色々な調理法に
大いに納得してお店を出ました。

そして午後の仕事を済まし・・

夕方、近所の某スーパーへ。
もちろんワケギを買いましたよ。

買ったんですが・・


なぜか、どんな料理だったか欠片も思い出せません。

写真載ってなかったかって?
載ってましたよ!もちろん!

載ってたんですが・・


なぜか、どんな写真だったか欠片も思い出せません。

なぜ?

かといって、ヌタや卵とじを作るのは癪じゃないですか。

んで、出来た料理がこれ。


刻んだワケギを炒めてごま油・塩コショウ・醤油で味付けしただけのものですが、
怪我の功名あら不思議、美味しいじゃない
ポイントはちりめんじゃこです

美味しいんだけど、今日はなぜ雑誌の情報を忘れてしまったのだろうか?

はっ!!!Σ( ̄□ ̄;)

も、もしかしたら明日になったらこのワケギ料理の事もすっかり忘れている
のでは!?(´△`) ワカリマシェーン

広島ブログ
広島県はワケギ出荷量日本一ですから!

十五皿目 チュイールとは「瓦」

2008-04-07 | 家料理
十五皿目 チュイールとは「瓦」

久しぶりのブログになります。
周囲の友人達が花粉と戦っている時期でしたが、
わたくしはといえば目に見えない年度末という「世間」と戦っていた一ヶ月でした

その年度末も無事に終わり最初の週末である今日は久しぶりに
お菓子を作ってみました。
以前から作ってみようと思っていた「チュイール」に挑戦です。

材料は、先月から買っていましたので安心でしたが唯一、「生クリーム」
だけが期限がきれないか心配していました。
最近、スーパーに行くとバターや生クリームの品薄ぶりに驚かされます。

今回も生クリームはありましたがバターがなく仕方なく家にある
「有塩バター」で代用します。
このバター品薄はメディアによればしばらく続きそうな見込みで心配しています。

さて、みなさんはチュイールってお菓子を知っていますか?
食べた事はあるけど・・という人は多いと思います。

では、チュイールの意味は?
わたしも今回始めて知りました。

チュイールとは「瓦」の意味を持つフランス語でした。
そういえば形などが瓦を連想させますね。

少し意味を調べてみました。
※一口大の薄いクッキ一。だ円形の生地をオープンから取り出し、
まだ柔らかいうちに、めん棒などにのせて丸くしたもの。
形が屋根がわらに似ているところから、チュイール(かわら)と名付けられた。
正式名称は、チュイール・オー・アマンド(仏 tuiles aux amandes)。
曲がっているのが特徴だが、平らな状態にして、デザートに使用する
場合もある。

日本風にいえば瓦せんべいといった意味なんですね。
チュイールに失礼かもしれませんが(笑)
でも、なにしろ瓦ですから。
さて今日作るのはゴマをたっぷり使った
胡麻瓦せんべ・・

おっと、セサミ・チュイールといった方がオサレですね。
しかし、今日は教えてくださった方の命名を使用させていただいて
ゴマ・ゴマ・チュイールと呼ぶことにします。

と、いうことでチュイールの定義とは
①一口大の薄いクッキ一である事
②めん棒などにのせて丸くしたもの。だが平らな状態にする事もある。

と、いう事でしょうか。
①などは特にチュイールの特徴でしょうね。
パリパリ・サクサクの食感。


では、なんでしょう?この出来上がりの断面は・・

もちろんこの断面ですから、しいて食感を語れば・・

モニュ

はい。間違いありません。モニュです。刑事さん。

わたし?
チュイール?
食べた事ありますよ。
最近は特に食べる機会が多かったですし。
パリパリ・サクサク?してましたよ。わたしが食べさせていただいたものは。

この物体ですか?

モニュです。はい。刑事さん。

しかもオーブン皿の上では
このように広がってくっついていましたしね。

縦列駐車失敗って感じでしょうか

しかし、不幸中の幸い
モニュの食感を持つ物体だけあり、軟らかかったので分離には苦労しません
でしたがね。

みなさん、チュイールを作る際には「薄く」作りましょう。
これ、お兄さんとの約束だ。

生クリームが大量に余ったのでまたリベンジします。
では、また

広島ブログ
クリックしていただけると励みになります。