行くならどっち?『旨い店』と『美味い店』

広島食い道楽雑記
食も出会いじゃけぇ、出会った限りは知らんとね!
『食』って人を良くするって書くんよ

百十一皿目 順位が気になる?(九州出張メシ後編)

2012-06-23 | 食雑記
百十一皿目 順位が気になる?(九州出張メシ後編)


普段、順位を意識する事ありますか?

・職場での成績?
・徒競走の順位?
・学校の成績?

正直、年齢を重ねるにしたがって順位ってなくなるし、
意識しなくなると思いませんか?
年齢を重ねる毎に『自分は自分』みたいな個性重視になったりして。


でも、順位って実は気になるじゃないですか~
人からどこそこが1番美味しいとか聞くと気になったりして

そしたら博多にえらく順位の高いお店を発見!

何位だと思います?


あ、ものは小籠包っす


博多で1番とか?
そんなもんじゃないっす

九州で1番とか?
まだまだっす


えっ、まさか日本で・・?

違う違う!!

なんと!

NYタイムズ紙で世界10大レストランに選ばれた、
台湾の人気点心レストラン『鼎泰豐(ディン タイ フォン)』


その支店が博多に出来たときいてぜひ体験したいと訪問しました!

だってなんと言っても、世界10大っすよ!

この台湾の本店が世界10大レストランっていうのは以前から知っていて、
このブログを書くにあたって、他の9店を知りたくて調べたんですよ。


・・わからなかったんですけど・・
このインターネット時代をもってしてもですよ。
それって・・・



店名 鼎泰豊 博多阪急店 (ディンタイフォン)
ジャンル 飲茶・点心、台湾料理
TEL 092-419-5748
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急5F
営業時間 11:00~20:00(L.O.19:30)
ランチ営業、日曜営業
定休日 博多阪急に準ずる


ほらほらっ




出てきましたぜーー!
これが世界10大の小籠包!


しっかり食べ方も教えていただき食べました。
旨しー!


これが世界10大なんすね。




では、博多駅で出会った彼は何位なんでしょうか・・・


謎の生物発見!

発見した時、テントの中で後ろ向きに立っててさらに謎度が高かったんですが、
正体が知りたい為、声をかけてみたんですよ。

そしたら出てきてくれて名前を聞いてみたら、
壱岐の人面石です!
って元気よく答えてくれましたよ。
そんなに元気に答えてくれなくても・・

それにしてもなんてレアなゆるキャラ・・
ゆるキャラグランプリ出てるんだろうか・・
何位なんだろ・・


記念に写真を撮らせてもらってたら、いままで素通りだったほかの人達も
写メを撮り始めました。有名になってくれたらいいな。
この人面石くん、見続けてたらかわいく見えてきましたよ!


広島ブログ
クリックしていただけたら励みになります!

百九皿目 映画『人生ここにあり!!』(良作!)

2012-04-22 | 食雑記
百九皿目 映画『人生ここにあり!!』(良作!)


先日映画を見てきました。
予備知識は全くなくイタリア映画という事だけ知って
見てきたのですがとても良作でした。
フランス映画がちょっと苦手なわたしにとって、
イタリア映画は未知への挑戦でしたが、面白かった!
さすがイタリア人!(゜∇^d) グッ!!
内容的にはとても考えさせられる事がテーマだったにもかかわらず
笑いあり、涙ありの内容にまとめているイタリア映画の実力
そして監督の実力に脱帽。

内容を紹介したいのですが、ぜひ劇場で見ていただきたいので
内容は伏せておきます。
わたしは今回、広島県立美術館で見たんですが、
5月12日にもう一度呉市であるので呉まで行ける方はぜひ見ていただきたい!




人生、ここにあり!!公式HP

>1983年のイタリア、ミラノ。
新しく制定されたパザリア法により精神病院が閉鎖され、
行き場を失った元患者たちは、病院付属の「協同組合180」に集められ、
慈善事業という名目の単純作業をしながら無気力な日々を送っていた。
一方、労働組合員のネッロは熱心すぎる活動がたたり、
「協同組合180」への異動を命じられる。
ネッロはさっそく元患者たちに仕事をする事の素晴らしさを伝えるべく、
「床貼り」の作業を提案するのだが…。


これ、実話なんです!!

youtubeも見てみてくだされ

>本国イタリアでは動員数40万人超、
54週ロングランの大ヒットを記録し、
イタリア・ゴールデングローブ賞を受賞した話題作。
精神病院廃絶法であるパザリア法(1978年制定)により、
精神病患者たちが一般社会で暮らせるような地域づくりに、
世界で初めて挑戦したイタリア…そんな時代を背景に、
ある施設の取り組みと、
そこで生まれた知られざる実話を感動的に描いた人間讃歌だ。
ともすれば重い話になりがちなデリケートなテーマでありながら、
ユーモアあふれる語り口で描いたところが面白い。
すぐ手が出るキレやすい男、彼氏が100人いるという妄想を持つ女など、
一筋縄ではいかない元患者の面々が繰り広げるドタバタぶりが笑いを誘う。



わたしはこの映画を見ながら、伊丹 十三監督の作品の事を思い出していました。
なにか共通するニオイを感じたのですが、それは人によってそれぞれですからね。
でも、難しいテーマを笑いで表現する手法は似たものがあると思いますので
伊丹作品が好きな人もぜひ。

広島ブログ
クリックしていただいたら励みになります!

百六皿目 妄想クリスマス

2011-12-23 | 食雑記
百六皿目 妄想クリスマス


先日、高速道路を走っていて休憩にサービスエリア(以下、SA)に寄った時のお話
最近の小さめのSAって売店がコンビニ系だったりするじゃないですか。
わたしが寄った山陽道のSAもコンビニだったんです。

んで、買い物をすませレジに行くと、レジの脇に
クリスマスケーキのご予約承り中!
って書いてあったんですよ。

その時は特に何も感じなかったんですが、車に乗り込みしばらくして・・


SAでクリスマスケーキの予約・・・?

誰が?何の為に?
って思いはじめたんですね。

高速道路上でのクリスマスケーキの予約・・どういう需要があるんだろ・・
運転中ヒマなので考えてみました。


遠距離恋愛のふたり
年末めちゃ忙しくクリスマスどころではない彼氏
でも彼女はヘソ曲げることなく
『気にしないで☆女子会で楽しんじゃいま~す☆』
って嘘だらけのメールを涙目で送る彼女

んで、クリスマス当日。。
仕事が思いのほかサクサク進み、
彼氏が『車で行けば間に合う!!』って
高速をブーンって飛ばすのさ

そんなロマンスに一役買うためのPAのクリスマスケーキ



…いや、ダメだ。
突然買うならまだしも、予約??(。-`ω-)ン


今年のクリスマスはそのSAに張り込んで予約客を観察しとくか!(←ヒマかっ!)

Merry Christmas!



広島ブログ
クリックしていただけると励みになります!


百四皿目 突き抜けろ!(壁と路地と女と天使)

2011-11-08 | 食雑記
百四皿目 突き抜けろ!(壁と路地と女と天使)


先日、会社で模擬監査がありまして、わたしも参加したんです。
監査の中で社内の他部署を見て回る時間がありました。
わたしの見る内容は部署が整理整頓されているか、危険箇所はないか、
そんなところを見ていく内容だったんですが、一緒に見て回る2人が
すこぶる真面目君達で正直わたしの出る幕はなかったんです。

なので、その2人の後ろをぶ~らぶら歩いていたんです。

その時に発見した一枚のポスター

あまりにヒマだったものですから、
ポスターを見ながら・・

このポスターはけしからん!
神聖な職場にこのようなイヤラシイポスターを貼ってるとは!
ケシカラン!ケシカラン!
すぐに撤去すべし!


ってなことを独り言のように言ってたんですよ。

そしたらですよ・・

その近くにいた若者数人がいきなりその場にきて

このポスターは僕たちの癒しです!
撤去しないでください!


き、聞こえてたの!?

その場にいた若者の目つきから若者との壁を感じたわたくしでした。
もっと仲良くしようよ~


さて、そんなこんな事情でストレスが溜まっているわたくしですが、
先日京都に行ってきましてね。

自由になる時間が一時間ぐらいしかなかったんですが、
どーしても行きたい場所がありまして行ってきました。

え?
清水寺?
本願寺?
先斗町?

チッチッチ!そんな場所ではないのですよ。

面白い地名マニアのわたくしが以前から訪れてみたい地名最上位のところです。



それがここです!なんと素晴らしい!聖地だ!
と、自分を奮い立たせてみましたが、なんて事はないただの路地・・
路地にしても地味目な路地・・

しかし、このギャップこそが地名マニアのツボにハマるのですよ!


舞台は変わり昔の話・・
長崎県に女の都という地名があるのをご存知ですか?
『おんなのみやこ』と書いて『めのと』

この地名を知った時、当時、純情な大学生だったかっしー青年はいたくトキメイタものです

女の都!?
女の都!!
イエス!女の都!

ヒマだけが取り柄だったかっしー青年はすぐに現地へ直行しました!
女の都とはきっと天国に違いないっ!
きっと町中女だらけに違いないっ!全部オレの女だっ!

その時、わたしのバイクは光速を超えていました。


現地に行ってみると、ひなびた田舎町でして・・
女は女でもおばあちゃんしかいない・・

トホホ・・・

その時は落ちこんだものですが、亀の歩みよりも遅いバイクでの帰り道考えたものです、
女の都がホントの女の都じゃないところに味があるんじゃーないか。
このギャップこそが地名マニアとしての醍醐味じゃーないか。
うん、きっとそうだ。

ほろ苦い青春の1ページデス


それから幾年月、すっかり地名マニアとして足場を固めたわたくしが今回挑むのは
The京都!

京都は面白地名の宝庫で、いろいろ行ってみたいとこがあったんですが、
今回わたくしが選んだのは・・


こちら!

天使突抜!

『天使突抜』⇒『てんしつきぬけ』と読みます。

京都という日本を代表する古都に西洋的なイメージの言葉である
天使がついているだけでも珍しいのに、突抜という動詞を含んだ
地名というのもまた珍しいと思いませんか?

付近を調査してみましたが、この天使突抜町の住民達は
この面白地名を使って町おこしなどをする気は全くないらしく、
昔ながらのしずかーな住宅街でした。

その後、わたしは会社でたまったストレス発散の為、
この静かな街、天使突抜町を全力で突き抜けてきました!


もちろんタイムズも天使突抜



広島ブログ
自宅に帰って何気なくパソコンで地図ソフトを眺めていると
な、な、なんと天使突抜町のすぐ近くに
悪王子町という地名を発見!
くっそーっ!行っておけばよかったー!

九十八皿目 緊急!呼吸まんじゅうの謎を追え!

2011-06-18 | 食雑記
九十八皿目 緊急!呼吸まんじゅうの謎を追え!


ランチをあるお店で食べていました。

そこまではいいんです。

そこへ女性3人組が入店してきました。

そこまでもいいんです。

そしたら、まーその3人組がウルサイウルサイ
大声で話しまくる。
内容を聞いていると久しぶりにあった旧友のようですので
大声で話をするのはかまわないんですが、
なんというか、声の感じは若いのに、しゃべり方(?)声のトーン(?)が
ミョーにおばちゃんぽいのが気になりまして。

心の中で、うるさい集団だなぁ・・ぐらいに思っていたんですよ。

でも、声が大きいから話の内容が自然と耳に入ってくるんですね。

だんながさー、仕事減っちゃってさー、収入が激ダウン!
やってけないから、わたしも今はパートに出てるんよー、さいあくぅー
残業減ったんなら夜バイトでもしてくれればいいのにさー
でも、年齢考えたらそろそろマイホームも欲しいじゃん!
だからこないだ住宅展示場に見に行ったわけー
そしたらいい家があったんだけどー、3500万~4000万ぐらいしてさー、
見積りしてもらったら、営業マンからお宅の収入ではキビシイって言われてさー
大恥かいたわよ!さいあくでしょー!?
でも、年齢考えたらそろそろ家も決めなきゃいけないのに、
だんなは全然その気なし!
収入減った責任感じてるなら家ぐらい探すの協力してもいいと思わないー!?
でしょー!?もっと働けって感じ!
もー!だんな、さいあくー!



食べ終わったので、店を出ようとその3人組のテーブルの横を通ったら、

わ、Yさん!?

その話をしていたのが、高校の同級生でわたしとは接点はありませんでしたが、
その美貌で名をはせたYさんだった時のショックといったら・・




別のある日、気分良く社内を歩いていると、、


ん?





なんじゃこりゃーーーー!!!

あわてて箱をゴミ箱から取出し手に取り、箱を凝視してみた。

ミマチガイデハナイ・・


たしかに呼吸まんじゅうと書いてある

あまりのショックにその場に崩れ落ちるわたし・・

なんだこのネーミングは・・

事務所のメンバーに聞いてみると、
1、お土産でもらった
2、かっしーさん不在の為、皆で食べた
3、呼吸まんじゅう? 名前は見てません
4、味? 普通に美味しかったですよ



バカヤローーーー!!!


この超絶面白いネーミングをスルー出来るとは!
感性の鈍い野郎ばかりだっ!

この超絶面白いお菓子の味に関心持たないとは!
味覚の鈍い野郎ばかりだっ!

早速、ネットで販売店を調べ、猛ダッシュで買いに行くわたくし

販売製造しているのはタカラブネチェーンを展開しているスイートガーデン。
価格は1個105円(税込み)。1個売り、5個売り、10個売りがありました。

全国チェーンのお店ですが、店頭のPOPには『中四国地方限定』になっていました。
(ただ、後日ネットを見ると九州でも売っているという情報もあり。)

早速、帰って箱をマジマジ見つめるわたし。

やはり呼吸まんじゅうと書いてある・・

一つを取り出してみた。
マロンと書いてある。
箱の中全てがマロンだし、店頭でも何も言われなかったので
味はマロンしかないようです。

開けてみました



一口食べた感想

やわらけーーー!!
マジメにクチビルぐらいの軟らかさでビックリ!(」゜ロ゜)」ナント

感じとしては福岡の銘菓『博多通りもん』をより軟らかくしたと思っていただければ、
大きく間違いではないと思います。

箱についていた説明で呼吸まんじゅうの謎を解こうと試みましたが

「ふわふわ出来立ての呼吸づくりで窯から出し立てのようなとても柔らかいおまんじゅう」

呼吸づくり・・
だれもがひっかかるネーミングなのに、説明は実にさらっとします。

より謎が深まるばかりです(・_・*)


広島ブログ
クリックしていただけると励みになります!

九十七皿目 鶏が先か、卵が先か

2011-06-05 | 食雑記
九十七皿目 鶏が先か、卵が先か


よく使われる言葉の一つに
ニワトリが先か、卵が先か
と、いう言葉があります。
例え話にも登場するこのフレーズですが、実際にこの問題を研究している科学者がいたりして
意外と重いテーマだったりする訳です。

普通に考えれば、卵が先だと思うのですが、他にもいろいろ意見があるようです。

と、思っていたらこのたび鶏が先だったという結論を
イギリスの科学者たちが出したそうです。

イギリスのシェフィールド大学とワーウィック大学の共同研究チームが、
ニワトリの卵巣にあるタンパク質がなくては卵を構成することができないことを突き止め、
ニワトリが先だと結論付けました


このニュースを聞いた時はわが耳を疑いましたが、
よーーーーく考えてみたわたしの結論。

ニワトリは違う鳥から進化し、その違う鳥が卵を生んだので卵が先である。
このニュースはニワトリの卵よりニワトリが先だと言うべきである。


つまり、違う鳥類が卵を産んでその卵の中から突然変異として
という種が生まれてきたと考えていいのではないでしょうか。
だから卵の方が先なわけ


そんな事を考えているわたしですが、
わが社に先週、中学生がやってきました。
地域の職場体験実習ってやつですが、 男子2名受け入れました。

3日間の実習期間中、1日はわたしが面倒みるように
仰せつかりました。
しかし実はわたしは今、メチャクチャ忙しく本日も帰宅は23時です。
しかし、社長の依頼とあらばということで何とか時間を
やりくりして資料を作りました。

会社とは何か?仕事とはなにか?社会とはなにか?
PowerPointで一生懸命作りました。力作です。
全部で50分間です。

これなら普通の授業時間と同じだし、勉強になるぞー。

予定が出来たので学校の先生にスケジュール表を送って
確認してもらいました。
その回答が先日FAXで届きました。

『今の子供は30分以上ジッとしている事が出来ません。
 PowerPointは30分以内でお願いします。』

ばっきゃろー o(`Д´*)oプンスカプン!!!

それを教えるのが教育じゃろー
なんで受け入れるこちらが子供の事情に合わせなきゃいけないんじゃい
頭にきて受け入れ拒否してやろうかと思いましたが
子供に罪はないと考え直し思いとどまりました。

ふー、やれやれ。
この教師は・・

ジッとできない子供が最初からいたわけではないと思います。
環境が子供にそうさせているのです。

ジッとしていない子供が先か、ジッとする事を教えてない教師(親も含め)が先か


広島ブログ

そして当日のお話、理解ある大人を演じようと
中学生と向き合った瞬間に


まずは君達の夢を聞こうじゃないかー!
と、言った時から最終日までギクシャクした関係が続きましたとさ

九十六皿目 男らしさと女らしさ その狭間で 

2011-05-27 | 食雑記
九十六皿目 男らしさと女らしさ その狭間で


ある日勤務先の朝礼で、
『~このように若い人が頑張っているんだから、私達も負けずに~』
と、話をした瞬間

あぁ、わたしの青春時代はいつの間にか終わっていたんだなぁと感じました。


また違うある日、よく行くお店でランチ中、マスターに
社長の所は震災後、景気はいかがですか?』(社長ではないのに)
と、言われた瞬間

あぁ、わたしの青年時代すらもいつの間にか終わっていたんだなぁと感じました。




そんな、若さあふれていない私が最近書店で立ち読み中に見つけた下記の記事
女らしさとは?という特集での一記事

彼女の手料理に対して男性がガッカリする瞬間9パターン

彼女に手料理を作ってもらった男性は、大抵の場合喜ぶもの。
でも、メニューによってはガッカリさせてしまうこともあるようです。
そこで今回は、男性読者へのアンケートを参考に
「彼女の手料理に対して男性がガッカリする瞬間」をご紹介します。


【1】言ったはずなのに、嫌いな食べ物が入っていたとき
「生魚が食べられないのにメインが刺身...とか、ショック」(20代男性)というように、
男性は彼女が自分の好き嫌いを忘れていることに傷つくようです。
せっかく作ってくれた料理はおいしく食べたいと思うもの。
彼氏の好き嫌いは忘れないようにしましょう。


【2】冷奴や漬物など、明らかに切っただけのおかずばかりだったとき
「褒めにくいし、手抜きされたみたいで喜べない」(20代男性)と、男性からは不満噴出!
 いくら彼女の手料理でも、あからさまに手抜きをされるとガッカリするようです。
彼女の手料理には、どんな男性も期待を抱くもの。せっかく作るのなら、
手間は惜しまずかけてあげましょう。


【3】「得意料理」と聞いていたのにあまりおいしくなかったとき
「コメントしづらい! 自信がないなら『得意』とか言わないで」(20代男性)
というように、褒め言葉を求めるような発言をすると、男性を困らせてしまうようです。
得意料理であっても「あんまり自信ないんだけど...」と謙遜しておけば、
男性もコメントに困ることはなさそうです。


【4】味はおいしいが、煮物など見た目が地味な料理が多いとき
「なんか、母親のごはんみたい。毎日作るわけじゃないんだし、
見た目にも気を使ってほしい」(20代男性)という男性多数。
料理は見た目も評価のうち。地味になりがちな和食は避け、
イタリアンなどに挑戦するといいかもしれません。


【5】肉を使わない、ガスを使わないなど、極端な節約料理だったとき
「いい奥さんになりそうだけど、そこまでしなくても...」(20代男性)
と若干引き気味の男性多数。節約料理を評価しつつも、喜びきれないようです。
日常的に手料理をふるまうなら別ですが、
せめて最初の数回は極端な節約料理を避けた方が彼氏も喜ぶでしょう。


【6】おかずが一品だけだったとき
「なんか味気ない。もっと頑張ってよ」(20代男性)など、
おかずが少ないことに不満を感じる男性は多いよう。
これは逆に、品数が増えると「頑張ってくれた」と評価する男性が増えるということ。
料理が苦手な人こそ、手間をかけた一品を作るより、
簡単なおかずを数品作るといいでしょう。


【7】冷凍ごはんをチンして出されたとき
「どんなに手のかかったおかずでも、冷凍ごはんで台無し」(20代男性)
という意見があるほど、冷凍ごはんは男性のテンションを下げてしまうよう。
手抜き感が男性の気持ちを萎えさせるのかもしれません。
ごはんだけは炊きたてを出すようにしましょう。


【8】明らかに手際が悪く、料理慣れしていないのがわかったとき
「彼女が料理下手だとやっぱりショック」(20代男性)というように、
彼女にはある程度の料理スキルを求める男性多数。
少しでも料理経験のある男性なら、手際を見れば実力がわかってしまうもの。
自信がない人は彼氏に料理をする姿を見せるのはやめましょう。


【9】量が少なく、ヘルシーすぎるなど、男の食欲をわかっていないとき
「ガッツリ食べたいのに、おしゃれなカフェめしを出されるとガッカリ」(20代男性)
というように、食欲重視の男性もいるのです。
彼氏がどのくらい食べるのかわかるまでは、
少し多めに作った方が喜ばれるかもしれません。



そんな事言う男がいたらこう言ってやってください。




文句いうんだったら食べんでいい!

このアンケートわたしから見たらもの凄く違和感あるんですよね。
どれ一つとっても共感できない。
特に1番なんて、アレルギーとかでないかぎり食べろって話ですよね。
逆に彼女はあえて、『毎日お肉ばかりで心配。魚も食べて(はーと)』って事かもしれないじゃないですか。
鍵はアンケートされている男性が全て20代というところでしょう。
彼女にいうセリフというより恐らく普段母親に言っているような言葉なんですよね。
まだまだケツの青いヒヨッコの話だにょん。

逆にわたしのような年齢になってくると作ってくれた行為自体がありがたい。

忙しいだろうに、料理を作ってくれるなんて・・うぅ・・ありがたい・・

でも、たしかにこういう事をいう男性が世の中に一定数いるのは知っています。
わたしのリアル友人でも、
・交際中の彼女が部屋で食事中、正座をしないのがどうしても許せなくて別れた
・おかずを毎日3品作る『約束』だったのに作らないから別れた

わたしの感想、
『君はそのような事を相手に要求出来るだけの何を持っているの?』
と、思ってしまいます。すごい自信だこと。

同じく、逆に男性に対して過度の要求(年収やら)をする女性にはこう言うようにしています。
『君の希望はわかった。で、君は何を相手に与えられるの?何を持っているの?』


また別の記事ですが、最近『震災離婚』ってのが増えているらしいですね。
地震が起こった時のパニックぶりや、いきなり西日本に避難しよう!とか言い出したりしたら
この人大丈夫かしらん・・と思う気持ちは理解できなくもないですが、
この数世代に一度経験するかどうかという大災害に完璧な対応を伴侶に求めるのも
気の毒なような気がしますね・・
しかし男はあくまで男らしくいて欲しいという事でしょうか。


と、いうような感想を持ちながら立ち読みしてたんですよ。


その時、書店のレジも一人の中年男性(50代後半)が現れてレジの女性に一言

『じょそうに関する本はありますか?』

レジの女性戸惑いながら
『じょ、じょそうでございますか?』

息を呑む店内、店内の客全員の心の中
まさかΣ( ̄ロ ̄lll)

しかし全く動じない男性
『そう、じょそう』

頑張った女性店員さん
『じょそう・・く、草刈の除草でしょうか・・?』

全く動じない男性、髪を長髪にするかのようなジェスチャーをしながら
『違う違う!女装だよ、女装!』

店内の客全員の心の中
やはりΣ( ̄ロ ̄lll)

再び頑張った女性店員さん
本の中身まではチョット・・分かりかねますが・・

全く動じない男性
『じゃあ、しょうがない。自分で探します』

再々頑張った女性店員さん
は、はい・・お願いします・・

と、男性が急に含み笑いしながら大きな声で独り言
『除草か~、その除草と勘違いしたか~』
と、ククッ・・クククッ・・と一人でウケ始めた。

店内の客全員の心の中
いやいや!女装の方がないだろ!
Σ( ̄ロ ̄lll)


そんな風には見えない男性でしたが宴会芸か何かの資料を求めておられたのでしょうか・・

わたしもそんな堂々とした男らしい男になりたいものです。

広島ブログ
クリックしていただけると励みになります

九十五皿目 ちょい恥ずかしい

2011-05-11 | 食雑記
九十五皿目 ちょい恥ずかしい


先日、歩道で信号待ちをしていると、後ろから黄色い声が。
自転車に乗った3人の女子高生が楽しそうにキャーキャー言いながら
わたしの後ろで信号待ちをしていました。

すると突然、ガシャーンと音がしたので振り返ってみると、
先ほどの女子高生3人組みの中の一人の女子高生が
自転車とともに転倒していました。
いわゆる立ちごけというやつ。

すると転んだ女子高生Aが
痛いっ!痛いっ!痛いっー!!
起き上がれない~!助けて~!
というではありませんか、しかし連れの女子高生は
女子高生Bあははー、転んでる~
女子高生C何やってんの~
と、爆笑

すると女子高生A笑ってないで早く助けてよー!
いたいいたいいたいいたいっ!
たーすーけーてー!たーすーけーてー!


すかさずわたしは後ろを振り向き(足長おじさんor白馬の王子様)
彼女の自転車を起こしたんです。

するとどうでしょう。
先ほどからの賑やかさが一転、水をうったように現場が静まり返ったんです


転んだ女子高生Aが(小さな声で)あ、どうもすいません・・


こんにちは!
最近やること全て裏目裏目に出てしまう、かっしーです^^
わたしの何がいけなかったのでしょう?誰か教えて



さて、本日の昼食はたまに行く中華料理店
チャーハンとラーメンのセットがなかなかおいしい。
けど、そのセットの名前が・・

『パクパクセット』

この名前なんとかなりませんでしょうか
注文するとき、ちょい恥ずかしい。

スーツを着て、若い女性の店員さんに
『パクパクセットをお願いします』 (ニコッ)
は抵抗ありますから・・

しかし、そのセットに唐揚げが付いた
『ワンパクセット』よりはマシなわけですが。

広島ブログ
クリックしていただけると励みになります

九十二皿目 西日本から元気を!

2011-03-21 | 食雑記
九十二皿目 西日本から元気を!


辛い10日間になりました。
被災された皆様にはお見舞いを申し上げます。

それでも私たちは明日もまた仕事です。
大変な思いをされている被災地の皆さんの気持ちを考えると
普通に仕事をするのは違和感があると言った同僚がいます。

しかし私たちにはそれぞれの役割分担があると思います。
今、広島にいる私たちが出来ることは限られています。
まして東北地方までボランティアに行くのは難しい事です。

被災地の復興。
これは全国民あげての総力戦です。しかも長期戦になる。
今だけではなく継続的に支援をしましょう。
現地に行く事が出来ないわれわれは普通の生活をおくり
普通の生産活動を支えるのが最大の役割だと思うのです。
われわれにとって緊急で最大の使命は日本経済を回し続けることです。

買占めは良くない事です。
ですが過剰な自粛も良くないと思うのです。

友達のブログで紹介されていた一本のCM
地震の翌日12日に全線開通した九州新幹線のCM
今回の地震でお蔵入りになり、もう放送されることはないそうです。

1万人が参加したというこのCM

見ていると手を振る人々が被災者の方々へのエールに見え、
東北地方への応援が聞こえてくるようです。
最後のナレーション
『あの日、一つになってくれてありがとう』に涙がでます

こんな風に笑いあえる日はきっときます。頑張りましょう。

九州新幹線全線開業CM


広島ブログ



九十皿目 妄想力と想像力(あけみとゆかり編)

2011-02-08 | 食雑記
九十皿目 妄想力と想像力(あけみとゆかり編)


ある日、広島市中区吉島にある広島刑務所の前を通りかかると
若い女性が一人正門前にたたずんでいました。
服装がかなり派手な女性で超ミニの真っ赤なワンピースを着て、
派手なメイクに派手な髪型
およそ刑務所前に似つかわしくない格好の女性です。

これはどういう状況なのでしょう。
何か事件でしょうか?
しばらく様子を見てみることに。


あんたーぁ!!あたいっ・・あたいっ・・ずっと待ってるからぁー!
目立ち始めたお腹をさする、あけみ(←だれだ?)
ふたりで・・ふたりで・・ずっとあんたを待ってるからーっ!
それまで・・それまで・・店はちゃんとあたいが守っているからぁー!!
(↑スナック カサブランカ)
あーんたぁーー!!
塀に向かって一人涙を堪えながら叫ぶ、あけみ


と、いう展開を期待しつつその女性(スナックカサブランカのあけみ)をずっと見つめていたら・・
睨まれちゃいましてね((^┰^))ゞ テヘ

足早にその場を立ち去りその後、南吉島付近で打ち合わせをし、
打ち合わせ終了後、車に乗り込もうとした時の事です。

どこからかプ~ンといい香りが・・

フンフン。何の香りだ?嗅いだ事ある香りだぞ。

あたりをキョロキョロ見回して・・
あっ!!
ここは!?広島が世界に誇る『ゆかり』の製造元
三島食品だったのか!!



※注『ゆかり』わかりますよね。赤紫蘇の粉末状のふりかけ

あっ閃いた!

すぐ近所のスーパーへダッシュ!
実験だ!!社会実験だ!!


『この香りをおかずにご飯が食べられるか』プロジェクト発足。
白ご飯が入ったお弁当を買い、工場横の道路に車を
止めていざ!レッツ昼食!



まずは、車の窓を開けて・・と。

おぉ!!むせ返る『ゆかり』の香り!
白ご飯をぱく。香りをクンクン。

うまい!
こりゃ、いい昼食ポイントを発見したな

うまいうまい
と、思ったのも10分弱。

香りがキツすぎる
他のおかずを食べてる時もたえず『ゆかり』臭。
キツい。キツ過ぎる。


完食はしたものの、はっきりと敗北を悟りながら
わたしは 静かにアクセルを踏んだのであった。

広島ブログ
クリックしていただけると励みになります。