東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

欠かせないもの

2020-02-12 12:00:01 | 19期生のブログリレー

こんにちは。

稼プロ!19期生の太田一宏です。

 

冬本番が到来したようです。寒いですが季節感は嬉しいものです。

さて、『デパートを発明した夫婦』という本をご存知ですか。

講談社現代新書の1冊で、私は、この本に25年くらい前に出会いました。

それ以来、時おり手にとっています。

ご存知の方も多いとは思いますが、発明されたデパート、言い換えると世界最初のデパートは、

アメリカのメイシーズではなく、イギリスとのハロッズでもなく、また三越でもなく、

フランスはパリのボン・マルシェ百貨店です。

そして、発明“した夫婦は、アリステッド・ブシコーとマルグリット・ゲランのご夫婦です。

この本は、ブシコー夫妻の成し遂げたことを語っていくものです。

デパートという小売業を発明した、ということですから、まずは営業面で成功することが欠かせません。

数々の新たな試みを行っていますが、

①季節別売り出し、②購買意欲を喚起する展示、③ライフ・スタイル提案、

といった施策が特筆すべきものと思います。

いずれも今でも小売業で広く用いられている施策立案の手法です。

これだけであれば、デパートを発明、という記述にはふさわしくないでしょう。

むしろ人事面での施策の方が、新しかったといえるのではないでしょうか。

それは④利益に連動した歩合給、⑤社員教育のマニュアル化、⑥昇進制度、

といった点に特徴づけられます。

これらも現代の経営で不可欠な要素だといえます。

加えて、労務・福利厚生面でも当時としては画期的な施策を行っています。

⑦社員食堂を作り、⑧養老年金を設け、⑨持株制度を通じて従業員を「社主」にすることで、

従業員のモチベーションをより引き出すことに成功したのです。

 

ブシコー夫妻の施策に共通しているのは、人間の感情に対する洞察だと私は思います。

それはほとんどのビジネスに今でも欠かせぬもの、私はそう考えています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グラレコを活用してみましょう! | トップ | オープン統計データの活用 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (廣瀬達也(19期生))
2020-02-12 12:59:10
太田さん
世界最初のデパートのご紹介ありがとうございます。

福利厚生面の整備もしっかり行うというには経営者としてすばらしいですね。コンタクトパーソネルの満足度がサービス向上に直結するデパートという業態にはとても有効な感じします。

そして、「ボン・マルシェ」と言えば、学生時代に大学側にあったお店を思い出しましたが、あれば洋食屋でした(もうなくなっています)"(-""-)"



そうなのです。 (太田一宏)
2020-02-12 21:10:14
廣瀬さん、
ありがとうございます。
ブシコー夫妻はご夫婦とも蓄財には
あまり関心がなかったとのこと。
寄付というかたちでの社会貢献も
ふんだんにされたそうです。
Unknown (森(宏))
2020-02-13 19:37:23
興味を持ちましたので見つけたこちらのまとめ
https://nakaeshogo.com/boucicaut/
これを読んだ限りですが、人事面の施策もちろん画期的だと思いましたが、営業面も十分発明に値するのでは!?と感心しました。
まさに人の感情に対する洞察力、それに基づくウォンツ?を生み出す能力というものが傑出した方たちだったのだなと思います。
Unknown (Unknown)
2020-02-18 12:43:54
 

コメントを投稿

19期生のブログリレー」カテゴリの最新記事