もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

静電気発生機?

2021-12-31 22:32:48 | 日記
超乾燥肌は改善されたと思っていましたが、年末はさすがに手荒れがすごい。

手のひら全体が静電気発生器。

美容院のシャンプーが特に相性が良い?ようで、髪の毛を触ると、ふわ~~~っと静電気!

収めようとすると余計にふわ~~~~っと、バチバチと(汗)

美容院に行ったその夜から毎夜自宅のアミノ酸系のシャンプーで洗髪しているのですが、まだまだ美容院のシャンプー成分が残っているようです。

手荒れも、本当に手のひら全体がガサガサ。

保湿クリームつけても間に合いません。

朝からずっと水使ってるし、美容院のシャンプー残留成分の影響もあると思います。

お~~じょ~~しまっせ~~~~~(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗きんとん

2021-12-31 22:23:55 | 日記
栗きんとんを作りながら、義母を偲びました。

施設に入ってからは、季節の行事もなく、お正月でもお節っぽい料理もないという事で、私の作ったお節を少し持っていっていました。

食べにくい物は小さくして、小さいシール容器に入れて。

「美味しい」と言ってくれてました。

特に栗きんとんが美味しかったようです。

もう、母の分はいらないのか。。

そんな事を思いながら、ラップの上にさつまいも餡を広げ、栗の甘露煮を真ん中に置いて、さつまいも餡を包むようにしてラップで整えました。

もう「美味しい」と食べてくれないのだと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき

2021-12-31 22:10:52 | 日記
今年はいろいろあったので、実家での餅つきがありませんでした。

親戚の急死を受けて、両親が途中でそちらへ駆けつけた年も。

父が亡くなった年も。

44年、欠かす事なく毎年一緒に餅つきをして母を支えてくれた義姉に感謝。

という事で、雑煮の餅がない(汗)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅漬け

2021-12-27 12:20:44 | 手作り
漬物は保存食品でもあります。

昔は大量の塩で漬けていました。

漬物でご飯を沢山食べる。

子供の頃はそんな食生活でした。

が、塩分の濃い漬物が苦手でした。

我が家の食卓に漬物が出る事は少ないです。

今は、漬物はサラダ感覚で食べれるよう出来るだけ自分で漬けます。

自分で作る漬物は塩が少ないのですぐにカビが生えてしまいます。

なので、大量に作らず冷蔵庫に入れて1週間くらいで消費するくらいにして。

今年は配偶者が白菜を作っていて、1個ずつ持って帰ってきてくれますので、鍋に使った後に残った白菜を浅漬けにしました。

材料は
白菜
かぶら(少量)
出汁昆布
七味唐辛子
柚子の皮
塩(EMてぃだの生塩)


作り方

白菜とかぶを食べやすい大きさに切りボウルに入れます。

白菜の入ったボウルの上で出汁昆布をキッチンばさみで小さく切り入れます。

柚子の皮は薄く千切りにしてボウルに入れます。

七味唐辛子もお好みで(鷹の爪が良かったのですがなかったのです)。

塩を適当に入れて、両手でざっくりと混ぜます。

その上にボウルより一回り小さいお皿を置き、水を入れたコーヒー用サーバーを置いて重りにしました。

要は何でもいいのです。

しばらくして重りを外してみて、白菜から水が出たのがわかったら、両手で軽くなじませて、ビニール袋に入れて冷蔵庫に保存します。

食べる時に鰹節をたっぷりとかけて。

昨夜は浅漬けが主役の晩御飯でした(^^)

EMてぃだの生塩を使うと、塩味の後に甘みが残る漬物になります(宣伝御免)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸くなる

2021-12-26 15:30:49 | 美容・健康
姿勢が悪くならないようにと思っているのに、気を抜くとありえへんくらい丸くなってます。

パンダ?(そんなに可愛くない)

丸虫?

海老?

丸くなってもいいから、正しい姿勢に戻れるように。

気を付けよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする