もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

鳩対策

2024-07-18 09:07:02 | アーゼロンの使い方
ベランダにやってくる鳩さん。

動物は好きなので本当は嫌ではないのですが、糞とか糞とか糞とか。。

自分でちゃんとお掃除してくれたらいいのですが、そんな事鳩さんがする訳もなく。。

じゃぁ、近寄らないでもらいたいという住民の思い。

ところが、そんな思いなど「知らん」とばかり飛んできて、ベランダの手すりで休憩します。

配偶者が大声で怒鳴っても知らぬ顔。

大きな声を出せば、他のお家の方のご迷惑になりますし、自分ちのベランダの戸や網戸をドンドンと叩くと、自分ちの備品が壊れてしまいます。

「おとーさん、やめて!!!」と私の金切り声と説教(^^;)

で、私は最近アーゼロンの希釈液をスプレーしています。

以外と遠いかも?と思っても、水の勢いとかを感じるようで、驚いて逃げていきます。

配偶者は自分のプライドなのかどうかわかりませんが、私のやり方は(まだ?)スルー。

わが家にはアーゼロンの希釈液が入ったスプレー容器がいつもあるのでそれを使いますが、普通に水鉄砲でも良いかなと思います。

鳩さん、休憩中ごめんよごめんよ~~~(U字工事風)

鳩の糞もアーゼロンの希釈液で対処(簡単に糞が分解して綺麗になります)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗剤を使わず洗濯

2024-06-27 19:33:02 | アーゼロンの使い方
わが家には超脂性の人がいるので、洗剤は必須ですが、洗濯物が(超乾燥肌の)私だけの物の場合には洗剤を使いません。

いくら環境に良い洗剤を使っているとはいえど、洗剤には違いありませんから。

洗剤の残留成分で手指がほんの少し荒れたり、体調によっては少し気分が悪くなったりもします。

二層式の洗濯機を使っていた頃には、自分の目で見てちゃんとすすげているかどうか確認出来ましたが、今の洗濯機はそれが出来ませんからちゃんとすすげているかも疑問です。

とはいえ、もう二層式の洗濯機には戻れないだろうなと思います。

便利に慣れてしまった。

はっ!また横道にそれました(汗)


洗剤を使わないでどうするのか?という事ですが、

アーゼロンの原液をキャップ2杯程度入れて普通に洗濯してすすぎ(2回)するだけです。

天日干しして取り込んだ衣類はとても気持ちが良いです。

残留成分もないし、臭いも匂いもない、柔軟剤なんて必要ないくらい気持ちが良く、衣類・タオルはふんわりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝掃除(宣伝御免)

2024-05-29 14:50:31 | アーゼロンの使い方
このところ急な豪雨で各地大変心配ですね。

排水口や溝掃除は定期的にチェックしたいところです。

アーゼロンを使えば、固くなった泥汚れもいったんサラサラになって流れやすくなります。

汚れが付着して流れにくくなった排水管も(徐々にですが)流れやすくなります。

水だけよりも効果があり、薬品や洗剤を流すよりも環境への負担がないので、そういう点でもオススメです。

ガッツリ宣伝御免!

商品のカテゴリーページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米のとぎ汁発酵液

2024-04-07 21:29:56 | アーゼロンの使い方
配偶者は実家の裏庭で畑をしています。

あまり日の当たらない場所で野菜もうまく良く育ちません。

でも、無農薬で作りたいと、虫や鳥や害獣と格闘しながら頑張っています。

取れた野菜は形が悪かったり小さかったり虫食いだったりしますが、とても美味しいです。

何年か前からアーゼロンを使って米のとぎ汁発酵液を私が作り、畑に撒いていました。


米のとぎ汁発酵液は、私の知る限りEM(有用微生物群)が作り始めたと思っています。

私の作り方もEMの米のとぎ汁発酵液を参考にしています。


1年前、私が外に仕事に出るようになり、作る余裕がなかったので休止していました。

が、また(アーゼロンで発酵させた)米のとぎ汁発酵液を作って欲しいとの要請を受けました。

外の仕事も1年経って少し余裕も出来ました(?)ので、再開してみようかなと思います。


私の作り方

1.8リットルのペットボトルに、きび砂糖20g(普通は糖蜜)とアーゼロン原液20g(普通はEM1とか)を入れ、米のとぎ汁を8割程入れます。

フタをして良く振って材料を混ぜます。

振ると、ペットボトルが凹んだり膨らんだりします。

きび砂糖が溶けたら、一旦フタを開けて空気を抜いたり、空気を入れたりしてからしっかりフタをしてしばらく置いておきます。

以上。




後は、適当に畑に撒きます。

どんな風に撒いているか、私にはわかりませんが、たまにシャンパンよろしく発酵液が飛び出し楽しい(?)ようです。

今年も美味しい野菜を作るべく準備しているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレで深呼吸(宣伝を含む)

2024-02-25 16:16:47 | アーゼロンの使い方
生きているので、呼吸は出来ているハズですが、いつも浅い呼吸。

エクササイズの時には、「自分が気持ちが良いと思う呼吸を」とメンバーさんの前で言っていますが、自分が出来ないから(笑)

今日は久しぶりに一日のんびりで、気持ちもゆったり。

気になっていた家事を(サボりながら)楽しむ。

トイレ掃除も洗剤・薬剤を使わずアーゼロンのみ。

掃除が終わると、久しぶりの深呼吸。

体の中に貯まった何かが新鮮な空気で入れ替わったような気持ちになりました。

トイレの中なのに(笑)

宣伝御免。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする