もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

病気とその違い

2021-10-27 10:21:42 | 化学物質に過敏な事
化学物質過敏症という言葉を初めて聞いた時、驚きとともに妙に腑に落ちました。

しかし、もう30年近く前の事。

当時の自分の症状とマッチしました。

教えてくださった方によると、

そういう症状を診てくれるお医者様がほとんどいない事。

遠い所で診てくれるお医者様がいるという事。

療養所みたいな所があるという事。

その3つしか情報がありませんでした。

当時は、専業主婦として家の事を切り盛りしつつ、育児もまだ途中、自分も仕事していましたし、一人暮らしの母もいました。

遠くへ行く旅費の都合もつきません。

また、自分が療養などでいなくなれば、家族はどうなるだろう。

不安の中、自分の気力だけが頼りでした(必要以外はゴロゴロしてましたケド)

細かく自分の身体と自分の置かれている状況を見つめて、病院にはいかず(行けず)衣食住を見直しました。

おかげで?何とか普通に暮らしています。

なので、私は化学物質過敏症患者ではなく、単に化学物質に弱い人です。

化学物質を発する物をあちこち置いている所へは、あまり行きたくありません。

人は好きですが、大勢の人が集まる場所も苦手です。

行ったとして、出来る限り人の少ない所や、気になるニオイを避けて移動します。


そんな所へ行った翌日には、よほどのことがない限り、ごろ寝確実です。



近年、化学物質過敏症が、難病と認定されて、障害者手帳も発行されるようになったという事は嬉しい事です。

本当に必要な人にはそうあってしかるべきと思います。

私は自分で何とか未病の状態で保てていますので、その状態を維持するとともに、化学物質過敏症予備軍の人に対しての啓発になればとブログを投稿しています。

また偉そうに、しかも結論がよくわからないブログですみません。

今日はお天気もよく、気持ちものんびり。


実はやる事は沢山あると思うのですが、究極に嫌な事を忘れようとしたら究極に嫌な事を忘れたと同時に、普通にやろうと思っていた事もも忘れて頭白紙状態です(呆)






久しぶりに鳥肌の歌に出会ったら、大好きなジャニーズじゃあ~~りませんかぁ~~(チャーリー浜風)

知らなかった。

歌唱力は以前から認めていますが、これほどばばぁの気持ちにも寄り添ってくれるとは♪

life time CMソングだった事も知りませんでした。
ユーチューブでヘビロ(ヘビーローテーション・何回も何回も繰り返し)です。


今、頭お花畑なばばぁです。

あ、仕事はちゃんとします(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーゼロンとキッチンペーパー

2021-10-26 16:00:44 | アーゼロンの使い方
台所はアーゼロンの希釈液をスプレーして拭いているのに、油汚れがあまり取れなくなりました。

古タオルを洗って何度も使うので、タオル自体が油を吸収しないのでは?と思うようになりました。

で、古タオルを使うのをやめ、アーゼロンの希釈液を軽くスプレーしてキッチンペーパーでふき取るようにしています。

キッチンペーパーは常備しているものの、あまり使いたくありませんでした。

でもこの度はやむを得ないと思って使っています。

他のアルコールや除菌剤・抗菌剤のついたを使うよりも安全ですし、少しお得かな?

古タオルのほうが廃物利用で良いのですが。。私がそんな事に気づくのが遅かったばかりに。。(ごっつたいそうな反省?)

少しずつ台所の床やガスコンロ周辺の油汚れがマシになってきています。

すぐにすっきりとはなりませんので、徐々に徐々に。

アーゼロン1リットル

アーゼロン500ミリリットル

アーゼロン100ミリリットル


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理談義「ずいき」について

2021-10-24 17:43:23 | 料理
ゆるゆるエクササイズメンバーさんは、経験豊富なウィメン。

いろんな会話になります。

今回は、配偶者が里芋を収穫する頃にもってくる「ずいき(里芋などの茎)」について。



配偶者は知らずに捨てていたのですが、「おとーさん、これ食べれるよ」と言うと、それから爆持ち帰り(^^;)

すりごまで甘酢和えを作ると、気に入って毎年「あれ作って」とご所望。

若い頃は酢の物嫌いさんでしたが、自分の作った愛着もあるのか「美味しい」と食べれるようになりました。

が、私とて、そんなに大量に作れず、ゆるゆるエクササイズのメンバーさんに使ってもらったらいいなと持って行きます。

喜んでいただけるメンバーさんもいるので、今年もまた持っていってみました。

私と同年代の人でも「ずいき」を知らず、「これ何?」という人もいますので、興味のある人には、「ふきみたいに筋とって、まず味噌汁にしたら美味しいですよ。色悪くなるけど」とオススメします。

今年は、重鎮のメンバーさんが「味噌和えにすると美味しいよ」と教えてくださいました。

「いらない」という人もいて、けっこう沢山残りましたが、お料理上手のメンバーさんが残りを全部持って帰られました。

料理にしてから、欠席した人に配っていただけるようです。

エクササイズもそうですが、そんな話でワイワイ楽しくやっとります。


余談
母は身内の女子が子を産む度に、子宮の古血降ろしになり、お乳が良くでるようにと、乾燥したずいきを水で戻して、野菜を沢山入れてだご汁を作ってくれました。

ただ、戦争の頃の苦しい思い出が重なるようで、普段の食卓にでてくる事はほとんどありませんでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってバスチー

2021-10-24 13:13:38 | 手作り


ちまたで噂のバスク風チーズケーキ(バスチー)の作り方を見たので、レシピをメモして作ろうと思いました。

分量多いなぁ~~と思い、少し減らしました。

小麦粉少ないなぁ~~と思い、少し増やしました。

焼き温度、焦がすのもなぁと思い、少し温度調節しました。

できたのがコレです。

フワフワだったので、アツアツをスプーンですくって食べました。

混ぜたらいいだけと思っていたけど、違ったかな?

実は食べた事がないので、正解がわからない。

私が作ったのは、なんかイマイチな感じ。
材料いっぱい入れた割にこの味やったら、「(大阪名物)りくろーおじさん」のほうが美味しいかな。
という事はこれは失敗なのか?
それでもガッツリ食べたけど(^^;)

スプーンですくって食べるのが良かったようで、家族にも気に入ってもらえて良かったです。

冷蔵庫の賞味期限切れのクリームチーズも消費出来て良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも祭り

2021-10-24 12:56:06 | 手作り
さつまいもをいただきました。

どうしよう?

と思って、作ったのが、スイートポテトの途中?いもようかんの手前?

なスイーツ。

作り方

さつまいもは縦に筋目を入れてから3~5センチの輪切り。
大きかったらそれを半分に。

皮ごと湯がいて(蒸してもいいかも?蒸し器出すよりゆでたほうが早い)、アツアツのうちに皮をむき、ボウルに入れて、砂糖とほんの少々の塩を適当に入れ、綿棒で適当につぶしします。

途中で味見して、砂糖が足りなければ追加。
砂糖の量は、味見してみて少し甘いかな?と思うくらい(個人差があると思うので)。

ゴロゴロが残ってても大丈夫。

シール容器にラップを敷き込み、つぶしたさつまいもをしっかりと敷き詰めます。

後、室温になったら冷蔵庫で保存。

食べたい時に、食べたい分量を大きなスプーンですくって食べます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする