長居植物園に併設されている自然史博物館ゲートを入った右手で無造作に咲いている小さな花を見つけました。
名を「エリカ・ホワイトデライト」でヨーロッパと南アフリカ原産のものがあり、
日本には南アフリカ原産のものが多いそうです。
花々が少ないこの時期だからこそ気付きましたが、普段なら見過ごすような背丈も低く小さい花です。
しかし近づいてじっくりと見るとなかなか面白い形状をした赤と白の可愛い花でした。
自然史博物館前にて
(D600+50mm)
長居植物園に併設されている自然史博物館ゲートを入った右手で無造作に咲いている小さな花を見つけました。
名を「エリカ・ホワイトデライト」でヨーロッパと南アフリカ原産のものがあり、
日本には南アフリカ原産のものが多いそうです。
花々が少ないこの時期だからこそ気付きましたが、普段なら見過ごすような背丈も低く小さい花です。
しかし近づいてじっくりと見るとなかなか面白い形状をした赤と白の可愛い花でした。
自然史博物館前にて
(D600+50mm)