goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

淡い桃色の花・ハナキリン 長居植物園「春の草花展」にて

2014年02月28日 | 四季の移ろい 長居植物園

アフリカのマダカスカル島が原産と表示されているのを見て
変に「なるほど」と納得してしまいました。
理屈抜きにこの色に魅了されました。(NikonD7000 + TamronSP90)

 

 


いよいよ梅が見頃となってきました 長居植物園

2014年02月27日 | 四季の移ろい 長居植物園

今日は朝から少し歩けば汗ばむようなポカポカ陽気でしたが、昼過ぎにはPM2.5汚染警報が出される
残念な一日となりました。
しかし、長居植物園の梅はこの暖かさでいよいよ見頃を向かえています。


Nikon D7000 + Tamron SP90 F2.8 Di Macro


Nikon D7000 + Tamron SP90 F2.8 Di Macro


白菊のような小さい花・ノースポール 長居植物園にて

2014年02月26日 | 四季の移ろい 長居植物園

白菊に似た白い小さい花・ノースポールが咲いていました。ノースポールはNorth Pole、つまり北極。
真っ白い花が株いっぱいに咲く姿から北極という名がついたとのことです。
原産地は北アフリカですが地中海沿岸に広く見ることができるようです。