日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

住吉大社「卯の花苑」、未だ元気に咲いていました!

2021年05月24日 | 古社寺巡訪・大阪

この土、日と続いたお天気も、今日、月曜日は朝から今にも降り出しそうな

梅雨らしい?お天気の戻ってしまいました (^_^;)

毎年5/1~31まで開園される住吉大社「卯の花苑」も、コロナ禍で閉園中ですが、

外から溢れるように咲く白い「卯の花」を見ることが出来ました

住吉大社「卯の花苑」

住吉大社の境内の一画に設けられた「卯の花苑」で、13品種500株もの、

白・淡紅・紫紅色の美しい卯の花が咲き乱れ、

毎年、5/1から31まで公開されています

「すみよしの ゆふしでなびく 松風に うらなみしろく かくるうのはな」

(後鳥羽院皇子 光台院親王)

卯の花は、その創建に深く関わる住吉大社にとって大変重要で特別な花です

それは、

<住吉大社の御鎮座が、神功皇后摂政11年の辛卯年、卯月、上の卯の日>

だったことによっているそうです

来年こそは、「卯の花苑」が開園され、例年のように多くの人で賑わうように

願うばかりです

*

*

*

住吉大社「卯の花苑」
(iphone)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉大社にお参り <コロナ禍が住吉さんの御利益で一日でも早く収まりますように>

2021年03月08日 | 古社寺巡訪・大阪

久しぶりに住吉大社にお参りしてきました

*

住吉大社と言えば「太鼓橋」!

*

この急な階段状の橋を渡り境内へ

*

御門で振り返ると、今渡ってきた太鼓橋が見えました

*

御神酒の種類も数も増えたように思いました

*

*

いつお参りさせて頂いても、境内には特別な時間が流れているのを感じます

*

「日本三舞台」の一つ住吉大社の石舞台です

日本三舞台(四天王寺石舞台・厳島神社板舞台・住吉大社石舞台)

*

今日は、昨晩から朝方にかけて降った雨も上がり、お昼頃には陽射しも戻ってきて絶好のお参り日和?となりました (^_^)

<是非ともコロナ禍が住吉さんの御利益で一日でも早く収まりますように>

*

*

*

住吉大社にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジが、見頃を迎えていました 住吉大社

2020年04月26日 | 古社寺巡訪・大阪

住吉大社のツツジが、見頃を迎えていました

*

*

*

*

*

*

住吉大社にて
(iphone)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉大社の「枝垂れ桜」!

2020年04月09日 | 古社寺巡訪・大阪

毎年、楽しみにしている正門の枝垂れ桜が、満開になっていました

*

太鼓橋

満開のサクラの下で、紅いツツジも咲き始めていました

*

*

*

住吉大社にて
(4/4iphone)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は節分、あびこ観音さんにお参りしてきました

2020年02月03日 | 古社寺巡訪・大阪

あびこ観音さんは、

大坂地下鉄御堂筋線あびこ駅から西へ徒歩5分程度のところにあります

寺伝ではこのように紹介されています

 

「あびこ山大聖観音寺(観音宗総本山)は、今から千四百二十余年前(西暦546年)に創建された

日本最古の観音霊場で、御霊験あらたかな御本尊の聖観世音菩薩は、身の丈一寸八分の 仏様です。

伝統行事の節分大法会には厄除開運・諸願成就等の祈願に、

毎年、無慮百萬を超える大群衆が詣でられております。」

 

今年も、霊験あらたかな本寺院に、厄払いと開運を願い、お参りしてきました

(^_^)

 

”おみくじ”、結果は内緒です。。。後方のまばゆい光は加持祈祷の受付所です

------------------------------------------------------------------------------------------------------

そして、毎年お参りの帰りには、2月1日から三日間にわたり、近くの長い商店街を埋め尽くす多数の屋台を散策して回ります

 

幾つになっても、屋台はワクワクしますね!

 

今年は、年初より新型ウイルスの流行で、世界中が大変ことになっていますが、

一日でも早く、観音様のお力で、終息しますように

*

*

*

あびこ観音節分祭
(α7Ⅱ+28-70)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする