日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

黄葉した銀杏が青空に、キラキラと輝いていました

2018年10月31日 | 四季の移ろい 長居植物園

*

秋の透き通る空気に、黄葉した銀杏が、キラキラと輝いていました。

*

朝の散歩に絶好の季節となりました。

*

後方の円形建物は長居陸上競技場です

*

*

*

長居公園にて
(E-M1+12-100)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクとホワイトが折り重なり淡く咲くコスモスの花

2018年10月30日 | 四季の移ろい 長居植物園

今日は少し汗ばむほどの暖かい一日でした。

*

この暖かさに息を吹き返したように園内の彼方此方でコスモスが咲いていました。

*

*

*

*

満開のピンクとホワイトのコスモスの花。

*

*

*

長居植物園にて
(E-M1+12-100)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名のとおり穏やかで優しいバラ・「ピース」

2018年10月29日 | 四季の移ろい 長居植物園

今日は、朝方は曇っていた空も10時頃には青空が広がる、良いお天気となりました。

*

バラ園は、今がピークでしょうか、

その中から今日は、名のとおり穏やかで優しいバラ・「ピース」を取り上げました。

*

*

*

*

*

*

*

長居植物園バラ園にて
(E-M1+12-100)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアの花 & 吸蜜する揚羽蝶(アゲハチョウ)

2018年10月28日 | 四季の移ろい 長居植物園

ダリア園で、元気に吸蜜に勤しむ揚羽蝶に出会いました。

*

こういう情景が見られるのもあとわずかです。

*

この時期にしては羽の欠損も見られず羽化したばかりの若い蝶のようです。

*

受け止めるダリアもまだまだ元気な様子、だんだん秋も深まりますが、頑張ってほしいものです。

*

*

少し離れたピンクのダリアでは、ゆっくりと吸蜜を楽しむ、一頭の揚羽蝶がおりました。

*

そこへ突然、別の一頭が寄ってきました。

*

いくらでも開花しているダリアがあるのに、何故、わざわざここに割り込んできたのか、不思議です。

やはり、「隣の芝生は・・・」と言うことでしょうか?

*

*

*

長居植物園ダリア園にて
(D7200+18-270)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファインダーに映り込む 秋の気配

2018年10月27日 | 四季の移ろい 長居植物園

先週ぐらいから、ファインダーに映り込む景色に、秋を感じる瞬間が多くなってきました。

*

*

**

*

*

*

長居植物園にて
(D7200+18-270) 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする