まさに灯台下暗し。東京から出張してきた友人との飲みに過去何度か使ったことがあるビアバルのメニューにトルコライスがあったとは…。ランチタイム限定のため知る由がなかったとはいえ、軽い敗北感を味わいながら新大阪に向かうことになった。
フライパン型の鉄板の上でジュージューと音を立て登場したのは、カレーピラフにカレーソースがあしらわれ、卵がかぶせられた上に鶏のから揚げふたつ、という一品。見た目は焼きカレーのようだが、カレーソースは量が控えめなせいか全体的な味に影響を及ぼさない。その代わり、カレーピラフは黒胡椒のコクと辛さが強烈だ。
ジュージューいってるそばから食べ始めると、当たり前だがとにかく熱い。「熱い、辛い、コク過剰」の三拍子に対抗すべく、こちらもビールをガンガン投入して対抗する。ピラフの中のソーセージの甘みが時折ほっとするような小休止感を演出してくれる。ソーセージといえばビールである。二杯目を頼む。
トッピングされた唐揚げは、誇らしげに突き刺されたお子様ランチ的小旗によると「阿波尾鶏唐揚げ」というブランドものらしい。とりたてて言うほど…というのが正直なところだが、唐揚げといえばビールである。三杯目にとりかかる。
無料で頼める大盛りにしたこともあるけれど、ひと皿を平らげるのに中ジョッキ三杯を空けてしまった。飲みの〆でこんなのが出てきたらいろいろとペースが狂ってしまう。悔しい思いはしたが、まあランチメニュー限定でよかったのではないかと自らに言い聞かせつつ勘定を払った。
付け合わせのサラダにかかっていたオリジナルの温州みかんドレッシングがなかなかいけたことも記しておきたい。
スパイシートルコライス 850円
大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅2F アルデ新大阪内
06-6309-5511
10:30~22:30(トルコライス提供はランチタイム10:30~15:00限定)
年中無休